「森掛川」ICから約15分 静岡県掛川市にある「ならここの里」は、清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です
テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざま。
広大な敷地には、キャンプサイト約100サイト、バンガロー、コテージ約30棟に加え
露天風呂のある源泉100%の天然温泉「ならここの湯」
食事処「ならここ食堂」にはラーメンや丼物などの定番メニューの他、名物の葛そばや杣めしもオススメです。冷えたビールもありますよ♪
4月に行われる『桜まつり』や夏にはならここの里中央に流れる清流「原野谷川」での川遊び
魚のつかみどり&塩焼きでとれたての魚をパクリ♪
11月下旬~12月には場内300本以上のカエデやモミジが色付き紅葉が見ごろになります
四季折々の自然の中、快適にお過ごしいただけるアウトドアリゾートです。
みなさまのお越しをお待ちしています。
施設の特徴
- ならここの里キャンプ場 フィールドマップ
- 【林間区画サイトの様子】フリーサイト北側は、木々に囲まれた林間エリア。炊事場、トイレも近く、樹木で緩やかに区切られたスペースで落ち着いて過ごすことができます。地面は土です。
- ならここの湯:源泉100%の天然温泉です。内風呂1つ、露天風呂1つ。ナトリウムイオン・炭酸水素イオンを多く含み、とろみのある湯は口に含むと塩味を感じます。湯上りはポカポカ、肌がツルツルになる泉質が自慢です。
ならここの里キャンプ場からの一言
プラン一覧
該当プランがありません。
条件を再指定してください。
クチコミ
最新のクチコミ
- star 3.83とむ@素人キャンパー さん | 投稿:2020/08/11 | 訪問月:2019/10 | 利用タイプ:ソロ自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
施設情報
キャンプ場詳細 | ならここの里キャンプ場 |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市居尻179番地 |
アクセス案内 | [お車でお越しの方] [公共交通機関をご利用の場合] |
駐車場 | 第1~4駐車場、宿泊者専用駐車場があります。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 / 川 |
施設タイプ |
バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 |
料金情報
料金情報 | 〇値上げはしておりません。ゴミ袋代金込みの金額です。 ---------------- |
---|---|
場内共有設備 | ●受付棟 |
レンタル可能用品 | [レンタル] |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 【定休日】 |
チェックイン | ● キャンプサイト・バンガロー チェックイン 13:00~16:00 ● コテージ チェックイン 14:00~16:00 |
チェックアウト | ● チェックアウト「キャンプサイト(フリー・電源付き区画・林間区画サイト)」 9:00~11:00 ● チェックアウト「コテージ・バンガロー」 9:00~10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
▼2021年2月より4月からのインターネット予約システム導入と使用・予約ルール改正について▼
インターネット予約に伴い、料金表示を変更しましたが、料金は変更しておりません。
ならここの里キャンプ場は、2021年2月1日0時より4月ご利用分のインターネット予約を開始致します。
それに伴い、予約及び、サイトの使用ルールの一部を改正を致します。
皆様にゆったりと安心して利用いただきインターネット予約システムを利用し、合理的かつコロナ禍での利用も鑑みたルール改正です。
ならここの里の願いである、掛川市の森で学び多き静かで穏やかな時間を楽しむキャンプ場として皆様に利用しやすく愛されるキャンプ場を目指して尽力していく所存です。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。