岐阜のキャンプ場 200

どんなキャンプスタイルにも応える、岐阜のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

岐阜のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜のキャンプ場の口コミ

  • 広々さわやかなキャンプ場

    5.00
    広々サイトを利用。スキー場跡地を平らに整備されたようで、見晴らしと日当たりが良く、さわやか。水はけも…
    揖斐高原キャンピングフィールドAFUREPPA
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    広々さわやかなキャンプ場

    lilylilyさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広々サイトを利用。スキー場跡地を平らに整備されたようで、見晴らしと日当たりが良く、さわやか。水はけも良さそう。利用日は風が強かった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から2時間位、山道も少なく、運転しやすい道で、行きやすい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はスムーズで、説明も詳しくてよかった。薪は広葉樹・針葉樹・端材から選べて、広葉樹もお値打ちだった。
    設備(各設備は整っているか)
    無料のお風呂とトイレがきれいでよかった。管理棟のトイレが24時間使えて、暖かくてよかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレともきれいにされていた。炊事場にはスポンジ・洗剤がなかったが、その方が衛生的でいいと思った。スポンジ・洗剤は、我が家はいつも持参するので困らなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分くらい、帰り道の途中に日帰り温泉があるので、立ち寄りやすい。高速道路を降りた後にスーパーやドラッグストアが複数あるので、買い物も便利。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • クチコミありがとうございます♪

      高評価ありがとうございます! お客様がご来場された日は爆風でしたね。 ちょうどチェックイン時と重なって心配していました。 また、スタッフ一同女性の方が気持ち良く利用していただけるようトイレ、炊事場、お風呂の清掃を徹底しています。 ご利用ありがとうございました。 またのご利用心からお待ちしています。
  • のどかで落ち着いた雰囲気のキャンプ場です。また来たいと思います。

    5.00
    とても静かなキャンプ場で虫もいなくて水捌けも良さそうです。過ごしやすいのが良かったです。…
    Tanigumi useful village
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    のどかで落ち着いた雰囲気のキャンプ場です。また来たいと思います。

    thermosさん | 0投稿: 2025/04/26 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とても静かなキャンプ場で虫もいなくて水捌けも良さそうです。過ごしやすいのが良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    初めて利用される方は場所が分かりにくいと思いますのでマップで下調べしておいた方がいいと思いますよ。温泉徒歩圏内にあるのが高評価です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが常駐してみえますので安心です。ショップ等は無く必要最小限の物の販売のみでした。利用される方は忘れ物のないように気をつけてくださいね
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトは車を止めてもタープが十分張れる広さがありました。ソロ用テントには広すぎるくらいです。電源サイトも充実しています。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    初めて利用しましたがチェックインは管理人さんの説明も親切でわかりやすくスムーズにできました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内に温泉施設があり高評価です。来る道中にも朝9:00から営業している道の駅があり大抵の食材は調達できました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • thermos様

      この度は当キャンプ場を利用いただきありがとうございます。今の時期は虫もあまりいなくてとても快適です。これからキャンプ場として初めての夏を迎えます。まだ虫がどれくらい出るのか、キャンプをするにあたって暑さはどうなのか、インスタグラムやなっぷにて発信します。当キャンプ場のショップの種類はあまり多くはありませんが、もし何かお忘れ物やお困りごとありましたら気軽にご相談くださいね♪管理人もキャンプの知識が豊富なので、お客様からのキャンプやキャンプ用品の相談にのる事も可能ですよ! 道の駅での食材調達、とてもオススメです!地元のお野菜が本当に美味しいです。キャンプ場近くの谷汲あられもオススメです♪thermos様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
  • また来たくなるキャンプ場

    4.67
    すごく自然で店員さんも親切でまたきたいです。設備もよいです。…
    大津谷公園キャンプ場
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    また来たくなるキャンプ場

    はまんだまんさん | 0投稿: 2025/04/26 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    すごく自然で店員さんも親切でまたきたいです。設備もよいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    かなり良いです。どこからもアクセスもよく道の駅もあり最高です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    店員さんもかなり良かったです。わからないことをすぐに案内してくれます
    設備(各設備は整っているか)
    立地もよかったです。アクセスもいいし、スーパまでも近いです。またきたいです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗です。きれいに清掃されていて、清潔感があるので助かります
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    のどかでよいです。
    お茶畑がありのどかな場所でキャンプできます
    その他(上記以外の施設に関する事項)

岐阜のキャンプ場ご紹介

本州のほぼ中部に位置する岐阜にはキャンプ場も数多くあり、東西地方から人が集まります。
オートキャンプ場や、年間を通して宿泊できるバンガロー・コテージを中心とした施設、本格的にワイルドなキャンプを楽しめる林間のキャンプ場までたくさん。長良川で盛んな川レジャーも組み合わると、どんなキャンプニーズにも応えられると言っても良いのではないでしょうか。
岐阜のキャンプ場アクセス環境
岐阜のキャンプ場へは、東海北陸道を利用されると便利です。岐阜は山地が多いですが、街道がしっかりと整備されており、キャンプ場へ向かう際は便利かもしれません。中心には電車が通っているので線路付近のキャンプ場へは電車のご利用もオススメです。冬は地域によって大雪に見舞われるところがありますので、道路状況を確認の上出発したほうが良いでしょう。
岐阜に行く際のオススメ観光情報
岐阜には高さ30m幅4mの美しい眺めを楽しめる名瀑「養老の滝」をもつ養老公園があります。養老公園は、この滝を中心とした約78.6haに及ぶ広大な公園で、パークゴルフ場、テニスコート、こどもの国などがあり、1日中楽しめます。家族で自然を楽しむにはオススメなスポットです。また、季節ごとに美しさが変化する世界遺産「白川郷」は、岐阜に行ったらぜひ寄りたいスポットですね。下呂温泉のほか、歴史的な町並みなど日本の文化に触れられる岐阜は、キャンプをしに行くと同時に楽しめるものが満載です。岐阜では、キャンプ場で楽しむだけでなく、アウトドアと観光、どちらも楽しめるというのはとても魅力的ですよね。家族・友達・仲間と岐阜で素敵な思い出を作ってみてはいかがですか。
岐阜に行く際のオススメ観光スポット

・養老の滝

岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝。日本の滝百選及び養老の滝・菊水泉として名水百選に選定されています。

・焼岳

長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、日本百名山に選定されています。

・阿弥陀ケ滝

落差約60m、幅約7m。昭和33年に県指定名勝となり、昭和61年には「岐阜県の名水50選」、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている名湯です。谷が東側に向かっているので、朝日を背にして滝の正面に立つと、水煙の中に自分の影が映し出され、その影の回りがぼんやりと虹色に縁取られて見えることがあります。