キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

木曽のキャンプ場 26

木曽のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5818
クチコミ数
131477
平均評価
4.26

木曽のおすすめキャンプ場ランキング

木曽のキャンプ場の口コミ

  • 晴れた日に今度は2泊したいです。

    4.17
    阿寺ブルーの川沿いにキャンプができる贅沢なサイトです。虫除け線香を(おそらく限定かも)頂けたのでとて…
    阿寺渓谷キャンプ場
    長野 > 木曽

    晴れた日に今度は2泊したいです。

    xtendhappyさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/12 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    阿寺ブルーの川沿いにキャンプができる贅沢なサイトです。虫除け線香を(おそらく限定かも)頂けたのでとても助かりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    阿寺渓谷に入ると道は一通の細さなので車での対面は譲り合いが必要です。大きい車は道幅がきついかもしれない。あとは電波が届かないのでテントの設営とか慣れないギアを組み立てるときにYoutubuなどのハウツウ動画は見れないので予め確認しておいた方がよいです。電波が届かないことで逆にデジタルデトックスはできるので自分は満足してます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ分別とかきれいでした。毎日サイト運営の方が掃除されているので清潔に保たれてると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    美顔水というきれいな湧き水が組めるのがとても良かったです。とても冷たくて美味しかったです。
    炊事場は基本的に冷たい水しか出ませんがそういうものだと思ってるので不満はありません。むしろ虫とかがいなくてとてもきれいな炊事場でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが水洗式ではなかったので自分は利用しませんでしたが、いやな臭いはしなかったので清潔なんだと思います。
    炊事場はすでに洗剤とか置いてました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    渓谷入り口付近にデイリーヤマザキがありましたが食材を集めるには前もって買いに行った方が良いです。一番近い伊那IC付近(キャンプ場から2時間弱)にスーパーがたくさんあるのでそこで揃えた方が良さそうです。近くにある温泉があるみたいですが自分は利用しませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 素晴らしい阿寺渓谷の自然を感じました

    4.17
    夏のシーズンが終わった後でサイトには私達夫婦とあと1組のみでした。 阿寺渓谷のエメラルドの川を見なが…
    阿寺渓谷キャンプ場
    長野 > 木曽

    素晴らしい阿寺渓谷の自然を感じました

    ゆか3826さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/07 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:5サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夏のシーズンが終わった後でサイトには私達夫婦とあと1組のみでした。
    阿寺渓谷のエメラルドの川を見ながらキャンプ場に着き、手付かずの自然の中、素晴らしい時間を過ごすことができました。電波も電気もない山の中、なんの不便も感じることもなく、川のせせらぎの音と夜は見上げると満天の星のもと、焚き火の火をただただ眺めながら時間が過ぎていきました。
    夜、可愛い来訪者が‥ 後から調べるとあかねずみくんでした 笑
    このまま自然の森と川が永遠に受け継がれていくことを願っています。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    阿寺渓谷入り口からの道は狭いですが、車も少なくて迷うこともありませんでした
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の方が丁寧に説明してくださいました
    薪を後払いで使えるので助かりました
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは山の中らしい設備ですが、夜間の電気はソーラーで点くので不便は感じませんでした
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも水場も綺麗に掃除をしてくださってました。
    ただ夕方管理人さんが帰ったあと外国の方が川に降りていくのにキャンプサイトには入ってきたのは驚きました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山と阿寺渓谷の川はほんとに素晴らしく、夜は見上げると満天の星空で感激しました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 夏でも涼しく快適なキャンプ場でした

    4.83
    雄大な御岳山を眺めながら開放的な空間でキャンプが楽しめます。サイトもフラットで使いやすいです。7月で…
    開田高原マイアグリーンフィールド
    長野 > 木曽

    夏でも涼しく快適なキャンプ場でした

    あゆうれいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/05 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    雄大な御岳山を眺めながら開放的な空間でキャンプが楽しめます。サイトもフラットで使いやすいです。7月でも夜は気温15℃ぐらいで涼しく快適です。影になるものが何も無いので、タープ等は必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道19号からさらに山奥に入るため、ちょっと大変です。目的地までは標識等があるので迷うことなく向かえます。中津川ICから2時間〜2時間半はかかります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スキー場施設なので、充実してます。受付もわかりやすく説明してくれます。ガス缶等のキャンプ消耗品も販売してますので、まさかの忘れ物でも安心できます。
    設備(各設備は整っているか)
    スキー場施設なので、トイレも広く綺麗です。サイトは少し狭い感じがしますが、それほど混んでないため、気になるレベルではないかと思います。雲海サイトからはトイレや炊事場が遠いので少し大変です。でも、移動用の自転車が準備されてます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは綺麗です。炊事場や灰捨て場も準備され綺麗に管理されてます。区間もロープで表示され分かりやすいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    御岳山のふもとなので、山奥です。買い出しは木曽福島か開田高原の町中で済ませることを忘れずに。車で10分ぐらいの所に温泉施設があります。広い露天風呂もあり快適です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

木曽のキャンプ場ご紹介

木曽地域ではキャンプ場の数も多くなっており、キャンプを行うにはちょうど良い立地となっています。キャンプ場周辺は緑が多くなっており自然の中での生活をすることができます。朝起きてすぐに自然を堪能できる、そんな素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。また釣りやハイキングなどアウトドアが好きな人にはうってつけの地域となっており、普段あまりアウトドアを満喫できない、という方はぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。ゆったりとリラックスできるのもキャンプの醍醐味、ぜひ非日常感を味わってみてください。
木曽に行く際のオススメ観光スポット

木曽地域ではキャンプ場の数も多くなっており、キャンプを行うにはちょうど良い立地となっています。キャンプ場周辺は緑が多くなっており自然の中での生活をすることができます。朝起きてすぐに自然を堪能できる、そんな素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。また釣りやハイキングなどアウトドアが好きな人にはうってつけの地域となっており、普段あまりアウトドアを満喫できない、という方はぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。ゆったりとリラックスできるのもキャンプの醍醐味、ぜひ非日常感を味わってみてください。