ネット予約OK

矢野温泉公園四季の里

4.25
広島県府中市上下町矢野691-2 地図を表示

矢野岩海のふもとにあり、豊かな自然の中で、キャンプに森林浴にとアウトドアを満喫できます。木々に囲まれた癒しの空間をぜひご堪能下さい!アスレチックや広場もあるので、お子様連れでも安心です!

巨大な岩が重なり合った国指定天然記念物「矢野岩海」のふもとにある、自然豊かな森に囲まれたキャンプ場。
電源、流し台、カマドを完備したオープンキャンプサイトもあり。
また、世界的な建築家「隈 研吾」と「スノーピーク」がコラボした木製トレーラーハウス「住箱(じゅうばこ)」を利用したワークスペースがオープンしました。

施設の特徴

  • 電動自転車レンタルで快適サイクリングをお楽しみいただけます♪
  • キャンプ場サイトマップ
  • 隈研吾×Snow Peak「住箱」でワーケーションをお楽しみください。
site.fromCampsite.sender
キャンプ場スタッフからの一言からの一言

台風14号の接近に伴いお客様の安全を優先させていただくため、9月18日午後から19日、20日朝までのご利用受入を中止いたしました。連休でたくさんのご予約をいただいておりましたが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
                          2022年9月16日  管理人

プラン一覧

date_range いつでも

プランを検索しています

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • star 4.83
    ふじいろさん | 投稿:2021/09/11 | 訪問月:2021/07 | 利用タイプ:グループ
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    キャンプ初心者にもおすすめ

    これまでに、オートサイト、フリーサイトを利用しました。どちらもよく整備されています。アスレチックや広場があり、子供たちは十分に遊ぶことができます。 しょうがない事ですが、トイレには夜、虫やカエルが技たくさん入ってくるので、苦手な方は困るかもしれません。 もっと読む

最新のクチコミ

  • star 3.00
    飯田ちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/24 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 3.00 設備: 3.00 管理: 2.00 周辺環境: 2.00

    管理、掃除が行き届いたらまた行きたいです。

    自然環境は良かったです。ただ、サイト内に木があったのでテントが大きいため張るのに時間かかりました。 全面芝生だと秋のキャンプには良いかもです。湿度の関係上、、、、グランドシートベチャベチャでした。 もっと読む
    秋晴れ
  • star 5.00
    souseiuさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/13 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    ぜひまた行きたいところです。

    川が流れていて、遊歩道を歩いているととても気持ちが良い。天然記念物の岩海があり自然の雄大さを感じた。パワースッポットな感じ。気がたくさんあったのでロープを張ってテントを干すのに便利だった。曇っていたので日差しは強く感じなかったけど、背の高い気がたくさんあるので場所によっては日差しは大丈夫かなと思う。10月前半に行ったけど夕方から冷え込み、夜は結構冷えた。 もっと読む
  • star 4.83
    ふじいろさん | 投稿:2021/09/11 | 訪問月:2021/07 | 利用タイプ:グループ
    自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00

    キャンプ初心者にもおすすめ

    これまでに、オートサイト、フリーサイトを利用しました。どちらもよく整備されています。アスレチックや広場があり、子供たちは十分に遊ぶことができます。 しょうがない事ですが、トイレには夜、虫やカエルが技たくさん入ってくるので、苦手な方は困るかもしれません。 もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細 矢野温泉公園四季の里
住所 広島県府中市上下町矢野691-2
アクセス案内

● JR三次駅(福塩線)から1時間
● JR福山駅(福塩線)から1時間30分
● JR上下駅(福塩線)からタクシー10分

● 広島バスセンターからピースライナー
 で矢野温泉まで1時間48分

● 中国自動車道
 三次・庄原・東城ICから車で50分
● 山陽自動車道
 三原久井・尾道・福山ICから車で1時間
● 尾道道
 世羅ICから車で15分

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・ゆげんき 車で約15分
・御調ふれあいの里温泉 車で約40分
・世羅温泉 車で約20分

▼スーパー・コンビニ・ホームセンターなど▼
・Aコープ 車で約10分
・コンビニ 車で約10分
・道の駅 世羅 車で約15分

▼観光・アクティビティ▼
・白壁の町並み
・矢野岩海~雨乞いの岩 ハイキングコース 往復約1時間

駐車場

キャンプ場内では徐行運転(10km/h以下)の安全運転でお願いします。
指定の場所以外への乗り入れや駐車はご遠慮ください。
事故が発生した場合、当事者での対応をお願いします。
環境保護や利用者の健康被害を考慮し、アイドリングはお控えください。
ドアの開閉音やカギのかけ忘れにご注意ください。

乗り入れ可能車両 乗用車 / バイク
立地環境 林間
施設タイプ トレーラーハウス / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土

料金情報

料金情報

【フリーキャンプ場】
※各サイト10名様以内

・1区画1日
(午前9時~午後4時):550円

・1区画1泊
(午後1時~翌日正午):1,100円

【オートキャンプ場】
※各サイト10名様以内

・1区画1日
(午前9時~午後4時):2,200円

・1区画1泊
(午後1時~翌日正午):3,850円

【手ぶらで日帰りキャンプ】
4,000円/1名様
トレーラーハウス前 1,000円 3~5名
フリーサイト 550円 3~10名
オートサイト 2,200円 3~10名

【トレーラーハウス】「Snow Peak×住箱」
ワーケーションでトレーラーハウスをお貸しします!
定員3名
※貸出:モバイルWiFiルータ、27インチ液晶モニター、Web会議用カメラ、スピーカー、マイク、ヘッドホン、USB充電器、折りたたみ式テーブル、イス
・1日
(午前9時~午後4時):1,000円

場内共有設備

公園管理棟(8:30~17:00)

キャンプ場管理棟
(土日祝8:00~17:00)
炊事場
水洗トイレ
※キャンプで発生したゴミは、各自で責任を持って所定の場所に捨ててください。

野外ステージ(音響・照明を除く)
・1時間:1,100円

日本庭園
・1時間:550円

会議室
・1時間:1,100円

シャワー施設利用料金
・5分間:100円

レンタル可能用品

あり

≪レンタル≫
・テント1張 1,100円

・焼き肉用器具
└小:550円
└大:1,100円
└テーブル・イス付き:3,300円

・電動自転車1日5台限定:1,000円


≪販売≫

・薪(1束):400円
・炭(3㎏):450円

営業情報

営業期間
シーズン営業

キャンプ場の休場日
12月~3月までは休業いたします。

定休日
定休日あり

毎週水曜日(但し水曜日が祝祭日の場合はその翌日)

チェックイン 9:00(日帰り) 13:00(宿泊)
チェックアウト 16:00(日帰り) 12:00(宿泊)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設
場内設備 お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー
お役立ちサービス・条件 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ