冬の釣堀で、ちょっと特別なアウトドア体験をしてみませんか?
自分で釣った新鮮なニジマスをその場で捌いて「燻製」に。
そして、竹筒を使って直火で炊き上げるホカホカの「竹飯ごうご飯」。
香ばしい煙の匂いと、炊きたてご飯の湯気。
夕暮れの寒さもスパイスになる、5組限定の美味しいイベントです。
手ぶらでご参加いただけますので、ご家族やご友人とぜひお越しください!
【このプランの3つの魅力】
🎣 1. 釣ってすぐ調理!究極の鮮度
まずはニジマス釣りからスタート。釣れたての魚をその場で下処理し、特製の燻製液に漬け込みます。自分で釣った魚の味は格別です。
🔥 2. 香り高い「温燻」& チーズスモーク
サクラのスモークウッドを使い、じっくりと燻し上げます。魚だけでなく、相性抜群の「チーズ」も一緒にスモーク。黄金色に輝く燻製は、見た目も味も最高のご馳走です。
🍚 3. 竹から作る!?ワイルドな炊飯体験
ご飯を炊くのは普通の鍋ではなく「竹」。ノコギリを使って竹のフタを作るところから体験します。炭火で炊き上げたご飯は、ほのかに竹の香りがします。
【イベント概要】
開催日: 12月20日(土曜日)
時間: 15:00 ~ 18:00(3時間)
場所: 釣堀
定員: 限定5組(1組2~4名様まで)
料金: お一人様 ¥2,000
(体験料、食材費、機材レンタル費込み)
🥣 提供食材(お一人様あたり)
ニジマス 2匹
お米 1合(竹飯ごう用)
燻製用チーズ
たくわん
ミネラルウォーター(宮川の湧き水)
※調理機材一式(竹、網、炭、スモークウッド等)はこちらで用意します。
【当日のタイムスケジュール】
15:00 集合・釣りスタート
まずは夕食のニジマスを確保!釣れたら下処理へ。
待ち時間に竹を加工して、My飯ごうを作ります。
16:00 味付け・乾燥
特製ダレに漬け込み、炭火で表面を乾かします。
16:15 燻製&炊飯タイム
スモークウッドに着火!煙の魔法をかけます。
竹筒にお米を入れ、炭火でグツグツ炊き上げます。
18:00 完成・実食
黄金色の燻製と、ふっくらご飯の完成!
出来立て熱々をその場でお召し上がりください。
18:00 解散
【服装について】
服装: 夕方以降は気温が急激に下がります(0℃近くになることも)。ダウンジャケットなど、真冬の防寒対策でお越しください。
asobitooyajiさん | なっぷで予約| 投稿:2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ