シェアする

都心から100分、コスパ◎! 特別な「オートS」、樹海を満喫「オートX」、雨でも安心の屋根付「オートY」「オートE3Y」や「タープ付フリーサイト林間」は早い者勝ち!精進湖まで徒歩5分。ペットOK!

樹海に包まれた涼しいキャンプ場。標高900mの大自然でアウトドアを満喫! レンタル品や遊具も充実し、初心者やお子様も楽しめます♪  

■ CAMP AKAIKE 連続営業終了
※10月7~9日【3日間】臨時営業
※11月3~5日【3日間】臨時営業

場内地図で利用場所を確認の上、ご予約ください
※区画オートサイトは面積毎に色分け
※国道沿いにあるため夜間も交通騒音(最大60dB:1m前の会話程度)が聞こえる場合があります。音に敏感な方は耳栓をお勧めします

■電波環境
・docomo  場所により通話/通信可能
・au    ほぼ圏外(改善予定)
・SoftBank  場所により通話/通信可能
※受付棟前で無料Wi-Fi接続可能
※夜間は緊急発信用の電話機設置

■各種フリーサイト
最長32時間 滞在可能
支払総額2,000円~
・チェックイン     8:30
・チェックアウト 翌16:30

キャンプ場全体の紹介動画
【脱サラ さいとう夫婦】様による動画
 ※上記以外にも多数ご紹介あり

ソロブッシュサイト利用動画
【Nao△Camp】様による動画
 ※上記以外にも多数ご紹介あり

ステッカー進呈アンケート
 ご協力お願いします(所要1分)

ドラム缶風呂の使い方動画
 根気と体力がある男性におすすめ

施設の特徴

  • ジブリ映画のような「オートサイトX(原生林内)」
  • 広々フリーサイト 32時間滞在可能
管理人からの一言

約30年が経過した古い施設ですが、料金以上のご体験をお約束できます。
樹海の緑と星空に包まれ、ゆっくり流れる時間をご堪能ください。
シカやリス等の野生動物と出会う事もあり、夏はミヤマクワガタ等の昆虫採集も楽しめます。
オートサイトでは設営数や車の台数等を制限せず、キャンパーに寄添う運営を心掛けております。お困り事は遠慮なくご相談ください。
チェックイン受付は代表者さまに限りますので、予めご留意ください。
雨が降り続いた際に「赤池」が現れる場合もありますが、自然環境を守るため見学目的での入場はお断りしております。

CAMP AKAIKEのYouTube動画一覧

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.5
    [認証済]mocoパパさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/03 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5

    安くてサイト広くて自然に囲まれたキャンプ場、ただし注意点あり笑

    周りは樹海なので緑が多く落ち着きます。せっかくなので樹海がを向いて設営しました。真夏のキャンプでも暑くないのはうれしいですね。 近くに通っている道路が若干坂道のせいかトラックなどの大型車のエンジン音がうるさいです。私はお酒も飲んでるのであまり気になりませんでした。逆に静かすぎて人の声、動物の鳴き声が聞こえる方が気になって眠れないかな。 地面は硬いので、丈夫なペグとハンマーを用意したほうがよさそうです。 日陰が半分ぐらいあるのでタープはなくてもいいかもしれませんが、シャクトリムシや鳥のフンが落ちてくるのであったほうがいいです。もっと読む

最新のクチコミ

  • 5
    [認証済]hatsumi1979さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    「樹海」という環境で、心が癒されるキャンプ場。

    映像関係の仕事をしていますが、どこを見ても画になる景色で、とても心が癒される。 樹海という環境に、思う存分浸れるキャンプ場。 自然の環境を極力いじらず、かつ、ある程度利用しやすい形に整備されている点が、とてもよい。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]PAPA NORIさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

    また、利用したいキャンプ場です。

    テントヤードDサイトを利用しました。今回2回目の利用です。 一区画がとても広いため、周りが気になることもなく過ごせました。 地面が固く、ペグを打つのが大変です。(金属ペグ必須)もっと読む
  • 4.67
    [認証済]campagneさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    樹海でキャンプが出来る!

    富士の樹海にあるキャンプ場だけに、木々が生い茂っており自然を満喫できます。少しサイトの外を眺めると樹海独特の地形があり日常とは異なる雰囲気を体感出来ます。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細CAMP AKAIKE(キャンプ アカイケ)
住所山梨県南都留郡富士河口湖精進550-127
アクセス案内

富士五湖の1つ「精進湖」脇、国道139号線の「赤池」交差点(レストラン ニューあかいけ様が目印)を以下の方向へ進む
※受付は交差点から400m先
・河口湖方面から……左折
・富士宮市方面から…右折
・甲府市方面から……直進

◆スーパー ※車で20~40分
・河口湖方面から……マックスバリュ富士河口湖
・富士宮市方面から…マックスバリュ富士宮万野原店 他
・甲府市方面から……ザ・ビッグ山梨中央店 他

◆キャンプ用品 ※車で20~40分
・河口湖方面から……DCM河口湖店
・富士宮市方面から…ジャンボエンチョー富士宮店 他
・甲府市方面から……DCM田富店 他

◆温泉 ※車で15分、河口湖方面
・富士眺望の湯ゆらり
 ※当施設にて割引券の配布あり

◆コンビニ ※車で3分、甲府方面
・ヤマザキYショップ 精進湖店

◆道の駅なるさわ ※車で15分、河口湖方面
・地元野菜の販売など

駐車場

■60台(駐車無料)
 ※入場車要件
 (下記以上は通行不可の恐れあり)
 ・全長5.5m未満
  ※牽引時は通行不可個所あり
 ・全幅2.1m未満
 ・全高1.8m未満
 ・最低地上高(場所ごとに異なる)
  ・オートサイト   10cm以上
  ・フリーサイト林間 15cm以上
■入場可能台数
 ※以下の通り利用場所ごとに異なります
 ※下記を超える台数は要望欄へ要入力
 ◆1台
  ・オートサイトC
  ・フリーサイト
 ◆2台
  ・オートサイトA、B、D、S、X、Y
 ◆3台
  ・オートサイトE
  例)車2台
※駐車場所の指定不可
■ 出入口ゲート開門…  8:00
 出入口ゲート閉門…17:00
 (土曜日や連休中日は常時開門)
※22:00~6:00 エンジン始動禁止

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 林間
施設タイプバンガロー / グランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

■入場料金(環境保全料)
・大人     1,000円 ※中学生以上
・4歳~小学生 500円 ※3歳以下無料
・ペット     200円

■施設利用料金
 ※( )内は定員
 ※時期変動料金制
・オートサイトA、B、D(8) 2,500円~
・  〃   C(6) 1,500円~
・  〃   Y(8)4,000円~
・  〃   E(15)4,000円~
・  〃   S、X(12)4,000円~
・フリーサイト林間(4)1,000円~
・  〃 グランド(4)1,000円~
・  〃  バイク(2)1,000円~
・  〃 ブッシュ(1)1,000円
場内地図

■シャワー(温水、宿泊者無料)

■販売品(受付にて販売)
・薪
(針葉樹)400円
(自家製)800円
(広葉樹)900円
・炭   200円
・BBQ網 200円
・ロックアイス 400円
・板氷  400円
・耳栓  200円
・CB缶 300円
 ※OD缶の販売なし
・調味料 200円(塩、醬油など)

■自動販売機 1台
(シャワーA脇)
 ※酒類の取扱いなし

■有料ゴミ処分(受付で袋を購入)
・可燃 400円(45ℓ)
 ※以下も可燃扱い
  ペットボトル
  アルミ箔
  プラスチック
  段ボール
  発泡スチロール
・カン 200円(4ℓ)
・ビン 200円(4ℓ)

■平年気温(最低~最高、℃)
 ※異常気象時を除く
 4月  3 ~ 16
 5月  8 ~ 20
 6月 13 ~ 23
 7月 17 ~ 27
 8月 18 ~ 28
 9月 14 ~ 23
10月  7 ~ 18
11月  1 ~ 13

■電波環境
・docomo  場所により通話/通信可能
・au    ほぼ圏外(改善予定)
・SoftBank  場所により通話/通信可能
※受付棟前で無料Wi-Fi接続可能
※夜間は緊急発信用の電話機設置

■CAMP AKAIKE の天気(Yahoo! 天気)

場内共有設備

・温水シャワー
(無料 16:00~8:00)
・トイレ(ウォシュレット付あり)
・水道、炊事棟
 ※受付棟水道のみ給湯あり
 ※全水道より天然水を供給
・パウダールーム(受付棟内)
 ※持込みドライヤー使用可
・遊具(ターザンロープ他)
場内地図で場所をご確認ください

レンタル可能用品

あり

※オンライン予約優先
※返却の際は要清掃
 (未清掃 別途2,000円)
※破損等は実費を申受けます
※アーリー・レイト分は半額加算

テント     4,000円
テント+タープ 4,000円
タープ       2,000円
フロアマット  1,000円
寝袋(封筒型)  500円
キャンプマット 1,000円
エアマット   1,000円
ブランケット   500円
ハンモック   1,000円
テーブル    1,000円
チェア      500円
BBQコンロ  1,000円
     ※網・炭は別売
薪ストーブ   1,000円
焚火台     1,000円
LEDランタン   500円~
ペグ(1本)    150円
ドラム缶風呂S  5,000円

営業情報

営業期間
シーズン営業

■2023年4月22日 ~ 9月24日(連続営業終了)
※10月7~9日【3日間】臨時営業
※11月3~5日【3日間】臨時営業

※平日、日曜日は夜間スタッフ不在(繁忙日除く)
(緊急回線にて夜間対応中)
※受付棟営業 8:30~16:30

定休日
定休日なし
チェックインフリーサイト 8:30~16:30、オートサイト 13:00~16:30
チェックアウトフリーサイト 16:30、オートサイト 11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:CAMP AKAIKE(キャンプ アカイケ)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(10枚)

施設写真(7枚)

その他の写真(4枚)

フォトコンテスト(2枚)

ユーザー投稿写真(242枚)

CAMP AKAIKE(キャンプ アカイケ)のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.09
項目別県内ランキング 118
クチコミ件数 395
自然
4.21
立地
4.24
サービス
4.18
設備
3.96
管理
4.07
周辺環境
3.92
  • 5
    [認証済]hatsumi1979さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/27 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    「樹海」という環境で、心が癒されるキャンプ場。

    映像関係の仕事をしていますが、どこを見ても画になる景色で、とても心が癒される。 樹海という環境に、思う存分浸れるキャンプ場。 自然の環境を極力いじらず、かつ、ある程度利用しやすい形に整備されている点が、とてもよい。もっと読む
  • 3.67
    [認証済]PAPA NORIさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:4

    また、利用したいキャンプ場です。

    テントヤードDサイトを利用しました。今回2回目の利用です。 一区画がとても広いため、周りが気になることもなく過ごせました。 地面が固く、ペグを打つのが大変です。(金属ペグ必須)もっと読む
  • 4.67
    [認証済]campagneさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    樹海でキャンプが出来る!

    富士の樹海にあるキャンプ場だけに、木々が生い茂っており自然を満喫できます。少しサイトの外を眺めると樹海独特の地形があり日常とは異なる雰囲気を体感出来ます。もっと読む
  • 4.83
    だいすけ242002さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    本栖湖遊びの拠点として

    場内がとても広く、好みに合わせて予約が取れるのが良い。区画も様々な大きさ、種類があり「次はここにしようか」と吟味しながら散歩して回りました。林間はトイレが遠い為、家族での利用は厳しいが1度泊まってみたいもっと読む
  • 4.17
    [認証済]Erinanatchさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/29 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

    コスパ最強キャンプ場

    川はないですが、樹海の森に囲まれているので自然はかなり感じられます。そのため、当然ながら虫も多いです。 山中のキャンプ場と違い、国道沿いにあるので静けさというものは期待できません。 もっと読む
  • 3.67
    タカオリ302さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/29 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:3設備:2管理:3周辺環境:5

    ここも時期と運に左右されるキャンプ場かな

    樹海の真横?にあるだけあって非日常の環境は十分満足できると思います。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]タイムクロスさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/24 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    安くて広くてとてもいいキャンプ場だと思います。

    山側以外にも立木が多く日影は確保できました。 右上のサイトだったので日中は車の音もさほど気になりませんでした。 夜はうるさい車や救急車の出動で多少気になる時がありましたが寝れないほどではありませんでした。もっと読む
  • 4.5
    KUMAMATSUさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/24 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    また足を運びたくなるキャンプ場。

    木がたくさん生えていて森の中のキャンプ〜と言う感じ。鳥や虫の鳴き声や風の音が聞こえてとても静かで雰囲気もよかったです。 他の口コミにあった道路の車の音はそんなに気にならなかったです。もっと読む
  • 3.5
    [認証済]nano-tigerさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/20 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:2周辺環境:3

    本栖湖、西湖、氷穴、風穴とアクセスし易いキャンプ場です。

    8月中旬、バンガローテント併設区を使用させて頂きました。自然豊かではありますが、幹線道路が近いため車の走行音が気になりました。日中は日陰で過ごしやすいですが、深夜は肌寒いです。もっと読む
  • 3.83
    タカリナさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/13 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3

    プライベート感高く最高

    A4サイトを利用しましたが木の根が邪魔してテント設営に苦労しました。 スノーピークのランドロックだったので大型2ルームテントでなければ悩まず設営出来たかもしれません ただ林間サイトなので涼しく過ごせたのは最高でした。次回はBサイトを予約したので比較してみます。もっと読む