奈良県の山奥、十津川村に新しくできたキャンプ場です!区画&広々フリーサイトできれいな星空を堪能してください☆
短いトンネルを抜けて左に曲がるとあるリッジラインキャンプフィールド!
解放感あふれる広々フリーサイト。(区画もあり)
年中きれいな星空と初夏には蛍を楽しめるキャンプ場です。
施設名は山の峰と峰とを結んで高く重なる場所。尾根を意味するリッジライン。
お子様も遊べるように、簡易プールや水鉄砲もございます。
ファミリーさん、グループさん歓迎です!
バイカーソロ様限定の新プランもご用意しました!
施設の特徴
- トイレ、水場の外観です。
- 施設入り口です。
オーナーからの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
最新のクチコミ
- star 4.67AtushiCAMP04さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/01/05 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:ソロ自然: 5.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
- star 4.33のぶきりさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/12/31 | 訪問月:2022/12 | 利用タイプ:ツーリング自然: 4.00 立地: 4.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 4.00
開発途中だが将来が楽しみなキャンプ場
十津川沿いの山を切り開いたような立地です。川の護岸が高いため、キャンプ場内から川へ降りることはできないようです。 周囲を小高い山に囲まれていますが、十津川側(南)はかなり開けた印象です。 そのため、風が強い日には設営に注意が必要です。 東西には山があるため、朝日や夕日は見えません。 朝の日が差し込む時間は冬場だと9時を過ぎていました。 対岸に国道168号線が通っているため車の走行音など聞こえますが、そこまでうるさくはないです。 目の前の十津川の水音も高低差があるためそれほど響く感じではありませんでした。 ほとんど木陰などが無いので、暑い時期には日よけが必要だと思います。 周囲に明かりが無いので、晴れていれば満天の星空を見ることができます。 もっと読む - star 4.33masuwariさん | 投稿:2022/12/01 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:グループ自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 3.00 管理: 5.00 周辺環境: 3.00
何もない…自然以外は!^_^
キャンプ場は、山々の間を流れる川のほとりを整地した広い広い広場です。木立や林間を想像していたら、見事に裏切られます!でも、その分、広い広い空が広がります!周りは見渡す限り山、川、空です! もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | リッジラインキャンプフィールド |
---|---|
住所 | 奈良県吉野郡十津川村滝川212 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方
○当キャンプ場から北へ ○当キャンプ場から南へ
|
駐車場 | 駐車可能台数:50台程 ※お車代は現地にてお支払いいただきます。 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 公園 |
施設タイプ |
区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:砂 / その他 |
料金情報
料金情報 | <施設利用料> ※お車代は現地にてお支払いいただきます。 |
---|---|
場内共有設備 | センターハウス(営業時間 平日:10:00~17:00 土日祝:9:00~18:00) |
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | シーズン営業 3/1~12月下旬まで |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 11:00~ |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
3月1日より営業再開します♪( ´θ`)
今年もよろしくお願い致します!