みとみむらキャンプ場は旧山梨市立三富小学校の跡地を活用した廃校キャンプ施設です。埼玉県と山梨県を結ぶ秩父往還沿いにあり、秩父多摩甲斐国立公園・甲武信ユネスコエコパークなどの自然資源に恵まれ山岳観光のメッカになっております。
三富鉱山跡(近丸新道脇の石英鉱山)、朝日鉱山跡(雷、滑沢地区の金銀鉛砒素)、西沢渓谷東沢渓谷(花崗岩)、東沢金山沢(水晶)、徳和の乾徳石(大久保火山岩)、道満山(石英)、一之釜(四万十帯の粘板岩、砂岩や頁岩)
西沢渓谷、東沢渓谷、徳和渓谷、国師ヶ岳(山梨百名山)、乾徳山(山梨百名山)、甲武信ケ岳(山梨百名山)、鶏冠山(山梨百名山)、黒金山(山梨百名山)、破風山、雁坂峠、広瀬湖、広瀬の小楢(市指定天然記念物)、吉祥寺の新羅桜(県指定天然記念物)、名瀑一之釜(市指定名勝)、雷の不動滝、水晶滝(ソロバン滝)
道の駅みとみ、基幹集落センター、広瀬湖記念館(森林セラピー基地)、広瀬湖スポーツ広場、広瀬湖公園、城山公園、乾徳公園、すもも平スポーツ公園、その他(商店、民宿、旅館、果樹園)
大嶽山那賀都神社、お伊勢の宮、川浦口留番所跡、笛吹権三郎公園、城山城郭遺構、吉祥寺、乾徳神社、雷鉱山跡、三富鉱山跡、切妻民家群
笛吹川源流の村、秩父多摩甲斐国立公園に囲まれた三富。
三富村は笛吹川の美しい渓谷、かつての秩父街道に沿って開けた山里の村である。
遥か遠くの国師ヶ岳を源流とする流れは、西沢渓谷でいくつもの滝と淵を織りなし甲武信ケ岳、鶏冠山を源流とする東沢渓谷の流れと合流し、広瀬湖に流れ込む。
旧集落を湖底に沈めた広瀬湖は、四季折々様々な表情を見せる県下最大の人造湖。
その巨大なダムの水は、峡東一帯の田畑や街々に、多くの恵みを与えている。
村のほとんどが山路。わずかな沢筋の日当たりのよい平坦地に点在する二十近い集落には、三富の風土に根ざした独特の山里の暮らしが伝承され、旧街道沿いに残る石仏からも、村の歴史がはるか昔に遡ることをうかがわせる。
神社仏閣、小正月に行われる道祖神祭りのどんど焼きや天神祭りなど、それぞれの集落に特有の祭りや民俗行事も数多く伝えられている。
旧三富小学校を活用したキャンプ場です。懐かしい学校という場所に泊まるという体験は、夏休みが楽しかったあの頃に戻れるかのようです。
校庭は平らなので、テントが張りやすく、キャンプ初心者さんにもおすすめです。また、トイレ施設などが整っているなど、学校施設だからこその強みもここにあります。
皆様のお越しをお待ちしております。
キャンプ場詳細 | みとみむら |
---|---|
住所 | 山梨県山梨市三富下釜口165-1 |
アクセス案内 | 車でご来場の場合
電車でご来場の場合下記最寄り駅よりバスまたはタクシーでお越しください。
|
駐車場 | 駐車可能台数:20台程度 ※ 校庭キャンプ場は、1サイトにつき1台まで乗り入れ可。 ※ 教室サイト、BBQサイトをご利用の方は、体育館前の駐車場をご利用ください。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 / 草原 |
施設タイプ | 区画サイト / フリーサイト サイトの地面:土 / 砂 / その他 |
料金情報 | <施設利用料(入場料)>1人・1泊あたり(小学生以上):500円
<校庭キャンプサイト>1区画(5m×7m 電源なし):3,000円
<教室サイト>1教室(7m×9m 電源あり):6,000円
<BBQサイト>1区画(4m×5m):5,000円
<シャワー利用>1人・1回利用:500円(現地支払のみ) |
---|---|
場内共有設備 | みとみ食堂(ジンギスカン)11:00~15:00(ランチ)
ドックラン利用無料 |
レンタル可能用品 | なし |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 13:30~20:00 |
チェックアウト | 10:30 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | ※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |