シェアする

都心からのアクセス◎Wi-Fi完備で川遊びもでき、給湯・温水洗浄便座に電源付やドッグランサイトもある充実設備の里山のキャンプ場▼詳細をチェック▼

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場のここがおすすめ


練馬ICから1時間かからずに到着!アクセスの良さが抜群です!

キャンプ場がある毛呂山町は埼玉県入間郡に位置し、坂戸西スマートIC・鶴ヶ島IC・圏央鶴ヶ島ICの3つのICからのアクセスがおすすめです。
スーパーやコンビニなども車で10分圏内に多数ございます。
毛呂駅からタクシーや徒歩でもご来場可能ですので、徒歩キャンプもどうぞ!

電源付きサイトなど快適設備で安心!炊事場やトイレシャワーも清潔にしております!

炊事場は屋内にありお湯もご利用いただけます。
また、トイレ、シャワーも清潔に保てるようこまめな清掃を行っておりますので、快適にご利用いただけるかと思います。
区画サイト(18サイト)、砂利サイト(25サイト)、ドッグランサイト(1サイト)、ソロDUO_1ソロDUO_2サイトには電源(1000Wまで)も付いております!

ソロ(デュオ)サイトがプライベート感もあり人気!

ソロサイト-ゆず(3サイト)は林間で、他のキャンプサイトから離れた位置にあります。
車の横付けはできませんが、プライベート感の高い空間でおひとりの時間をお過ごしいただけます。
ソロサイト-梅(2サイト)は管理棟から近く、見晴らしが良い位置で安心してご利用いただけます。


毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場はご家族、グループ、ソロ、デュオと様々なスタイルでお楽しみいただけるキャンプ場です。

管理、整備には一層力をいれておりますので、快適にお過ごしいただけると自信があります!

森林浴や場内に流れる毛呂川で川遊びも楽しめます!
場内はペットOK!柵で囲われたドッグランサイトもあるので安心!
日帰りBBQでもご利用いただけます。

施設の特徴

  • 管理棟・売店 カフェメニューもございます
  • 子ども服等も販売 川遊びで濡れたとき等にいかがですか?
  • 場内マップ
ゆずの里オートキャンプ場からの一言

🚙お車でお越しのお客様🚙
カーナビの目的地設定を『もろびとの館』で検索していただくと、道幅の広い道路でスムーズにお越しいただけます。


★キャンピングカー・トレーラーでご宿泊予定のお客様
全長7m以下のキャンピングカー・トレーラーのみご宿泊可能です。
電源は、1000W以下のご利用でお願いいたします。
トレーラーでご宿泊のお客様は、事前にお電話でお問合せください📞
ご予約いただいたサイト番号によっては、牽引車をサイト外有料駐車場(1泊550円)にお止めいただく場合がございます。


《場内ルールやサービスのご案内》

・【必読】悪質な予約やキャンセルへのペナルティ制度導入のお知らせ

・シルバーペア割・ソロ割のご案内
・アリーチェックイン・レイトチェックアウトのご案内
・【毎月更新】営業カレンダー【割引適用日も】

《場内の設備や建物のご案内》

・管理棟のご案内
・炊事場のご案内
・シャワールームのご案内
・トイレのご案内
・売店のご案内
・川遊びのご案内

《キャンププランのご紹介》

・区画サイトのご紹介
・砂利サイトのご紹介
・ドッグランサイトのご紹介
・ソロサイト_DUO1のご紹介
・ソロサイト_DUO2のご紹介
・ソロサイト(ゆず)のご案内
・ソロサイト(梅)のご案内
・日帰りBBQサイトのご案内

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.83
    [認証済]ババんちゅさん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/09 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    また利用させて頂きたいです。

    雨のぱらつきはあったのですが
    川の水も浅く緩かったので孫達が楽しんでいました。
    また、街からも程よく離れていて星が綺麗でした。
    もっと読む
  • 4.67
    [認証済]みちかとさくらさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/26 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    あいにくの雨の中でしたが気持ちよく利用させていただきました。是非また利用させていただきたいです。

    今回初めて利用させていただきました。雨予報のためかなり空いていました。
    里山と川に挟まれた中で整備されたキャンプ場で、ファミリーやグループには程よい自然感だと思います。
    ソロ、ソロDUOサイトには木立もあります。
    もっと読む
  • 4.83
    [認証済]Jimmy.jinさん | 投稿:2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    今度は秋から冬に再訪したいと思います。

    区画は広く、砂利なので水はけもよさそうで前日?前々日に降った雨の影響はありませんでした。
    砂利サイトはロープで印があるだけですが、区画自体が広いのでテントの張り方や車の止位置で周囲と区別化は取れると思います。湿度は高い感じでしたがまだ、5月ということもあり、蚊は見かけませんでした。他の虫についても目につきませんでした。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場
住所埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入585
アクセス案内

≪車でご来場の場合≫
●首都圏中央連絡自動車道 圏央鶴ヶ島I.Cより約25分
●関越自動車道 鶴ヶ島I.Cより約30分
●関越自動車道 坂戸西スマートI.Cより約25分

ナビ設定について
もろびとの館(毛呂山町)と設定して下さい。(又は地図で指定)
「ゆずの里オ-トキャンプ場」や管理棟付近を設定、指定すると、ナビによっては狭い道(裏口に繋がる道)を案内されます。


≪電車でご来場の場合≫
●JR八高線八王子駅より毛呂駅まで約60分(高麗川駅乗り換え)
●東武東上線池袋駅より東毛呂駅まで約60分(坂戸駅越生線乗り換え)
毛呂駅からキャンプ場まで徒歩30分 またはタクシーご利用ください。

※コミュニティバス(もろバスゆず号2コース)の運行がありますが、日曜日は運休します。

【周辺施設】
▼入浴施設▼
・BIO-RESORT HOTEL&SPA OPark OGOSE(車で10分)
・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(車で25分)
・坂戸 天然温泉ふるさとの湯(車で25分)

▼スーパー・コンビニ・道の駅など▼
・コンビニ「セブンイレブン」(車で10分)
・コンビニ「ファミリーマート」(車で10分)
・スーパー「ベルク」(車で6分)
・スーパー「いなげや」(車で8分) 
・スーパー「ロジャース」(車で8分)
・ホームセンター「カインズ」(車で7分)  
・ホームセンター「コメリ」(車で15分) 

▼観光・アクティビティ▼
・桂木観音&展望台(ビュースポット)
・滝ノ入 ローズガーデン(春・秋開催)
・ハイキングコース有り
・鎌北湖
・出雲伊波比神社(流鏑馬開催地)
・パラグライダー(初心者向けコース)
駐車場

お車1台については、必ずサイト内に駐車してください(※ソロサイト・DUOサイトを除く)。
※全サイトにおいて、アイドリングは禁止です。

🚙2台目以降のお車は駐車料金を徴収いたします
2台目以降のお車につきましては、1泊につき1台550円を徴収させていただきます。
受付時に許可証をお渡しし、ダッシュボードに掲示していただきます。
駐車場所は、受付時にご案内いたします。

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

区画サイト 電源付(定員6名)18区画
垣根で仕切られており、プライベート感が味わえるサイト
●6,000円~(1区画1泊)
※車1台はサイト内に停めていただきます

砂利サイト 電源付(定員6名)25区画
トラロープで仕切られていて、雨の日でも水はけがよいサイト
●5,000円~(1区画1泊) 
※車1台はサイト内に停めていただきます

ソロサイト (ゆず3区画梅2区画)定員1名※AC無し
お一人でキャンプを楽しんでいただくためのシンプルな電源なしサイト
●3,000円~(1区画1泊)
車の乗り入れ不可。サイトから離れた専用駐車場に停めていただきます。

ソロサイト _DUO1(管理棟側)  定員3名※AC有り
気軽にグループソロキャンプをお楽しみいただけるサイト
●6,000円~(1区画1泊)
※駐車場はサイト内ではなく、専用駐車場に停めていただきます

ソロサイト  _DUO2(もろびとの館側) 定員2名※AC有り
気軽にグループソロキャンプをお楽しみいただけるサイト
●4,500円~(1区画1泊) 令和5年4/1~
※お車はサイト内ではなく、サイトのすぐそばに停めていただきます

ドックランサイト 定員6名※AC有り
サイト周りを柵で囲い、人工芝を下に敷いたサイト
●12,000円~(1区画1泊)
※駐車場はサイト内に1台停めていただきます

日帰りBBQサイト 定員8名※AC無し
家族やお友達とデイキャンプを楽しむことができるサイト
●4,000円~(1区画1日)
※お車はサイト内ではなく、サイトのすぐそばに停めていただきます

🚙2台目以降のお車は駐車料金を徴収いたします
2台目以降のお車につきましては、1泊につき1台550円を徴収させていただきます。
受付時に許可証をお渡しし、ダッシュボードに掲示していただきます。
駐車場所は、受付時にご案内いたします。

場内共有設備

管理棟(9時~17時)
売店(9時~20時)
・自動販売機
・ゴミステーション
・炭捨て場

サニタリー棟(24時間使用可)
炊事場(お湯が出ます)
・自動販売機
水洗トイレ
シャワー室(10分200円)(13時~20時30分)
冬季期間は利用不可の場合がございます。

レンタル可能用品

あり

レンタル品

・ピザ窯チムニー:1,650円
FUTURE FOX 焚き火台:1,650円
コールマン焚き火台:880円
・延長コード:550円
・変換プラグ:110円

・ランタン:880円
・カセットコンロ(ガス別売り):1,650円
・テーブル:1,100円
・ウッドロールトップテーブル:1,650円
・椅子:550円
・ローチェア:1,650円
・鉄板:550円 
・鍋:660円 
・ローコット:1,650円
・インフレーターマット(シングル):1,100円
・BBQグリル(アミ付):3,300円
・ストーブ(ファン付):2,200円
・モルックセット(得点板付):550円


hinataレンタル』がご利用いただけます!

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

・火曜日、水曜日、木曜日(季節により月・木営業、連日営業有)
※月曜日はチェックアウトのみ対応

・年末年始

チェックイン通常13:00~17:00まで(現在は17時以降チェックインには対応しておりません。詳しくはお電話にてお問合せください。)
チェックアウト通常11:00まで
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(23枚)

施設写真(40枚)

その他の写真(10枚)

フォトコンテスト(4枚)

ユーザー投稿写真(176枚)

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.51
項目別県内ランキング 14
クチコミ件数 327
自然
4.24
立地
4.65
サービス
4.69
設備
4.58
管理
4.68
周辺環境
4.22
  • 4.83
    [認証済]ババんちゅさん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/09 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    また利用させて頂きたいです。

    雨のぱらつきはあったのですが
    川の水も浅く緩かったので孫達が楽しんでいました。
    また、街からも程よく離れていて星が綺麗でした。
    もっと読む
  • 4.67
    [認証済]みちかとさくらさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/26 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    あいにくの雨の中でしたが気持ちよく利用させていただきました。是非また利用させていただきたいです。

    今回初めて利用させていただきました。雨予報のためかなり空いていました。
    里山と川に挟まれた中で整備されたキャンプ場で、ファミリーやグループには程よい自然感だと思います。
    ソロ、ソロDUOサイトには木立もあります。
    もっと読む
  • 4.83
    [認証済]Jimmy.jinさん | 投稿:2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    今度は秋から冬に再訪したいと思います。

    区画は広く、砂利なので水はけもよさそうで前日?前々日に降った雨の影響はありませんでした。
    砂利サイトはロープで印があるだけですが、区画自体が広いのでテントの張り方や車の止位置で周囲と区別化は取れると思います。湿度は高い感じでしたがまだ、5月ということもあり、蚊は見かけませんでした。他の虫についても目につきませんでした。
    もっと読む
  • 3.67
    [認証済]ひろぽんチャンネルさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    BBQサイトとキャンプサイトとは 少し離れていますので ご注意を

    BBQサイトを 利用しました。
    BBQサイトの前の駐車場には 奥のローズガーデンや 神社に訪れる車の出入りが多く のんびり…って感じでは無かったです
    もっと読む
  • 5
    [認証済]kaznockさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/04 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    今回で5回目のリピートです。管理が行き届いていて安心して利用でき、お気に入りのキャンプ場です。

    川と木々に囲まれてとても落ち着ける環境です。幹線道路から離れているため夜も静かです。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]lomo3298さん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/14 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:3

    子供と2人で利用しましたが、不安なく楽しめました。家から近いので、機会があればまた利用したいです。

    山深い場所ではなく、近くに道路があり、民家もあります。市街地から10分程度の場所ですが、川があり、片側は山なので、自然の景色を感じられます。区画サイトでしたが、背後に垣があり、民家は見えなかったので、自然を楽しめました。もっと読む
  • 4.67
    フクザト@1993さん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/06 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    設備が綺麗でキャンプデビューにオススメ

    向かい側に民家が複数あるが周りが木で覆われているため、特に気ならない程度、ソロサイトはウッドチップで下は土と石混じり。
    ペグは刺さりやすく、抜けやすいため付属の細いペグではなく、ある程度しっかりした物がオススメです。
    ソロサイトゆずs1は坂と階段を登った所にあるので、大荷物で駐車場と行き来するのは少し大変です。(肩掛けやリュック等がオススメ)
    もっと読む
  • 5
    [認証済]おもちまんさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/26 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    リピ確のおすすめキャンプ場

    山奥すぎないけど自然がある感じで過ごしやすいです。区画ごとに木があり、隣のサイトがほとんど見えないのもプライベート感があって良かったです。もっと読む
  • 4.67
    k-88さん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/11 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    自然に入り込みすぎていないので行きやすい。平日は空いていてとてもゆっくりできるのでお勧めです。

    商店街、住宅から山に向かう途中にあるキャンプ場なので山々の景観とは行きませんが 場内に入ると木々に囲まれたレイアウトをしており雰囲気は楽しめます。街灯も少なく空も抜けているので星空も楽しめます。砂利サイトには午前中日が差しませんので、結露する時期は雨撤収並みに濡れたままの撤収になる事が多いです。区画サイトは12月初旬では、9じ過ぎから日が差していました。もっと読む
  • 5
    [認証済]クリオニールさん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/09 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    金曜日、ソロ利用でまた必ず伺います。

    今回43番の砂利サイトを利用しましま。この時期、日当たりはほとんどのぞめませんので日当たりを気にする方は砂利サイト以外を検討された方が良いかと思います。
    こちら砂利になりますので幕のスカート等は結論でびっしょりにはなりますが、グランドシートなどはビショビショにはなりづらいと思います。
    色付いた木々にかこまれ快適に過ごせました。
    もっと読む