面積は圧巻の40,000㎡以上!場内に流れる清流二又川と乗鞍山麓の豊かな森林に囲まれたキャンプ場。鳥のさえずりやせせらぎの音に癒されてください♪
標高970m。広大な自然に囲まれたキャンプ場です。
乗鞍山麓にあるカクレハ高原は、野鳥がさえずる森と清流二又川のなかで、ゆっくりと自然休暇が満喫できます。キャンプ、川遊び、山菜取り、あさひの森、滝めぐりなど楽しいみどころがいっぱいです。
カクレハ高原キャンプ場の隣には、生活環境保全林として整備された公園「あさひの森」があり、公園から「六方山」(標高1,400m)への登山道が整備されています。往復3~4時間のコースは体力づくりと同時に新緑や紅葉、林間からの飛騨山脈「乗鞍岳、御岳山」などの素晴らしい景観が楽しめます。
また毎年、キャンプ場敷地内で「紅葉祭り」が開催され、六方山登山や自慢のきのこ鍋が振舞われます。
さらにキャンプ場から更に奥に進むと「イノシシ滝」や「三ツ滝」といった秘境も見られます。カクレハ高原は様々な楽しみが詰まった自然豊かな環境です。
施設の特徴
- 大自然を駆け巡ってみては♪
- 散策する場所も豊富です!
- 川のそばなので夏でも清涼で自然さわやかなキャンプ場です。
カクレハ高原オートキャンプ場 オーナーからの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 4.17YASUTAKAさん | なっぷで予約 | 投稿:2020/08/16 | 訪問月:2020/08 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 3.00
最新のクチコミ
- star 4.33のぼすけさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/31 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:グループ自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00
- star 3.17kousouiikoさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/19 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 3.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 3.00 周辺環境: 3.00
自分のスタイルに合えば最高です
山のキャンプ場ですので開けた感じはありませんでしたけど、山と川がありお盆でも涼しかったです 昼間はそれなりに汗ばむていどでした。 サイトは区分けしていなくて混んでいなければかなり広々設営できるはずです 風呂があるので助かります 風呂の調子が悪いのか初日はぬるかったです 標高が高いので蚊はいなかったですがアブがたくさん 最初はパニックですがあとはあんまり気にならない?長袖、長ズボンオススメします 子供は刺されました。 入口付近で川を車で渡れます シエンタで渡りましたがオススメはしない 四駆なら、、 docomoは通じないみたいです もっと読む - star 5.00キャプテンネモさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/09/21 | 訪問月:2022/09 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
高原で綺麗なキャンプ場です!
サイト横に川が流れていて、気をつければ下まで降りられます。 そこでビールやジュースなんか冷やしてもいいかもしれません。 途中、崖崩れみたいな所があり、通行するのに少し怖いですが無事に通れました。 フリーサイトで、広々と利用できる感じがいいです! もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | カクレハ高原オートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 岐阜県高山市朝日町青屋2593番地自宅 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方 国道41号線久々野分岐より車で約30分。 (いずれも全舗装路2車線) ※近隣の温泉施設 ・臥龍の里(高山市一之宮町) 車で約30分 ・七峰館(高山市高根町) 車で約30分 ・ひだまりの湯(高山市冬頭町)車で約40分 ※近隣の施設 ・高山市街 古い街並他観光施設多数 車で40分
|
駐車場 | 駐車可能台数:50台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 / 川 |
施設タイプ |
ロッジ・ログハウス・コテージ / フリーサイト
サイトの地面:芝 / その他 |
料金情報
料金情報 | <管理料> |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟 |
レンタル可能用品 | あり レンタルあり (現地にてお聞きください)※数量に限りがございます。 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 4月上旬~11月下旬まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 10.00 |
チェックアウト | 11.00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
今年も4月1日オープンの準備を進めております。皆様のご来場お待ちいたしております。料金について、車サイト料金について、連泊を頂き飛騨地域の観光巡りを満喫頂くサービスとして3泊目から基本料金を600円の割引をいたします。対応としまして現地決済でお願いいたしておりますので受付時に対応いたします。またバイクサイト基本料金を3,200円から2,800円に値下げいたします。ぜひ飛騨高山地域の四季折々の自然、観光資源を堪能いただきますようご案内申し上げます。