静岡のキャンプ場 274

リゾート地としても名高い静岡のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5766
クチコミ数
125006
平均評価
4.25

静岡のおすすめキャンプ場ランキング

静岡のキャンプ場の口コミ

  • 絶対にリピートします。家族全員が思っております。

    4.67
    杉林の中ですが、きれいに整備されており、また夜中にミヤマクワガタも採集することが出来ました。大変満足…
    桃沢野外活動センター
    静岡 > 御殿場・富士

    絶対にリピートします。家族全員が思っております。

    HIROKI.Tさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/07 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    杉林の中ですが、きれいに整備されており、また夜中にミヤマクワガタも採集することが出来ました。大変満足しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速の出口から目的地までにスーパーなどはありませんでしたが、周辺には何店舗かありますので、買い物自体は出来るかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場としては、かなりルールが細かく、面倒なことも多いですが、それもあいまって、客のモラルも高く良いルール設定かと思います。
    またスタッフも方も気さくで、気持ちよく過ごす事が出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージに泊まりましたが、唯一変更して頂きたいのが、シーツに仕様でした。かなり独特で使い辛い印象でした。それ以外は大変満足しております。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    コテージ内はとても清潔で、シャワールームもきれいで使いやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高速からも近く、近くには果物刈りなどがあり、ファミリーにはとても満足のいく立地かと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    出来ればもっとオリジナルの商品があれば、喜ぶ人も多いのではないかと思います。
  • 土曜日などはなかなか取れませんが、また行きたい場所です。

    4.67
    川側Mサイトを使用。4~6番は見晴らしもよい。川側、山側ともにMサイトは木陰が比較的あるので過ごしや…
    キャンプベアード
    静岡 > 伊豆

    土曜日などはなかなか取れませんが、また行きたい場所です。

    pupulinさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    川側Mサイトを使用。4~6番は見晴らしもよい。川側、山側ともにMサイトは木陰が比較的あるので過ごしやすかった。標高は高くないので昼間は暑いが、朝方は20度程度で寒いくらいだった。大き目テントとタープのセットでは広さが足りない箇所がある。Lサイト、LLサイトなどは木陰がないので夏場は大変そうだった。また、Lサイトのほうはコンクリートの下地が一部あるので設営に注意が必要そう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京からは遠いが最寄りのインターからは比較的近く、ナビで迷わず到着できる。修善寺にも近いので昼間の観光もできる。比較的近くにスーパーもあるが、BBQ用の品ぞろえはあまりよくない印象。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は工場の3Fに上がり、QRコードで事前受付。簡単な説明を受けて案内もDLできる。ゴミなどは有料だが処分できる。入場料が別途かかるが、入場料でベアードビールのタップルームや屋外のスペースでビールを1杯分いただくこともできる。おつまみは自分で持ち込みOKだが、地元のスモーク屋さんがおつまみを出していた、とてもおいしかった。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは場所によって大きさが違う。同じ川側Mサイトでも5番と6番では結構違う。事前に見て決められるとのことなので、早めに来て見てから受付してもよい。
    炊事棟はふつう、ソフトドリンクの自販機もある。ビールの栓抜きもある。トイレ棟にはシャワールームもついていて、無料で利用可能。脱衣スペースに電源もあるのでドライヤー持っていけば使える。男性トイレは小をまき散らしている人もいてきれいに清掃されているが匂いが気になる。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ棟などきれいに清掃されている。問題は使う人たちのマナー。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から近いところに修善寺もあり、観光もできる。サイトから歩いて工場までもいけるので、ビールを何度も飲みに行けるのが良い。地元のお弁当屋さんも近くにあり、買いたかったがビールに舌鼓をうっていたらすっかり忘れていた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付がタップルームなので、すでにビールを嗜まれている方々が騒いでいるとよく聞こえない。少し場所を変えるなどしてもらえたらよい。
  • ビール好きでも、なくても大満足でした〜

    4.83
    隣のブリュワリーはもちろんですが、 平日金曜日入りのためか、お客様が少なく、貸切状態でした✨…
    キャンプベアード
    静岡 > 伊豆

    ビール好きでも、なくても大満足でした〜

    かわいいおっさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    隣のブリュワリーはもちろんですが、
    平日金曜日入りのためか、お客様が少なく、貸切状態でした✨
    立地(目的地まで行きやすいか)
    辺鄙でもなく、狩野川の流れを感じつつ、非常に満足しましたよ~
    サービス(適切な対応をしているか)
    皆様笑顔で、楽しく仕事され、こちらまで楽しくさせてもらいました〜
    設備(各設備は整っているか)
    無駄なものはなく、清潔でした
    虫が出るのは、許容範囲でした✨
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    基本、行き届いていて、申し分ありません
    ゴミの回収もしてもらえて、ありがたい
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉も近く、滝もあり、スーパーも近くて、準備さえしていれば問題なし!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

静岡のキャンプ場ご紹介

本州の東西移動の要ともなる静岡は、気候が比較的安定しているのがポイントです。
山梨と並んで、富士山の美しい姿を一望しながらキャンプを楽しめ、登山へのベースとしても最適なキャンプ場が多くなっています。
またツーリングも兼ねてキャンプをしに来るバイクキャンパーが多いのも特徴です。
静岡のキャンプ場アクセス環境
静岡のキャンプ場に行くには東名高速道路を利用していただき、キャンプ場の最寄りのICからアクセスしていただくとスムーズです。林間部のキャンプ場は道がわかりにくいこともありますので、事前に調べておくとよいでしょう。また、富士山周辺や伊豆方面のキャンプ場でしたら、多くのバス会社で都心からの高速バスを出していますので都心からはそちらが便利です。
静岡に行く際のオススメ観光情報
静岡は、日本一の高さを誇る山『富士山』があり、四季でその姿を変化させる美しい風景を楽しめるでしょう。また、その付近でキャンプを楽しむ方にオススメなのが洞窟です。富士山の爆発により形成された洞窟では鍾乳洞が垂れる様子を見れるなど、自然の偉大さを感じることができるでしょう。伊豆半島では、味覚狩りをしてみてはいかがですか?フルーツパークや農園など多くの農業施設がありますので、伊豆でのキャンプと合わせて楽しんでいただけると思います。また、静岡はたくさん工場があり、工場見学を行ってる施設があります。お子様連れの方はそちらも楽しめるかと思います。静岡は、見所が多いのでキャンプ場で楽しむのと共にさまざまな観光をしてみるのはいかがでしょうか。
静岡に行く際のオススメ観光スポット

・大室山

標高580m。山頂に直径300mの噴火口を持つ休火山。山体は国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に指定されています。

・白糸の滝

国の名勝及び天然記念物であり、日本の滝百選のひとつです。また、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されました。芝川の流れと富士山の雪解け水が岩盤から湧き出て滝となっています。

・城ケ崎海岸

大室山の火山の熔岩が作った絶壁の続く海岸。海岸線に沿って市の天然記念物・ヒメユズリハをはじめ、ヤマモモの日本一の大群落などが密生しています。