千葉のキャンプ場 331

海水浴やレジャーとともに楽しめる千葉のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5729
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

千葉のおすすめキャンプ場ランキング

千葉のキャンプ場の口コミ

  • 最高すぎてリピ決定です!夏までにもう1回行きます!

    5.00
    芝生が元気でやわらかく、区画同士も隣接しすぎておらず適度な間隔で気持ちよく過ごせました!…
    RECAMP館山(旧:館山ファミリーパークキャンプ場)
    千葉 > 館山・南房総(白浜)

    最高すぎてリピ決定です!夏までにもう1回行きます!

    つづくけさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝生が元気でやわらかく、区画同士も隣接しすぎておらず適度な間隔で気持ちよく過ごせました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    冨浦ICを降りてから、のんびりドライブしている感じで遠さをまったく感じませんでした。スーパーなどが立ち並ぶ道路を通るので不便さもなく、気付けば到着している感じでした。遠くないし、わかりやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは最高です!予約や心配事の相談も親身にお話を聞いてくださるスタッフさんのおかげで気持ちよく不安なく過ごせました。キッズスペースも整備されていて子どもは外遊びよりも屋内で過ごしたいといって長らく遊ばせてもらいました!お掃除のスタッフさんも「こんにちは!」と声を掛けてくださったり、スタッフさんの対応が気持ちよすぎて「絶対に汚さないぞ」という気持ちも芽生えました。
    場内はキッズフレンドリーで、至る所で子どもへの配慮がかんじられました。それと同時に、ルールやマナーもしっかり掲示されていて「子どもさんへの注意はご両親からもおねがいします」というような言葉(実際はもっと丁寧に書いてあります)も添えてあり、いろんな方からの声をしっかり形に残してくれる運営さんなんだな~としみじみ感じました。ルールやマナーを守る側としてはとっても安心できました!
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場、トイレともとても清潔に整備されていました。一部、水栓方法が旧式のトイレがある箇所もありますが、基本的に洋式、ウォシュレット、便座も暖かく、屋外トイレにも虫はおらず、本当にきれいで安心しました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生サイト内にいしころひとつありません!テント下がゴツゴツ痛い・・・なんていうことは全くありませんでした。寝て起きて、気付いたらエアマットからはみ出して寝ていたくらい芝生が柔らかかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海まで防風林を越えて5分かからないくらいです。砂利の道をすすんであっという間に平砂浦海岸が見えてきます。余裕があれば野島崎灯台のほうまでいくと岩場の海で、磯遊びができますよ。キャンプ場内でも虫取りをはじめさまざまな遊びができて時間が足りないくらいでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また行きたいキャンプ場です!

    4.67
    山を切り拓いた感じ。牛舎だったらしいです。自然もそのままで騒音も聞こえません!…
    多古の星キャンプ場
    千葉 > 成田

    また行きたいキャンプ場です!

    ふーかほさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山を切り拓いた感じ。牛舎だったらしいです。自然もそのままで騒音も聞こえません!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都内からも1時間半くらい。ちょうどいいドライブでした。途中も田んぼ道で懐かしい感じでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付も非常に親切丁寧でよかった。ゴミの分別も問題ありません。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内もキレイで問題なし。トイレやシャワー、流し場もキレイ。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    すべてしっかりと清掃管理されてる感じで気持ちよく使用できた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りにはお店がありませんので途中で買い物したほうがいいと思います。ただ、買い忘れしても売店である程度のものは売ってますよ。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 落ち着いて過ごせるステキなキャンプ場でした。お世話になりました。

    4.50
    杉と竹メインの木立ちが高くて清々しい印象でした。 管理棟近くのサイトは少し景色が開けており、畑や景色…
    多古の星キャンプ場
    千葉 > 成田

    落ち着いて過ごせるステキなキャンプ場でした。お世話になりました。

    かーしーキャンプさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    杉と竹メインの木立ちが高くて清々しい印象でした。
    管理棟近くのサイトは少し景色が開けており、畑や景色が見渡せる感じで
    入り口付近のサイトは森のなか という感じです。
    木陰を確保したい場合や、日当たりが良いほうが良い場合など、目的に合わせて希望サイトを予約できます。
    野鳥の鳴き声はあまりしませんでしたが、静かで落ち着けました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場に近づくと少し狭い道がありますが、看板もわかりやすく出ており迷わずに到着できました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんのお姿を度々見かけましたので、こまめにメンテナンスしていらっしゃるのだなと思いました。
    予約時、空きがあるとのことで予約した近隣の広い電源サイトにグレードアップしていただき
    とても嬉しかったです。ありがとうございました。
    設備(各設備は整っているか)
    無料シャワー24時間使用可で、ありがたいです。バスマットが都度交換でき、気持ちよく使用できました。
    洗い場はお湯も出て、シンクが大きく置き場もあるのでとても使いやすかったです。
    洗剤・スポンジ・ハンドソープもありました。
    各サイトももちろんきれいに整えられていました。
    サイト間に目隠しもあり、プライベート感がありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    パウダールームやシャワー室もキレイで安心して使用させて
    いただきました。ドライヤーも置いてくださってます。
    外の簡易トイレ含め、どこもきれいに清掃されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分ほどの場所に、道の駅とスーパーがあります。
    できればチェックイン前に買い物は済ませた方が良いかと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付の方にも親切にご対応いただき、安心して過ごすことができました。
    キャンプ場で飼われている、ステラというラブラドールがいて、とても人懐こく遊んでもらいました(笑)。
    スタッフさんとお散歩していたりドッグランで遊んでいたり、とても癒されました。
    オプションで多古米を2合ゲットし、炊いてみましたが少しお水少な目が良いのかもしれません。
    もっちりしていて美味しかったです。

千葉のキャンプ場ご紹介

東京ディズニーランド&ディズニーシーを代表とするテーマパークや、水族館・動物園なども多い千葉。ご家族やグループで、レジャー施設や観光スポットを巡りながらキャンプやバーベキューもあわせて楽しんでみませんか?
千葉のキャンプ場アクセス環境
千葉のキャンプ場に行くには、館山自動車道、東京湾アクアライン、圏央道、首都高速湾岸線など、計15本の高速道路が通っています。東京など関東からは電車の利用が便利です。そして千葉には成田空港があるため、遠くから千葉のキャンプ場へ行く場合は飛行機を利用して、レンタカーを借りるのも便利です、また千葉のキャンプ場を楽しんだ後にメルヘンなディズニーランドへ行くのも、誰も楽しんだことのないエキサイティングな経験になりそうです。
千葉に行く際のオススメ観光情報
千葉といえば東京ディスニーランドですが、実は東京ディスニーランドとおなじくらい素敵なスポットがたくさんあります!たとえば「ローズマリー公園」では、ヨーロピアンな3つの庭園があつまった道の駅です。いろいろなハーブがあったり、ハーブを使ったアロマグッズなどを購入することもできます。また、鋸山ロープウェーでは360度の大パノラマで、富士山などを眺めることが出来ます。展望台からの眺めは絶景!東京湾なども眺めることができます。そして「養老渓谷」では、4km、7.4km、9.6kmと、自分の体力にあわせられるハイキングコースが用意されています。そしてハイキングを楽しんで疲れたら、ちかくの温泉で疲れを癒してください♪千葉のキャンプ場周辺には、自然を楽しめる沢山の楽しめる観光スポットが沢山あります。
千葉に行く際のオススメ観光スポット

・沖ノ島海水浴場

自然林の残る無人島(沖の島)と砂州でつながっている海岸。遠浅の穏やかな海は安全性も高く、また水も平成20年に環境省が実施した「海水浴場水質調査」でAAランクのお墨付きという綺麗さです。

・養老渓谷

千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形成された渓谷。弘文洞跡をはじめ養老八景の景勝にめぐまれており、また、春はツツジ、フジ、秋には雑木の紅葉が美しく、ハイキングコースも整備されている。

・鋸山

房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する標高は329.4mの「鋸山」ロープウェーで登ることができます。近隣の安房三名山「富山」「御殿山」「伊予ヶ岳」を臨む景色はまさに絶景