環境教育施設を2021年4月にキャンプ場としてリニューアル。壮大で迫力のある富士山がご覧頂けます!
富士エコパークビレッヂは2001年以来体験型の環境教育施設として発足。
オーストラリアのパーマカルチャーの理念のもとに地球にやさしい暮らし方を提案してまいりました。
2021年4月に農業体験型キャンプ場としてリニューアル。場内では、太陽光発電システムによる売電事業で施設内の水道光熱費をすべて賄い自給しております。
更に新たに、風力発電システムを取り入れ、今後オートキャンパーの電源供給をする予定です。
またキャンプで出た残飯や調理くずを飼料化し鶏の餌として与え、生産される卵を販売しています。
富士山の見える大自然の中で皆様と笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
施設の特徴
- 太陽光発電システムによる売電事業で施設内の水道光熱費をすべて賄い自給しています
- キャンプで出た残飯や調理くずを鶏のエサ(自家配合飼料)として再利用し、大自然の中でのびのびと健康的に育ったその鶏が産んだ卵も販売しています。
オーナーからの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 4.67ery1260さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/02/18 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
最新のクチコミ
- star 4.67ery1260さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/02/18 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
- star 4.50teijiroさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/05 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
- star 4.50ぴめんとくるさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/04 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 3.00 周辺環境: 5.00
施設情報
キャンプ場詳細 | 富士エコパークビレッヂ 富士エコキャンプ場 |
---|---|
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町富士ケ嶺633-1 |
アクセス案内 | *中央道河口湖ICより国道139号線を本栖湖方面へ *東名富士ICより富士宮道路国道139号線を本栖湖方面へ ≪周辺施設≫ ▼スーパー・コンビニ・道の駅など▼ ▼観光・アクティビティ▼ |
駐車場 | オートキャンプサイト |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 高原 / 草原 |
施設タイプ |
バンガロー / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 |
料金情報
料金情報 | <施設利用料> ※2022年8月以降は一部価格変更しています ※アーリチェックイン/レイトチェックアウトは現地で直接お申し出下さい。 【バンガロー】 |
---|---|
場内共有設備 | センターハウス(売店あり ※氷の販売はありません) ※現在ひつじ牧場は閉鎖しました。
・注意事項等ご説明のうえチェックイン用紙をお渡しいたします。
■ゴミの取り扱いについて
※イベント時には主催者の注意に従ってください
|
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 冬季休業あり(詳細な時期については随時お知らせします) |
---|---|
定休日 | 定休日あり 火、水、木曜日は定休日とします。 |
チェックイン | 13:00~ |
チェックアウト | 11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
年始年末の営業と、冬季休業について
今年の年始年末につきまして、いろいろ考慮した末、お客様のご要望により
営業することになりました。期間は12月29,30,31,1月1日、までとします。
ご予約は、10月31日より受付を致しますのでよろしくお願いいたします。
元旦の富士山からの絶景の初日の出をお楽しみください。
冬季休業につきましては、令和5年1月2日より3月10日までとし、
3月11日(土)より営業再開となります。
皆様のお越しをお待ちしております。