キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

飛騨・高山のキャンプ場 43

飛騨・高山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5823
クチコミ数
132524
平均評価
4.26

飛騨・高山のおすすめキャンプ場ランキング

飛騨・高山のキャンプ場の口コミ

  • 星が綺麗で小川の音が心地よい

    4.83
    夜静かな中でする焚き火最高でした。焚き火を消して上を見上げると星の海感動しました。近くに灯りがあった…
    カクレハ高原オートキャンプ場
    岐阜 > 飛騨・高山

    星が綺麗で小川の音が心地よい

    ほりえまさるさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/25 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夜静かな中でする焚き火最高でした。焚き火を消して上を見上げると星の海感動しました。近くに灯りがあったのですがそんなこと関係なく美しい星たちが輝いていました30分ほど椅子に座り上を見ていました。夏など比較的暖かい時期などはシートを敷いて寝ながら空を見上げるといいなと思いました。季節ごとに星が動くことを聞いたのでいろんな季節で違った星の地図を楽しめると思います。星の地図的なものが本屋さんに売っているのでそれを見ながらだとあの星とあの星達で星座が出来上がっているなどわかり楽しいと思います。山に囲まれ、小川の音、数えきれない星たち、正直バイクキャンプ出来ればどこでも良いと思ってましたが、驚きの環境でした。棚からぼたもちでしたね。星と自然と本当に素晴らしい。釣りもできるらしいですよ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    長野市からだったのですが、高速道路が使えないバイクのためずっと下道を走りました。4時間か5時間ぐらいかかります。野麦峠を通ったのですが、狭い峠ですがバイクには丁度よくドライブも楽しめました。近くに飲食店が一軒ありました。木曜日18:00頃前を通りましたが開店してました。キャンプ飯作るのめんどくさい人でも安心です。40分ほどバイクで走ると高山市があり普通の値段で食料品や飲み物など売っており、特にお酒の種類が豊富でした。星が綺麗私も田舎に住んでますがこんなに星がある空は見たことがありませんでした。案内板もあるためわかりやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    心配してくださったのかショートメール頂きました。一人旅だったので気温は寒かったですが気持ちは温まりました。丁寧に説明してくださり、星が見たい場合は明かりも消してくれるそうです。明かりがあっても星は見えますが無い方がよく見える思います。薪も売っていたので購入したら普段使ってる薪よりよく燃えました。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂、洗い場、ウォシュレット付きトイレ、ジュース自販機、生ゴミ用のゴミ捨て場ありました。お風呂が使えなかったので4にしましたが、まぁシャワーもない所あるので特に気にしませんでした。帰りに松本でスーパー銭湯などたくさんありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全面緑、芝では無いと思いますが草も刈り揃えてありましたし、ウォシュレット付きの綺麗なトイレで不満なんてゼロですね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山と川包まれた村の奥にある川の音が聞こえる静かな大きいキャンプ場です。夜、星が素晴らしく綺麗です。こんなに星があったのかと言うぐらい見えます。私は高山市まで買い物にいきましたが、他の村にもあるかもしれません。近くに飲食店が一軒ありました。木曜日の18:00頃前を通ったら明かりがついていました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    高山市街も立ち寄ってみてください。私はびっくりしました。車じゃ無いので装備品でいっぱいになる荷物、荷物を下ろして40分圏内にスーパーがあるのはいいなぁ
  • 口コミ通りのコスパ、立地最高のキャンプ場です

    4.67
    サイト内に木々が茂り自然光を浴びながらプライベート感も確保出来る広さがあります。夜空を見上げると満天…
    平湯キャンプ場
    岐阜 > 飛騨・高山

    口コミ通りのコスパ、立地最高のキャンプ場です

    今日が人生で1番若い日さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイト内に木々が茂り自然光を浴びながらプライベート感も確保出来る広さがあります。夜空を見上げると満天の星に感動しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    徒歩10分程度で平湯温泉があります。キャンプに温泉まで堪能出来る最高の立地です。また、乗鞍岳や上高地までのバスの拠点ということで観光拠点でもあり大変便利です。キャンプ場は広々サイトでキャンプはもちろん、飛騨高山散策、上高地、奥飛騨温泉郷、乗鞍岳バイキングと野遊びに最高の立地でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ捨てが追加料金なしで出来ます。朝からゴミ処理やシンクゴミの回収にシンクの水切りなど丁寧な対応に感謝しかありません。出入り口近くのトイレを利用しましたが、綺麗に掃除されていて匂いも気になりませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトごとに焚き火台があり、大変便利でした。雨あがりだったので、場所によってはぬかるみがあり、注意が必要な場所も一部あったかもしれません。二駆のハイエースで行きましたが、問題なく駐車出来ました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シンクは新調された後だったのかピカピカでした。トイレもいつも綺麗に掃除されていて匂いも気になりませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    平湯温泉まで徒歩10分です。コンビニやレストラン、野菜の直売も併設されていて大変便利でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 場内の温泉と管理人さんたち最高!

    4.67
    川に挟まれた最高の環境で、マイナスイオン出まくり、車通りも少なく静で涼しくて良かったです。…
    くるみ温泉&キャンプ
    岐阜 > 飛騨・高山

    場内の温泉と管理人さんたち最高!

    maroyaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/14 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川に挟まれた最高の環境で、マイナスイオン出まくり、車通りも少なく静で涼しくて良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高山市街から30分ぐらい、周りには何もありません。高山周辺で準備が大切、それも良いところと感じますし、ある程度なものは場内で揃います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    最初に場内を案内してくれたり、空き時間に気さくなオーナーが挨拶に来てくださったり、次の日空いてるからと、チェックアウトいつでも良いと言ってくれて、とても気持ちが良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    場内の温泉は本当に便利ですが、炊事場の温水が出るところは初めてで、大変便利でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    カメムシが異常発生して、管理も苦労しているようでしたが、場内は整っており、トイレや炊事場も綺麗で、過ごしやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    高山市から近く、反対側には鈴蘭高原があり、ドライブするには最適なのでは?と感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    他のキャンパーのマナーも大変良くてビックリ、リピーターが多いのも納得しました。やはり場内に大きくないものの温泉があり、その施設も利用できるのはありがたいと感じました。また利用したいと思います。有料でもゴミが捨てれれば良いなと思いましたが、今の時代工夫してゴミが少なくなるようにして行くのも必要ですね!

飛騨・高山のキャンプ場ご紹介

岐阜県の北側に位置し、穂高岳・槍ヶ岳など北アルプスの麓にある飛騨・高山エリアはキャンプ場施設も多く、山歩きなどのアウトドアスポーツも盛んに行われています。一方、市街地に目を移すと小京都の一つに数えられる高山市にある城下町の街並みは、歴史情緒にあふれ多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。同エリアの特色は自然と歴史の魅力豊かなスポットに恵まれている点といえるでしょう。高山陣屋(高山市)は全国で唯一、江戸時代当時のままの代官所が現存していることで有名です。もともとは飛騨高山藩主の下屋敷で、飛騨が幕府直轄領になって以降に代官所となり、1969年までは公共機関の事務所として使われていました。神秘的な自然を体験したいのであれば、飛騨大鍾乳洞(高山市)がお勧めです。標高900mにあるスポットで、全国の観光鍾乳洞の中では最も高い場所に位置しており、自然がつくりあげた芸術をぜひ一度ご覧下さい。
飛騨・高山に行く際のオススメ観光スポット

岐阜県の北側に位置し、穂高岳・槍ヶ岳など北アルプスの麓にある飛騨・高山エリアはキャンプ場施設も多く、山歩きなどのアウトドアスポーツも盛んに行われています。一方、市街地に目を移すと小京都の一つに数えられる高山市にある城下町の街並みは、歴史情緒にあふれ多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。同エリアの特色は自然と歴史の魅力豊かなスポットに恵まれている点といえるでしょう。高山陣屋(高山市)は全国で唯一、江戸時代当時のままの代官所が現存していることで有名です。もともとは飛騨高山藩主の下屋敷で、飛騨が幕府直轄領になって以降に代官所となり、1969年までは公共機関の事務所として使われていました。神秘的な自然を体験したいのであれば、飛騨大鍾乳洞(高山市)がお勧めです。標高900mにあるスポットで、全国の観光鍾乳洞の中では最も高い場所に位置しており、自然がつくりあげた芸術をぜひ一度ご覧下さい。