シェアする

「森掛川」ICから約20分 静岡県掛川市にある「ならここの里」は、清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です

テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざま。
広大な敷地には、テントサイト約80サイト、バンガロー、コテージ約30棟に加え、隣接して源泉100%の天然温泉「ならここの湯」があり、露天風呂や家族風呂が楽しめます。
施設では、クラフトビールが飲める「ならここロッヂ」が、令和5年4月にオープン。限定ビール「ならここペールウェール」もあります。また、食事処「ならここ食堂」にはラーメンや丼物などの定番メニューの他、名物の葛そばや杣めしもオススメです。

4月に行われる『桜まつり』や夏にはならここの里中央に流れる清流「原野谷川」での川遊び。魚のつかみどり&塩焼きでとれたての魚をパクリ♪
11月下旬~12月には場内300本以上のカエデやモミジが色付き紅葉が見ごろになります。キャンプ場内にはテニスコートも2面あります。

四季折々の自然の中、快適にお過ごしいただけるアウトドアリゾートです。
みなさまのお越しをお待ちしています。

施設の運営状況やイベント情報などは、「ならここの里」ホームページからご確認ください。

※2023年(令和5年)のシーズンカレンダーはこちら

施設の特徴

  • ならここの里キャンプ場 フィールドマップ
  • ならここの湯:源泉100%の天然温泉です。内風呂1つ、露天風呂1つ。ナトリウムイオン・炭酸水素イオンを多く含み、とろみのある湯は口に含むと塩味を感じます。湯上りはポカポカ、肌がツルツルになる泉質が自慢です。
  • 4月4日から温泉館で「アンブレラスカイ」を開催
キャンプ場管理者よりからの一言

※2023年度(令和5年度)のシーズンカレンダーはこちら
   1月から3月までのカレンダーを追加いたしました。

 

平成4年10月30日
バンガローの一部にレンタルエアコンを導入しました。
 バンガローは、火気使用禁止でコンセントも無いため、暖房の要望が多くありました。
 冬温かく、夏涼しいパンガローをご活用ください。
    対   象   ウッドデッキ付き、C棟、K棟
    レンタル料   1泊 1,000円。

平成4年2月
ワーケーション用のWi-Fiを導入しました。
 コテージ一部と管理棟の会議室、和室に、ワーケーション用Wi-Fiを整備しました。
 利用時ごとに変更出来るパスワードを受付で提供いたします。

 新形態の就業体制などに、キャンプや温泉に入りながら、大自然の中でゆったりとした時間を過ごしながらのお仕事に活用いただければ幸いです。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4
    [認証済]Júbilo_pumaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    紅葉が綺麗で、静かなキャンプ場でした。

    紅葉の時期(11月下旬)サイト内にもモミジがありとても綺麗でした。 市街地から離れている為、夜はとても静かです。 サイトは芝と砂利を敷いてあるので、泥汚れなく快適です。 目の前の川も急流ではないので夜も川のせせらぎも快適です。 木陰は少ないので、暑い日はタープ必須です。もっと読む
  • 4.17
    tadaosanさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    温泉施設が隣接しているキャンプ場

    生憎の強風で焚火が厳しい状況でした。フリーサイトも若干の防風林が欲しいですね。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]Hilotchanさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/26 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    キャンプシーズン到来!紅葉には早し・・・

    フリーサイト利用 そろそろ紅葉がピークかなと思ったが、若干早かったようである。 ピーク時にはサイト周辺の木々が紅葉し、全体が綺麗になるので今年もと思ったが、ま、近日中にもう一度行くかもしれない。 ここは地面が超硬く、ペグはいつも最強の鍛造ペグを利用している。みなさん、テント付属のふにゃペグでは歯が立ちませんぞ。 今回は鳥とか虫は殆ど鳴かず、人工物が多くあんまし自然を感じない上に、更に自然観が減少した印象を受けた。とは言うものの、山々の借景やフリーサイトの芝生など、自然的なものはまぁあるので、環境的には良いです。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細ならここの里キャンプ場
住所静岡県掛川市居尻179番地
アクセス案内

[お車でお越しの方]
新東名 「森掛川」ICから約20分。
東名 「掛川」ICから約35分。

[公共交通機関をご利用の場合]
<行き>
JR 掛川駅北口⇒バス「掛川バスサービス泉行」6 番線⇒ならここの湯バス停下車(約35 分)
<帰り>
ならここの里キャンプ場⇒掛川駅行きの最終バスは17:30 頃ですのでご注意ください。

駐車場

第1~3駐車場、宿泊者専用駐車場があります。
2台以上でお越しの際にご利用ください。
※受付棟駐車場は、受付時以外の駐車は禁止です。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプバンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

▼お支払い方法▼
・チェックイン当日受付にてお支払いください。
・現金、QRコード(paypay、aupay)が使えます。
・クレジットカードはご利用いただけません。

今回の料金改定により、平日はよりオトクに利用できるように、土日祝と繁忙期は密を避け少人数でも利用しやすくなります!
繁忙期は、年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇・その他3連休以上とさせて頂きます。

入場料+サイト料金
※サイト料金は平日、土日祝、繁忙期の3区分の料金がございます。

<入場料>
大人:500円
子供:150円

<建物サイト料金>
■コテージ:15,300円~
■バンガロー
・S棟:4,800円~
・A棟(1~6):3,800円~
デッキ付(11~15):5,400円~
・C棟:5,700円~
・K棟:7,000円~
・N棟:3,000円~
※別途入場料がかかります。

<テントサイト料金>
■AC電源付き区画サイト:3,500円~
・AC電源付き区画サイト(大):3,500円~
■林間区画サイト:2,500円~
■フリーサイト
・大人1名:1,000円~
・子供1名:500円~
※別途入場料がかかります。

場内共有設備

●受付棟:売店、クラフトビール店「ならここロッヂ」
●管理棟:売店、卓球台
●トイレ:ウォシュレット機能付きの水洗トイレ。
 受付棟、バンガローエリア、フリーサイト北側、テニスコート横の4ヶ所。
●シャワー:受付棟横(2室)、バンガローエリア(4室)の2ヶ所。
 5分100円のコイン式。
●炊事場:電源付き区画サイトと林間区画サイトに各1ヶ所、フリーサイト、バンガロー周辺に4ヶ所炊事場があります。
 水道と、かまど(炊飯、煮炊き用)がご利用いただけます。
 林間と電源サイト内とバンガロー横の炊事場の3ヶ所のみ、お湯が出ます。
 スポンジと洗剤は各自ご用意ください。
●ゴミ捨て場:ゴミ捨て場は2ヶ所(受付棟横、管理棟北側)
 灰捨て場はキャンプサイト内に6ヶ所あります。
【ゴミの分別について】
・環境維持費(ゴミ袋代金含む)
・ゴミは分別してゴミ捨て場(受付棟横、管理棟北側)へ運んでください。
●バーベキューハウス(有料)
●魚のつかみ取り(7月中旬~8月末日、要予約)
●林間広場
●テニスコート(全2面、照明なし)(有料)
●ワーケーション用Wi-Fi(コテージの一部と管理棟)(パスワードを変更します)

レンタル可能用品

あり

[レンタル]
キャンプ、バーベキュー用品のレンタルは受付棟にてお申込みください。
管理棟でお渡しいたします。
数に限りのあるものもございますので、レンタル可能か事前にご確認ください。

【寝具】
・毛布(カバー付き):400円/泊
・マット:400円/泊 ※バンガロー利用者のみ
 (シーツはついていません)
【炊飯具】
・飯盒(4合炊き):300円
・鍋:400円
【バーベキュー用具】
・用具(鉄板・ドラム(大)・炭(3Kg)・着火剤):2,200円
・鉄板(61.5cm×45.5cm):400円
・ドラム 大(ドラム缶を縦に切った舟型の燃焼器):850円
・ドラム 小(ドラムの輪切り(焚き火用)):550円
・網:200円
【その他】
・すのこ:200円
・ラケット(ボール3個付)300円

※令和4年11月21日からバンガローの一部にレンタルエアコン設置(ウッドデッキ付きバンガロー、K棟、C棟) 1泊1,000円 

※レンタル事業者(HINATA)との連携あり
(テント、タープなど各種レンタルあります。お問合せください)

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

【定休日】
・4月〜10月:無休
・11月〜3月:第1火曜日
(祝日の場合は変更あり)
・年始

チェックイン● キャンプサイト・バンガロー チェックイン 13:00~16:00 ● コテージ チェックイン 14:00~16:00
チェックアウト● チェックアウト「キャンプサイト(フリー・電源付き区画・林間区画サイト)」 9:00~11:00 ● チェックアウト「コテージ・バンガロー」 9:00~10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:ならここの里キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(24枚)

施設写真(24枚)

その他の写真(16枚)

フォトコンテスト(11枚)

ユーザー投稿写真(82枚)

ならここの里キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.23
項目別県内ランキング 67
クチコミ件数 221
自然
4.26
立地
4.15
サービス
4.22
設備
4.34
管理
4.37
周辺環境
4.03
  • 4
    [認証済]Júbilo_pumaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

    紅葉が綺麗で、静かなキャンプ場でした。

    紅葉の時期(11月下旬)サイト内にもモミジがありとても綺麗でした。 市街地から離れている為、夜はとても静かです。 サイトは芝と砂利を敷いてあるので、泥汚れなく快適です。 目の前の川も急流ではないので夜も川のせせらぎも快適です。 木陰は少ないので、暑い日はタープ必須です。もっと読む
  • 4.17
    tadaosanさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    温泉施設が隣接しているキャンプ場

    生憎の強風で焚火が厳しい状況でした。フリーサイトも若干の防風林が欲しいですね。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]Hilotchanさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/26 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    キャンプシーズン到来!紅葉には早し・・・

    フリーサイト利用 そろそろ紅葉がピークかなと思ったが、若干早かったようである。 ピーク時にはサイト周辺の木々が紅葉し、全体が綺麗になるので今年もと思ったが、ま、近日中にもう一度行くかもしれない。 ここは地面が超硬く、ペグはいつも最強の鍛造ペグを利用している。みなさん、テント付属のふにゃペグでは歯が立ちませんぞ。 今回は鳥とか虫は殆ど鳴かず、人工物が多くあんまし自然を感じない上に、更に自然観が減少した印象を受けた。とは言うものの、山々の借景やフリーサイトの芝生など、自然的なものはまぁあるので、環境的には良いです。もっと読む
  • 5
    [認証済]ごまセサミいぬさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/22 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者でも楽しく過ごせるキャンプ場でした。また行きます。

    サイトはしっかりと一区画ごとに分られていますが、それぞれ広いので車を停めても狭く感じることはありませんでした。空気が澄んでおり、近くを川が流れているのもあり自然を感じることが多かったです。木は少なかったですがその分開放的で、何より星空が綺麗で感動的でした。もっと読む
  • 4.5
    ニックJBさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/21 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    初心者でも安心、温泉と地酒が飲めるキャンプ場

    川が目の前にあり、水の音に癒されました。 サイトまわりに木は少なく満天の星空が 見る事が出来ました。 テントをたてた所は砂利でしたがペグもすんなり刺されて楽でしま。もっと読む
  • 4.17
    ゲンテンベースさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/14 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

    また、行きたくなるキャンプ場

    静かでサイト横には、川が流れていて、凄く雰囲気が良かったキャンプ場でした。夜は星がキレイでした。もっと読む
  • 4.33
    hanakotteiさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/14 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    ファミリーキャンプ場です。。

    区画サイトは川から離れており、整備された感じでした。雨の翌日に行きましたが水捌けは良かったので 助かりました。地面はペグの入りやすい土でした。もっと読む
  • 4.17
    hatipo_tさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/06 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    綺麗で静かなキャンプ場で子供連れにおすすめです。

    近くに川が流れ木々に囲まれてとても静かで星空が綺麗でした。 当日は結露が多かったです。もっと読む
  • 4.83
    バンチーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/03 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    リピートしたいと思います!

    川もあり自然豊かでした。 山に囲まれているので、風も強くないので焚き火がしやすかったです。 11月なので夜になると虫は気になりませんが、朝日が登ってくると蚊よりも小さい虫がけっこう飛んでいて、バンドッグソロベースexを使っていますが、生地的に虫が付きやすいのか片付けをしたい時間に沢山つきました。高めのタープで吊るして布団のように叩くと虫が綺麗に取れて片付けが便利です。 もっと読む
  • 3.17
    あるいくさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/30 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    特に問題なく、自然も満喫して、トータル的には良かったです。

    ほどよい田舎で、川もあって川のせせらぎで心地良い眠りができました。もっと読む