ネット予約OK

甲武キャンプ村

4.23
山梨県北都留郡丹波山村400 地図を表示

吊橋を渡るとそこは多種多様なバンガローが立ち並ぶ、森と川に囲まれたのアウトドア空間。都会から2時間とアクセスも良好♪

多摩川源流の丹波川に沿った約8000坪の敷地内に、大小様々なバンガローが33棟点在している場内。ご家族から団体まで幅広く対応できるキャンプ場として、創業以来40年以上、たくさんの皆様にご利用いただいております。
現在はテントサイトは稼働しておりませんのでご注意ください!
寝具は各プランの定員数分ご用意しておりますので、ご要望の際は管理棟までお布団のお受け取りをお願いします。

売店では薪と炭を販売していますので、お持ちにならなくても大丈夫です!現地でお買い求めください!

≪ご来場される方へお願い≫
ナビで検索していただくと中央自動車道の大月ICから案内されることが多いのですが、そこからキャンプ場までの道は非常に狭く立ち寄れるスーパーなどもございません。
出来る限り圏央道の青梅ICから降りていただき、奥多摩方面からキャンプ場までお越しいただくことをお勧めします。

施設の特徴

  • キャンプ場全体図
  • 近隣の【道の駅たばやま】で販売している鹿肉ソーセージは必食!!BBQの食材としてもオススメ♪♪
  • 荷物が多い場合はリフトで近くまで運べます♪♪
site.fromCampsite.sender
甲武キャンプ村 支配人からの一言

【2021営業開始のお知らせ】

 コロナ感染禍の中、営業開始を遅らせるか、ぎりぎりまで迷いましたが、山梨県では、3月末まで感染者がほとんどいなかったこと、また、例年、4月のオープンを楽しみにしているゲストの皆さまからの要望もあり、本年度も例年通り4月1日に「冬眠明け宣言(キャンプ村オープン)」となりました。

 東京や神奈川と隣接しているにもかかわらず、山梨県の感染者が少ないのは、知事の提唱による「やまなしグリーンゾーン認証施設」の効果が高いとワイドショー等でも取り上げられていますが、当キャンプ村では、村内ではトップで、また、県内キャンプ場としても比較的早く認証を受け、マスクの着用や手指の消毒をはじめ、換気扇や自動水栓の設置等の対応を行ってきました。今年度も昨年度に増して、コロナ感染の防止に努めて参りますが、内閣官房新型コロナウィルス感染症対策推進室による「感染リスクが高まる5つの場面」を見ると「大人数や長時間による飲食」「狭い空間での共同生活」が挙げられています。キャンプにおけるBBQや宿泊などがこれに該当することから、感染防止にむけてのゲストの皆さま一人一人のご理解とご協力が不可欠であることは言うまでもありません。

 皆さまの楽しい思い出作りにスタッフ一同、心を込めたおもてなしでお迎えしたいと思っておりますので、当日までの体調管理、感染防止対策の徹底を心掛けてお出かけください。

 

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

最新のクチコミ

  • star 4.67
    hana15chさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/25 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    すごく良いキャンプ場だけど、山道がきつい。

    広場サイトに宿泊しましたが、広場は開けていてボールも貸し出してもらえそうでした。 自然に囲まれていますが、変に虫がたくさんいるわけでもなく、基本的に快適に過ごしました。 もっと読む
  • star 4.83
    友彦さん | 投稿:2021/11/16 | 訪問月:2020/11 | 利用タイプ:グループ
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    いつもお世話になってます。また来年も伺います。

    川も山も自然がいっぱいで素晴らしいです。谷底なので、朝晩の冷え込みは早いけど。 もっと読む
  • star 4.83
    こっつっつさん | なっぷで予約 | 投稿:2021/10/11 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00

    最高の環境、最高の人

    林間でありながら川も目の前、道路からも離れており、自然を楽しむにはこれ以上ない環境 もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細 甲武キャンプ村
住所 山梨県北都留郡丹波山村400
アクセス案内

圏央道・青梅ICより49km、車で約80分(※大型バスなどは必ず青梅・奥多摩方面から国道411号経由にて)

駐車場

利用者用駐車場あり(約40台)

乗り入れ可能車両
立地環境 林間 / 川
施設タイプ バンガロー
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

・バンガロー
8,200円(3人用)~63,200円 (18人用)

場内共有設備

・管理棟(14時~21時頃まで)※薪・炭販売しています。

・バンガロー(33棟)

・炊事場

・トイレ

・ファイヤーサークル

・カマド

・温水シャワー(14時~20時まで。料金は無料です)

・ミーティングルーム

・野外食堂など

※各棟BBQスペースがございます。

レンタル可能用品

あり

寝具、バーベキュー用品、調理用品など貸し出しあり

◆レンタル品
鉄板・・・1000円
BBQ用コンロセット(炭1.5kg,着火剤,トング×1付き)・・・2500円
釜・・・500円
包丁・・・150円
まな板・・・200円
お玉・・・100円
ボール・・・150円
ざる・・・100円
ピーラー・・・100円

 

◆販売品
薪(1束)・・・500円
炭(3kg)・・・1000円

営業情報

営業期間
シーズン営業

4月~10月まで

定休日
定休日なし
チェックイン 13:00
チェックアウト 10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊

設備・近隣施設情報

近隣施設 スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ