ネット予約OK

ならここの里キャンプ場

4.18
静岡県掛川市居尻179番地 地図を表示

「森掛川」ICから約20分 静岡県掛川市にある「ならここの里」は、清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です

テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざま。
広大な敷地には、テントサイト約80サイト、バンガロー、コテージ約30棟に加え
露天風呂のある源泉100%の天然温泉「ならここの湯」
食事処「ならここ食堂」にはラーメンや丼物などの定番メニューの他、名物の葛そばや杣めしもオススメです。冷えたビールもありますよ♪

4月に行われる『桜まつり』や夏にはならここの里中央に流れる清流「原野谷川」での川遊び
魚のつかみどり&塩焼きでとれたての魚をパクリ♪
11月下旬~12月には場内300本以上のカエデやモミジが色付き紅葉が見ごろになります

四季折々の自然の中、快適にお過ごしいただけるアウトドアリゾートです。
みなさまのお越しをお待ちしています。

施設の運営状況やイベント情報などは、「ならここの里」ホームページからご確認ください。

※2022年10月~2023年12月のシーズンカレンダーはこちら

施設の特徴

  • ならここの里キャンプ場 フィールドマップ
  • ならここの湯:源泉100%の天然温泉です。内風呂1つ、露天風呂1つ。ナトリウムイオン・炭酸水素イオンを多く含み、とろみのある湯は口に含むと塩味を感じます。湯上りはポカポカ、肌がツルツルになる泉質が自慢です。
  • 2022年シーズンカレンダー(※4月~平日、土日祝、繁忙期で料金が変動します。ご確認ください)
site.fromCampsite.sender
キャンプ場管理者よりからの一言

平成4年10月30日
バンガローの一部にレンタルエアコンを導入しました。

バンガローは、火気使用禁止でコンセントも無いため、暖房の要望が多くありました。
一部バンガローに、レンタルで使用できるエアコンを設置しました。
冬温かく、夏涼しいパンガーをご活用ください。

対   象   ウッドデッキ付き(A11~15)、C棟(C1~3)、K棟(K1~3)
利用開始日   11月21日(月)から利用スタート
レンタル料   1泊 1,000円。
        ・ 利用申込は、受付で行います。
        ・ 利用時に、受付棟でリモコンをお渡しします。

 

平成4年2月
ワーケーション用のWi-Fiを導入しました。

 コテージの一部と管理棟の会議室、和室に、ワーケーション用Wi-Fiを整備しました。
 ワーケーション利用時ごとに変更されるパスワードを受付で提供いたします。

 コロナ対策や新形態の就業体制などに、キャンプや温泉に入りながら、大自然の中でゆったりとした時間を過ごしながらのお仕事に活用いただければ幸いです。

 詳しくは、電話にてお気軽にお問い合わせください。

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.33
    オーラ君さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/03/14 | 訪問月:2021/03 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    残念ですが、林間サイトの魅力がなくなりました。

    林間サイトを利用しました。立木など有り環境は非常に良いと思います。 もっと読む
  • star 4.00
    かつかずさん | 投稿:2023/02/16 | 訪問月:2023/02 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 3.00 立地: 4.00 サービス: 2.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    施設やサイトはイイと思います。

    ロケーションは特別な事は何もなく、元野球グランドを区切ってキャンプサイトにしている感じ。自然の中を感じるには物足りない。 もっと読む
  • star 4.00
    ムッシュエビキチさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/02/16 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00

    ゆったりとした時間を過ごせる、リフレッシュには最適のキャンプ場ではないでしょうか

    フリーサイトを利用しましたが、フリーサイト周辺は木々が少なく山から吹き下ろす風がやや強めでした。冬の時期の利用は風対策は必須です。上空はよく見渡せて夜は星がとてもきれいでした。地面は砂利でしたので硬めのペグとしっかりと硬くて重量のあるハンマーでないとペグうちがとても大変だと思います。すぐ近くに流れが穏やかな綺麗な小川が流れているので心地よい気分になれました。 もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細 ならここの里キャンプ場
住所 静岡県掛川市居尻179番地
アクセス案内

[お車でお越しの方]
新東名 「森掛川」ICから約20分。
東名 「掛川」ICから約35分。

[公共交通機関をご利用の場合]
<行き>
JR 掛川駅北口⇒バス「掛川バスサービス泉行」6 番線⇒ならここの湯バス停下車(約35 分)
<帰り>
ならここの里キャンプ場⇒掛川駅行きの最終バスは17:30 頃ですのでご注意ください。

駐車場

第1~3駐車場、宿泊者専用駐車場があります。
2台以上でお越しの際にご利用ください。
※受付棟駐車場は、受付時以外の駐車は禁止です。

乗り入れ可能車両 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境 林間 / 川
施設タイプ バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土

料金情報

料金情報

▼お支払い方法▼
・チェックイン当日受付にてお支払いください。
・現金、QRコード(paypay、aupay)が使えます。
・クレジットカードはご利用いただけません。

今回の料金改定により、平日はよりオトクに利用できるように、土日祝と繁忙期は密を避け少人数でも利用しやすくなります!
繁忙期は、年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇・その他3連休以上とさせて頂きます。

入場料+サイト料金
※サイト料金は平日、土日祝、繁忙期の3区分の料金がございます。

<入場料>
大人:500円
子供:150円

<建物サイト料金>
■コテージ:15,300円~
■バンガロー
・S棟:4,800円~
・A棟(1~6):3,800円~
デッキ付(11~15):5,400円~
・C棟:5,700円~
・K棟:7,000円~
・N棟:3,000円~
※別途入場料がかかります。

<テントサイト料金>
■AC電源付き区画サイト:3,500円~
・AC電源付き区画サイト(大):3,500円~
■林間区画サイト:2,500円~
■フリーサイト
・大人1名:1,000円~
・子供1名:500円~
※別途入場料がかかります。

場内共有設備

●受付棟
●管理棟
●トイレ:ウォシュレット機能付きの水洗トイレ。
 受付棟、バンガローエリア、フリーサイト北側、テニスコート横の4ヶ所。
●シャワー:受付棟横(2室)、バンガローエリア(4室)の2ヶ所。
 5分100円のコイン式。
●炊事場:電源付き区画サイトと林間区画サイトに各1ヶ所、フリーサイト、バンガロー周辺に4ヶ所炊事場があります。
 水道と、かまど(炊飯、煮炊き用)がご利用いただけます。
 林間と電源サイト内とバンガロー横の炊事場の3ヶ所のみ、お湯が出ます。
 スポンジと洗剤は各自ご用意ください。
●ゴミ捨て場:ゴミ捨て場は2ヶ所(受付棟横、管理棟北側)
 灰捨て場はキャンプサイト内に6ヶ所あります。
【ゴミの分別について】
・環境維持費(ゴミ袋代金含む)
・ゴミは分別してゴミ捨て場(受付棟横、管理棟北側)へ運んでください。
●バーベキューハウス(有料)
●魚のつかみ取り場(7月中旬~8月末日、要予約)
●林間広場
●テニスコート(全2面、照明なし)(有料)
●ワーケーション用Wi-Fi(コテージの一部と管理棟)(パスワードを変更します)

レンタル可能用品

あり

[レンタル]
キャンプ、バーベキュー用品のレンタルは受付棟にてお申込みください。
管理棟でお渡しいたします。
数に限りのあるものもございますので、レンタル可能か事前にご確認ください。

【寝具】
・毛布(カバー付き):400円/泊
・マット:400円/泊 ※バンガロー利用者のみ
 (シーツはついていません)
【炊飯具】
・飯盒(4合炊き):300円
・鍋:400円
【バーベキュー用具】
・用具(鉄板・ドラム(大)・炭(3Kg)・着火剤):2,100円
・鉄板(61.5cm×45.5cm):400円
・ドラム 大(ドラム缶を縦に切った舟型の燃焼器):850円
・ドラム 小(ドラムの輪切り(焚き火用)):550円
・網:200円
【その他】
・すのこ:200円
・ラケット(ボール3個付)300円

※令和4年11月21日からバンガローの一部にレンタルエアコン設置(ウッドデッキ付きバンガロー、K棟、C棟) 1泊1,000円 

※レンタル事業者(HINATA)との連携あり
(テント、タープなど各種レンタルあります。お問合せください)

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

【定休日】
・4月〜10月:無休
・11月〜3月:第1火曜日
(祝日の場合は変更あり)
・年始

チェックイン ● キャンプサイト・バンガロー チェックイン 13:00~16:00 ● コテージ チェックイン 14:00~16:00
チェックアウト ● チェックアウト「キャンプサイト(フリー・電源付き区画・林間区画サイト)」 9:00~11:00 ● チェックアウト「コテージ・バンガロー」 9:00~10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ