最新のお知らせはこちら▼
【2022シーズン予約受付中】
ソロ・カップル・ソロファミリー専門キャンプ場!
キャンピングフィールド木曽古道は標高1030mという冷涼地でありながら国道19号が近く、車で10~15分圏内に温泉・コンビニ・スーパー・救急病院・ホームセンター・道の駅などが複数あり、長期滞在のベースキャンプにもぴったりです!
ロケーションは周辺が有名な木曽ヒノキ林に囲まれ、
場内はナラの木などの広葉樹が多く、木漏れ日がとても気持ちのいい場所です。
ヤギさんふれあいも大人気(夏季限定)
バンガロー30棟を中心に、バリエーション豊かなオートサイトも完備!
食材などがセットになった「基本プラン」などオプションも充実で、
初めてキャンパーに人気です!
分からないことや、必要なものがありましたら管理棟にお越しください。
スタッフが丁寧にご対応いたします(^^)
施設の特徴
- 子供たちの笑顔が場内に溢れます。お子様やご家族が安心して過ごせるキャンプ場を目指しています。
- 家族で1つの灯りを囲む時間、素敵ですね。スタッフは場内の雰囲気づくりにも力を入れています。
- 区画オートキャンプサイト(第3広場)
スタッフからの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 5.00おはるキャンプさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/05 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
初心者、ファミリー、ペット連れの自然大好きさんにおすすめします。
ウッドデッキサイトに宿泊しました。 ウッドデッキサイト周囲に木が数本はえていましたが、日中は日向が多いのでタープがあればgood 全体的には自然の中のキャンプ場で、一日中鳥のさえずりが聞こえとても気持ちがいいです。 場所によっては、御嶽山の夕日が見え絶景です。 夜には、星がとても綺麗です。 そして夜中にはフクロウのホーホーとなく声と朝にはキツツキがコンコンコンコンと木をつつく音昼間も色々な鳥の鳴き声が聞こえてきて自然大好きな人にはおすすめです。かわいい小さな小さなネズミちゃんやトカゲ、リスもいました。床一面に松ぼっくりも落ちていますよ。 もっと読む
最新のクチコミ
- star 4.00かっちゃん123さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/07/19 | 訪問月:2022/07 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 3.00 サービス: 4.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
- star 4.83ユースケ金さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/11 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
- star 2.67myhiroさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/05/05 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 2.00 サービス: 2.00 設備: 2.00 管理: 3.00 周辺環境: 3.00
子供が楽しめるワイワイキャンプ場
少し山奥にあるキャンプ場で自然いっぱいです。区画サイトは、山を切り拓いた広場なので、周りは木々がありますが、夜は、星も綺麗に見れます、5月上旬に行きましたが、ウグイスのさえずりが聞こえて自然を感じられます。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | キャンピングフィールド木曽古道 |
---|---|
住所 | 長野県木曽郡木曽町福島3-1 |
アクセス案内 | 中央道 伊那I.Cから40分/中津川I.Cから70分 |
駐車場 | ・普通車約80台 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 / 高台 / 草原 |
施設タイプ |
バンガロー / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / その他 |
料金情報
料金情報 | 木曽古道は、ファミリー・カップル・ソロ・ビギナーキャンパーを応援します!
入場料:550円/1名(未就学児無料)※2日目以降は無料
・イベント等場内貸切: 110,000円/1日 |
---|---|
場内共有設備 | ※各共用施設の利用料は無料です(シャワー棟含む) |
レンタル可能用品 | あり ※ペット同伴の方は寝具類のレンタルはできません。 【予約可能セットレンタルオプション】 |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 シーズン営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 【入場】14:00~16:45 |
チェックアウト | 【退場】11:00 まで |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
ページ訪問ありがとうございます。木曽古道は「きそこどう」と読みます。
場内から続く、中山道よりも以前に使われていた道から名前をいただきました。
当キャンプ場の施設は、できるだけ必要最低限に抑えシンプルにキャンプを楽しまれたい方へオススメのキャンプ場です。
夜の星空や朝日の木漏れ日に響く野鳥の声など、五感で楽しんで頂ければ幸いです。
分からないことは、何でもスタッフにお聞きくださいね (^^)b