シェアする

木々に囲まれた元小学校跡地をリニューアルしたキャンプ場

自然に囲まれたオートキャンプサイト
綺麗な星空も満喫、天然温泉も満喫
雨でも遊べる施設でお子様も楽しめるファミリーにおすすめのキャンプ場です
広々区画なので2ファミリー3ファミリーでも楽しめます

施設の特徴

  • 元小学校をリニューアル、体育館は懐かしい感じがします
  • バレルサウナ サウナ発祥地フィンランドに古くから伝わる天然木のサウナです
  • 木々に囲まれた森の中でBBQ
管理人坂元からの一言

キャンプ場よりお知らせ

10月下旬よりランチメーニュー秋冬限定で一部変更しました。

①あつおでん
②宮崎牛使用の鍋焼き肉うどん、カレー肉うどん
(坂元の地元宮崎の有田牧場より仕入れてます)
※キャンプサイトでの調理や持ち帰りもできる冷凍パックあります。
出汁付きなので加熱してすぐにお召し上がりいただけます。

 

近日スタート予定
牡蠣小屋始めます(正確には小屋ではありませんが‥)
牡蠣をはじめ魚介類の販売も致しますのでキャンプサイトで食材が足りない場合お気軽にお申し付けください。
肉がちゃ(肉の自販機)もあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よくお電話などでお問合せがある内容について
こちらにも記載いたします。

・アーリーチェックイン・レイトチェックアウトについて
アーリーチェックインは原則12時(2時間)より可能(その前は要相談)
レイトチェックアウトは原則12時(1時間)まで可能(以降は要相談)
※アーリーチェックインとレイトチェックアウトが重ならないようにしていますので
ご予約時に記載し忘れても大丈夫です!

※ロータスベルテントにご宿泊のお客様に関しましては
チェックインの混雑等避けるためアーリーチェックインは
基本受け付けておりません。予約状況により異なりますので直接
お電話にてお尋ねください。

・薪の販売しています。
広葉樹(小楢や欅) 990円 ※約6kg
針葉樹(桧)           660円 ※約6kg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連泊割再スタート♪♪

「週末連泊割」好評につき週末に関わらず全ての曜日
割引対象となります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

施設リニューアルのお知らせ(予定より遅れております)
すみません

●森の中のサイト(フォレストサイト)2〜4区画まもなくオープンします。


【温泉の営業時間、定休日変更について】

7/1より温泉の営業日、営業時間を変更しております。
※キャンプ宿泊のお客様は温泉の営業とは関係なくご利用いただけます。
ご安心ください。
宿泊の組数によっては特別に貸切風呂を無料で解放する場合もございます。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 5
    よっぴっぴ26さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    絶対また使いたい!テントはたくさん持っているけど、ここのキャンプ場ならまたグランピングもいいかなー!

    山の中で、星も綺麗でした!冬だったので山の中だけど、虫はそこまできになりませんでした。もっと読む
  • 3.67
    hammarさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/26 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    温泉付きの良いキャンプ場てす。

    辺りは山林ですが、基本的に小学校跡地の温泉施設ですから、自然どっぷりといった環境ではありません。もっと読む
  • 3.5
    [認証済]トッテンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/20 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:4サービス:4設備:2管理:4周辺環境:4

    サイトが石や砂利で酷すぎる。

    周りは森に囲まれ、雰囲気は良いがサイトによって日当たりの差があった。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細かいづか いぶき温泉オートキャンプ場
住所大阪府貝塚市蕎原2114
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫
阪和自動車道「貝塚」ICより車で約5km約10分。
阪神高速4号湾岸線「貝塚」ICより14km、車で約25分。

≪電車でご来場の場合≫
下記最寄り駅よりバス または タクシーでお越しください。
●水間鉄道線 「水間観音駅」下車
※水間観音駅前バスのりばより『はーもにーバス』より「ほの字の里」下車徒歩1分です。

 

[周辺施設]
●コンビニ:デーリーヤマザキ 車で約10分
●スーパー:24時間営業オオクワ 車で約15分
●ホームセンター:コーナン 車で約15分

駐車場

一般駐車場:駐車可能台数30台程度
※1区画につき2台まで乗り入れ可。(区画4~5は1台のみ)
 一般駐車場(無料)もご利用いただけます。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 林間
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

<オートキャンプサイト>※ペット不可

区画1〜3(電源付き):11,000円~/1泊
区画4〜5(電源付き):7,700円~/1泊
ソロ区画(電源なし):5,500円〜/1泊

※コードリール1区画1台無料貸出し(1区画1000w)

アーリーチェックイン(原則2時間)12時〜
ご要望欄へ記載いただいた希望時間にお越し頂き、受付時にお申し付けください。
アーリーチェックインが希望に沿えない場合のみメールにてご連絡いたします。

レイトチェックアウト(原則1時間)〜12時まで
受付当日チェックイン時にご相談、ご確認ください。

※どちらも1h あたり1,100円を現地にて料金を徴収します。ご希望の場合は、
予約時要望欄に記載ください。

※前後の宿泊の状況によりお受けできない場合もございますのでその際はご了承ください。




場内共有設備

■ごみ収集所(可燃ごみ、ビン・缶)
※ゴミ袋は受付にて配布のもの又は透明のものをご使用ください。
透明以外はお引き受け出来ません。

■受付売店
≪営業時間≫
10:00~21:00
・各種レンタル品あり(要予約)
・キャンプに必要なアイテム販売(薪、炭、網など)
・飲料(アルコール含む)・お菓子類・インスタント麺などの軽食

◆温泉大浴場『いぶき温泉』
≪利用時間≫
金土日12:00~21:00 (最終受付受付20:30)
月木は家族風呂、サウナのみ営業10:00~21:00 (最終受付受付19:00)
※キャンプ場ご利用の方は温泉の営業が定休日であっても大浴場、家族風呂等、温泉は
ご利用いただけます。

・受付は管理棟で承ります。
・温泉内には、シャンプー・リンス・ボディーソープ・洗顔・クレンジング・ドライヤーをご用意しております。
◆貸切家族風呂(1h 4,000円)※予約制、割引あり
◆刺青、タトゥーがある方のご利用はご遠慮いただいておりますが
貸し切り風呂(家族風呂)を割引価格で案内しております。

◆アミューズメントルーム(室内)
◆スポーツ館(体育館)
◆キャンプキッチン(冷蔵庫・冷凍庫完備)
◆トイレ
◆雨の日に使用できる屋根付きBBQ場あり

その他 プライベート貸切サウナ(バレル、テント)※別途料金が必要

レンタル可能用品

あり

申し込み時要予約
テント(5.6人用)・・・5,500円 ※コールマンタフワイドドームV/300
テント(2.3人用)・・・3,300円 ※コールマンエクスカーションティピー2/325
タープ及び簡易タープ・・・1,100円〜
エアマット(シングルサイズ)・・・550円
BBQコンロ(網、トング付き)・・・1,100円
焚き火台・・・1,650円
テーブル・・・770円
チェア・・・660円
寝袋・・・770円〜
※薪・炭・着火剤・電池等は管理棟で販売しています。

※無料レンタル品(キャンプサイトのみ、ロータステント除く)
インナーマット1区画に1枚無料貸出(サイズ200×140×0.8)
電源コードリール1区画1台
サイトに空きがあれば複数貸し出し可(予約は出来ませんので現地でご確認ください)

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

毎週火曜日、水曜日
◆火曜日水曜日が祝日、祝前日の場合営業する場合がございます。

◆ご予約は3ヶ月前の1日午前10時より開始いたします。
例)1/1午前10時〜 4/1〜4/30ご予約可能

チェックイン14:00~18:00 ※17:00を過ぎる方は、事前に施設までご連絡ください。
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:かいづか いぶき温泉オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(6枚)

施設写真(2枚)

その他の写真(7枚)

ユーザー投稿写真(13枚)

かいづか いぶき温泉オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.44
項目別県内ランキング 5
クチコミ件数 25
自然
4.17
立地
4.54
サービス
4.71
設備
4.38
管理
4.50
周辺環境
4.33
  • 5
    よっぴっぴ26さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    絶対また使いたい!テントはたくさん持っているけど、ここのキャンプ場ならまたグランピングもいいかなー!

    山の中で、星も綺麗でした!冬だったので山の中だけど、虫はそこまできになりませんでした。もっと読む
  • 3.67
    hammarさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/26 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    温泉付きの良いキャンプ場てす。

    辺りは山林ですが、基本的に小学校跡地の温泉施設ですから、自然どっぷりといった環境ではありません。もっと読む
  • 3.5
    [認証済]トッテンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/20 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:4サービス:4設備:2管理:4周辺環境:4

    サイトが石や砂利で酷すぎる。

    周りは森に囲まれ、雰囲気は良いがサイトによって日当たりの差があった。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]カエるさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/06 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    廃校の良さを活かしたキャンプ場

    校庭を利用したサイトの方は広々として見通しがよく ソロサイトの方は木々に囲まれた奥まった部分にあり隠れ家感がありました。 周辺より小高い場所にあり自然の中に溶け込めます。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]いっぺー8594さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/29 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:2周辺環境:5

    リピート必須のキャンプ場

    学校の跡地の再利用で体育館などの建物がありますが、山があり星空も綺麗で最高でした。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]マサまささんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/29 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    今回はリピート利用でしたが、何回でもリピートしたいと再度思いました。

    道から少し離れているので、車の音は全く気になりません。小学校の跡地とも思えないぐらい自然に囲まれていました。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]china12さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/24 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    高設備だしリピ絶対です。最高‼︎

    虫を撮ったり、「この豆何?」など自然に触れて子どもは大喜びでした。 朝の撤収時、オートサイトは日光が出るのが遅く、なかなか乾くのが遅かったです。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]ながしませいやさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/11 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    また、直ぐに予約しました。

    比較的近場なのに大自然感が味わえてよい立地だと思います。山の中の学校跡地ということでロケーションとしても面白い、もっと読む
  • 4.17
    ことそよちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/08 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    何度も使っているリピーターです。

    元小学校という立地なので、地面が平らでテントを張りやすい。 なんと言っても、温泉付きがうれしい。もっと読む
  • 4.5
    いおにんさん | 投稿:2023/08/29 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    オールインワンのキャンプ場はなかなかないので、ホームキャンプ場としてこれからも利用します。

    アブがそれほど多く飛んでいなかったので、いつもアブに刺される身としては高評価ポイントの1つです。8月末の利用でしたが、蚊は1匹も見かけませんでした。虫が苦手な人にも利用しやすいキャンプ場だと思います。 星空にはそれほど期待できませんが、ミンミンゼミの鳴き声が聞こえるぐらいには自然豊かなキャンプ場です。もっと読む