そらのほとりはひとと自然がであいふれあう場所
季節は新緑へ。爽やかな五月のそらのほとりでの滞在をどうぞ、お楽しみ下さい。
2022年5月12日
=新着情報=
★【ロングステイ用ケビン】
ブナ・ヒメシャラはロングステイ及びワーケーション対応のケビンとして5月中旬公開の予定で準備しております。
★グループでご利用の方へ。3グループ以上でのご予約の際はまず、そらのほとりへお問合せ下さい。ご利用の主旨などを伺わせていただき、ご宿泊受け入れの判断をさせていただければと存じます。(ご予約者が異なる場合でも場内で3グループ以上で過ごされる場合も同様とさせていただきます。)
★そらのほとりを運営する野外学校Feel Our Soulの自然体験プログラムの場~FOS with SORANOHOTOIRIが4月1日よりスタートしました。
「自然とつながるサイクリング」のガイドツアーやキャンプ場内外での冒険ハイクなど、よろしかったらどうぞ、ご参加ください。
詳細はFOS with SORANOHOTORIで検索ください。
★「予約制SPオートサイト」は2022年4月1日より「オート・スペシャル」に名称が変わりました。
サイトナンバーは№31・№32・№33のまま変わりませんが、ペット可サイトは№33のみとなります。
また、料金も併せて改定となりますので、どうぞ、ご確認ください。
★№指定サイトが増えました!
みなさまからの事前サイト指定のご要望にお応えすべく2022年4月1日より№指定ができる「オート・スタンダードプラス」3サイトを設定しました。
№28・№29・№30の「オート・スタンダードプラス」はご予約時に№指定ができます。
トイレ・シャワー棟・センターハウスが近く、利便性のよいサイトです。
どうぞ、ご利用ください。
《新型コロナウィルスなどによる予約受付について》
現在、すべての地域からのご予約をお受けしております。
《ご予約・ご利用に際して》
新型コロナウィルス感染症への認識をお持ちいただいた上で、ご予約いただけますようお願いいたします。
ご来場の際には、マスク着用、手指消毒の他、密閉・密集。密接の3密すべての回避など基本的な感染対策を意識しお過ごし下さい。
施設の特徴
- 藤河内渓谷での沢遊び
- 森の中の、空へと広がる空間です
- ファイヤーサークルで焚き火を楽しむことも!
野外学校Feel Our Soul代表 戸髙雅史からの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.83結花さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/06 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
連泊でまた行きたいキャンプ
自然が豊かでした。初心者でもキャンプしやすく整備されていました。オートサイトでした。雨上がりで設営は心配でしたが、板が張ってあるスペースがあり助かりました。撤収も楽ちんでした。 もっと読む - star 4.17オスズママさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/05 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
- star 4.67そらりく6616さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/05 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
初めてのキャンプ、“そらのほとり”さんで過ごせて良かったです♪また行きたいと子供たちも話してます♪
芝生もキレイで、天候にも恵まれ満点の星空を拝めました! たくさん人がいたけれど、広々としたサイトで、混雑した感じはありませんでした。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | うめキャンプ村・そらのほとり |
---|---|
住所 | 大分県佐伯市宇目南田原2513-3うめキャンプ村 |
アクセス案内 | 国道326号沿い「道の駅・うめりあ」横 |
駐車場 | 駐車可能台数:50台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 湖 |
施設タイプ |
キャビン (ケビン) / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / その他 |
料金情報
料金情報 |
チェックイン 14時~ チェックアウト 11時
■オートサイト/全20区画 【追加料金】 ■ペット専用オートサイト/全6区画 【追加料金】 【追加料金】
【主な設備】 ・流し台 ・BBQ台 ・AC電源(有料/20Aまで)
【追加料金】 ・定員5名以上の場合 ※人数が定員を超える場合は、ゆったり過ごしていただくためにも <設備> ・キッチン(流し台・ガスコンロ・冷蔵庫)
※ ケビンのチェックインは15時以降です。
■ログケビン(大型宿泊施設)/全1棟 現在、一般貸し出しはしておりません。
|
---|---|
場内共有設備 | ■センターハウス(管理棟) ■BBQ台(オートサイト/ケビン) ■その他 |
レンタル可能用品 | あり <レンタル>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※使用電源:アルカリ単一形乾電池×4本または8本(別売) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・調理器具セット(まな板、包丁、ボール、ざる、菜箸)レンタル価格500円 ・BBQセット(網、トング、火ばさみ) レンタル価格 500 ※網は新品
※ すべて税込価格にて表示
<販売>・食器洗剤セット(洗剤、スポンジ、ふきん) 300円 ・アメニティセット(シャンプー・リンス・ボディソープ) 500円 ・薪 広葉樹(火持ちが良く、焚き火として利用)1,000円 ※ すべて税込価格にて表示 |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
いま、しぜんへ
2020年4月より、野外学校Feel Our Soulが運営を始めました。
郷里、佐伯市宇目は山々に囲まれながらも空がひろく、
私(代表 戸髙)が長年ヒマラヤの高峰で感じてきた
宇宙とつながる感覚を体感できる場所です。
ここでのキャンプを通して、
ひとりひとりの方に
それぞれの「そら」を観じていただけたらとの願いから、
ブランドNameを「そらのほとり」としました。
日常の意識をそっと置いて、
ここでのひとときをお楽しみください。
・・・・・・
水と緑と青。
私たちの生きる地球は、遥かな昔も今もこれからも、
かけがえのないいのちの場。
そこに生まれる自然とひとの共振は
無限の可能性にあふれています。
キャンプは日常を超えた新たな暮らしでもあり、
自然体験は私たちのいのちを
自然のエッセンスで満たしてくれます。
いま、ここに生まれるワンダーへ
私たちは、自然のなかで遊び、安らぐキャンプと
自然体験が一体となった場を、
そしてそれぞれの方が感じるまま、こころのままに
すごしていただける場を提案してまいります。
野外学校Feel Our Soul&うめキャンプ村そらのほとり代表 戸髙 雅史