福岡のキャンプ場 112

市街地観光のベースにも!福岡のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133586
平均評価
4.26

福岡のおすすめキャンプ場ランキング

福岡のキャンプ場の口コミ

  • 今度は泊まりでキャンプすることを考えております。また利用させてもらえると有難いです。

    5.00
    天候に恵まれ快適に過ごさせてもらいました。 デイキャンプだったためタープを持参しましたが、持ってきて…
    ウエルビレッジうりうの
    福岡 > 太宰府・宗像

    今度は泊まりでキャンプすることを考えております。また利用させてもらえると有難いです。

    Jack・天野さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/11 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    天候に恵まれ快適に過ごさせてもらいました。
    デイキャンプだったためタープを持参しましたが、持ってきて良かったです。
    (超初心者で初張りでしたが、貼り終えた後に暫くタープ下で休憩した際、心地よい風がながれていました。)
    頭上を電車が時より通行しますが(デイキャンプだったためか)当方はあまり気になりませんでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    表通りからキャンプ場はすぐなので目印となる交差点を間違わなければ分かりやすいと思います。
    当方は食材等は予め購入して自宅を出発していたため、周辺施設は把握しておりませんでしたが、キャンプ場から福岡市側に車で暫く走るとファミリーマートがありますので、飲み物等が必要であればそちらで予め購入しておくといいかも…です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインやチャックアウトは QRコード で簡単に行えました。
    薪なども無人販売されており、特に不便を感じはしませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    デイキャンプだったため電源は未使用でしたが設置されているのは助かります。
    駐車もサイト周辺だったので助かりました。
    タープを張った際、ペグは40cmを使用しましたが初心者でもきちんと刺さってくれました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場、炭捨て場、綺麗な状態でした。
    特に気になる箇所はありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ダムや川が流れており、気持ちが良かったです。
    10月下旬でしたが、一匹だけ蝉が鳴いていたのは驚きでしたw
    (どこからか、鹿の鳴く声も聞こえていました。自然が豊かということでしょうね。)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ初心者だったこともあり、D-5 で焚き火をする際、薪割りの音が近隣に住まわれている方々の迷惑になっていないか、また、焚き火の煙が届いているのではないかとビクビクしました。
    (これは当方の配慮ミスです。次回は陣幕を張る等の対策を実施しようと考えております。)

    また、当方の不手際で(焚き火シートは敷いていましたが) D-5 の芝生一部を焦がしてしまいました。
    当日、スタッフの方に報告させて頂きましたが、今後同様のミスを発生させないように気をつけます。
    (金属のメッシュテーブルを使用する…等。)
  • とても素敵なキャンプ場でした。また利用したいと思います。

    4.83
    丘サイト2を利用しました。後ろは竹藪で正面には森サイトが見え、眺望も開けていていい環境でした。残念な…
    7世代CAMP
    福岡 > 北九州

    とても素敵なキャンプ場でした。また利用したいと思います。

    yukidayoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    丘サイト2を利用しました。後ろは竹藪で正面には森サイトが見え、眺望も開けていていい環境でした。残念ながら雨模様で星空は見えませんでしたが、とても過ごしやすいサイトでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    八幡IC近くでアクセスは抜群です。ただキャンプ場手前の道が狭いのと、入り口は大型車だと苦労するかもしれません。インスタグラムに入場方法等が動画で上がっているので見るのをお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんが見回りをしてくれているので安心でした。また、トイレもシャワー室も綺麗に手入れされていてキャンプ初心者にもありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    丘サイトは2ルームテントを張っても十分な広さでした。地面も柔らかくペグが刺さりやすかったです。炊事等も綺麗です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に十分すぎるほどお手入れがされています。男性の小便器がシャワー室に向かう途中の外にあるので、気になる人はお互いに気を付ける必要があります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーがあるので買出しには困りませんでした。今回は利用しませんでしたが、温泉の割引もあるそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然を感じられ、初心者から玄人までとても利用しやすいキャンプ場です!

    5.00
    施設内には川が流れ、山々も感じられ、とても自然を感じられます! 四季を感じられるキャンプ場です!…
    奥八女焚火の森キャンプフィールド
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    自然を感じられ、初心者から玄人までとても利用しやすいキャンプ場です!

    ヨシロー!さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    施設内には川が流れ、山々も感じられ、とても自然を感じられます!
    四季を感じられるキャンプ場です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプと言えば自然豊かな場所にあるものですが、街中から1時間かからず、いい立地のキャンプ場です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付も丁寧でスタッフさんの対応はいいです!
    薪の詰め放題というのが素晴らしいです
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーが夜中も使えるとこ、お湯が出るところ、トイレの個数など設備に文句は全く無いです!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー設備トイレともにとても綺麗です!
    夜間利用の際もとても明るいので安心して使えると思います!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りのスーパーなどさほど気にならない距離ですので、本当にいいキャンプ場です
    その他(上記以外の施設に関する事項)

福岡のキャンプ場ご紹介

伝統工芸品や特産品の多い福岡のキャンプ場周辺。
福岡市内にはハイキングコースやスポーツコートなどを備えた総合公園のようなキャンプ場もあり、初心者の方々やお子様連れの方にも安心して利用できる施設もございます。
福岡のキャンプ場アクセス環境
福岡のキャンプ場に行く場合、福岡内に整備されている主要な自動車道を利用することをおすすめします。福岡内の各都市を結ぶ高速道路は非常に充実していてアクセスも便利です。また、市街地近くのキャンプ場はアクセスし易いですが、林間のキャンプ場へ行く前には、交通情報をご確認することをおすすめします。
福岡に行く際のオススメ観光情報
福岡と言えば、博多などの市街地にある繁華街が有名です。また、豚骨味の博多ラーメンなど、食の街としても魅力的です。一度福岡に訪れた際には、立ち寄ってみたい場所ですね。福岡のキャンプで、博多ラーメンを作ってみるというのも楽しいかもしれませんね。また、福岡には、英彦山という有名な山があります。標高1,200mで日本百景・日本二百名山の一つにも選ばれるほどの美しい山です。山の中腹500m近辺に英彦山神宮奉幣殿があり、多くの参拝客が訪れます。石段と鎖付き岩壁で辿り着く「望雲台」と呼ばれる切り立った足場30cmの岩壁があり、ロッククライミングの名所として有名で、自己責任でロッククライミングを楽しみこともできます。
福岡に行く際のオススメ観光スポット

・皿倉山

北九州の夜景と言えばここ。新日本三大夜景のひとつです。山頂へはロープウエイや車で登ることが可能で、スロープカーは夜景を楽しみながら乗車できます。山頂には展望台がありパノラマ夜景を楽しむことができます。

・志賀島

陸続きの小さな島で神聖な場所として知られる志賀島。海が美しくダイビングポイントでは多くの熱帯魚やタツノオトシゴたちを見ることができます。浦島太郎伝説が伝わる「二見岩」もあり、太郎と乙姫が出会った場所「龍宮瀬」とも言われています。

・白糸の滝

真っ白な飛沫を上げて24mの高さから流れ落ちる様はまさに白糸のよう。周囲には樹齢三百年以上といわれる萬龍楓が自生。夏でも涼しく、流しそうめんや、ヤマメ釣りなどを楽しむことができます。