山梨県南部町福士川渓谷にある、そば処、バーベキュー、キャンプ、釣り堀、川遊び、魚のつかみ取りができる 四季折々の景色が楽しめる複合レジャー施設です。
福士川渓谷からのマイナスイオンを浴びて心も体も癒されに来ませんか?
中部横断道冨沢インターから約15分ほどの好立地でございます。
ニジマスの釣り堀、川遊び、小学生以下のお子様が遊べる遊具等、一日いてもあきない施設となっております。
園内入口にはそば処ひのきが営業中です。
もちろん大自然でゆっくりとキャンプをお楽しみいただけます!
オートサイトなのでギアの出し入れも楽チン!
是非素敵な思い出を作りに『山水徳間の里』にお越しください!い!
施設の特徴
- 広大な自然でゆったりキャンプはいかがですか?四季の景色をご堪能ください♪
- しっかりと区画されているので安心安全です!ご家族でもお楽しみ頂けます♪
- 遊具もあります!キャンプの他、そば処、バーベキュー、ヤマメニジマスのつかみ取りも
管理者からの一言
プラン一覧
プランを検索しています
クチコミ
ピックアップのクチコミ
- star 4.67レオだいすきさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/03/07 | 訪問月:2022/03 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 4.00 周辺環境: 5.00
リピートしたいキャンプ場です。
山に囲まれ、サイト下に滝、川がありました。夜は、満天の星空です。 車通りもなく、とても静かです。 サイトは、砂利が敷き詰められていました。ペグは刺さりやすかったです。 もっと読む
最新のクチコミ
- star 4.83みっかんちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/28 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
- star 4.67delphinさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/27 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー自然: 5.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 5.00 管理: 4.00 周辺環境: 4.00
子連れなら行って損なしです!夏にも行きたい!
滝の音に包まれてキャンプができます(音が大きいと眠れない人は耳栓用意しましょうね)。川辺、滝のところにすぐに降りれます。11月なので川に入れませんでしたが、子供たちは水切りに夢中になっていました。夜、3時ごろ目が覚めて外に出ると、とても綺麗な星空で感動しました! もっと読む - star 4.67我愛羅様さん | なっぷで予約 | 投稿:2022/10/31 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー自然: 4.00 立地: 5.00 サービス: 5.00 設備: 4.00 管理: 5.00 周辺環境: 5.00
安らぎのお時間が過ごせるキャンプ場
整いすぎている感じでサイト内に木が少なかったです。ただ、サイトを挟むように山があり、渓谷がサイト全体の側を流れる形でした。テントを張れる場所は全て高台に位置し、渓谷は見れるものの、管理棟の脇からしか降りることが出来ません。小さい滝が複数ありました。空気も良く、星空も良く見えます。 もっと読む
施設情報
キャンプ場詳細 | 山水徳間の里 |
---|---|
住所 | 山梨県南巨摩郡南部町福士福士18080 |
アクセス案内 | <アクセス情報> |
駐車場 | <駐車情報> |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 / 川 |
施設タイプ |
区画サイト
サイトの地面:土 / その他 |
料金情報
料金情報 | <料金情報> |
---|---|
場内共有設備 | <場内共有設備>
|
レンタル可能用品 | なし |
営業情報
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 毎週火曜日 (祝日の場合は翌日定休) |
チェックイン | 13:00~17:00 |
チェックアウト | 12:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
設備・近隣施設情報
近隣施設 | スーパー 病院 コンビニ ホームセンター 立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂 シャワー ゴミ捨て場 ランドリー ウォッシュレット式トイレ レストラン・食堂 売店・自動販売機 炊事棟 給湯 AC電源 バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル 花火OK 直火OK ペットOK 携帯電話OK 団体・貸切OK 無料 |
・11月12日 炊事場に給湯設備を導入しました(1個所のみですが)
・11月12日~滝見のシャワールームを新設しました。