神奈川のキャンプ場 105

市街地から自然豊かな場所まで選べる神奈川のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126302
平均評価
4.26

神奈川のおすすめキャンプ場ランキング

神奈川のキャンプ場の口コミ

  • とても良かったです。

    4.83
    川が深すぎずで、小さい子供も安心して遊べました。夜と朝は、涼しくて快適でした。大きい蜂が飛んでいたの…
    桐花園キャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    とても良かったです。

    ケンシロウリュウジロウさん | 0投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川が深すぎずで、小さい子供も安心して遊べました。夜と朝は、涼しくて快適でした。大きい蜂が飛んでいたので、それは気をつけて過ごさないといけないな。と感じました、それ以外は良かったです。ありがとうございます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    横浜市港北区から、行きは下の道でゆっくり行きましたが、2時間以内で着きました。近くにスーパーなどが無いみたいですが、事前に買ってたので不便さはありませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    2つの団体合同で行動も一緒にさせていただく、旨を伝えて快く快諾して頂きありがとうございました。ゴミの分別も分かりやすく、良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ログキャビン内のトイレや洗面所、炊事場など水回りが綺麗に清掃されていて快適に過ごせました。ありがとうございます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃や、管理などが、行き届いてて綺麗で良かったと感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺環境は、何があるかわからなかったので使用してませんので、わかりません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 荷物の搬入しやすいサイトで◎

    4.17
    キャンプ場全体的に西側に山がある為午後から日差しが緩くなり快適に過ごせた又山から涼しい風が吹いていて…
    桐花園キャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    荷物の搬入しやすいサイトで◎

    juju1043さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場全体的に西側に山がある為午後から日差しが緩くなり快適に過ごせた又山から涼しい風が吹いていて快適に過ごせた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    バンガローが斜面に有り荷物の運搬に一苦労。
    特に初日は荷物が重いので(食料等)コテージまでの登りが辛かった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    感じの良い受付で気分の良い対応で満足。
    レンタル品も充実。コインシャワーは24時間対応
    設備(各設備は整っているか)
    エアコン付きに泊まり快適。
    夜は窓を開けていればだいぶ涼しく
    市街地とはだいぶ違った。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ,炊事場,室内とも綺麗で快適でした。
    団体宿泊が多く人が多かったが夜は静かでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    静かでゆっくりと自然を満喫できた。
    川も近く綺麗なロケーションで川遊びができた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 初めてのアウトドア活動に最適です。ここが無理ならアウトドア自体無理だと思います。

    4.67
    キャンプ場の南側が開けており、相模湾と秦野市街を見ることができます。 南側以外は全て木々に囲まれて…
    秦野市表丹沢野外活動センター
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    初めてのアウトドア活動に最適です。ここが無理ならアウトドア自体無理だと思います。

    DaiandAmaneさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の南側が開けており、相模湾と秦野市街を見ることができます。

    南側以外は全て木々に囲まれています。

    展望は良い方ですが、サイト内に川があるわけでもなく、景観上の見どころは特にありません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    新東名高速の秦野丹沢スマートインターから車で8分とアクセス至便です。

    車で15分程のところにショッピングモールもあり、買い物には全く困りません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    市営施設のため指定管理者の企業が管理を請け負っていますが、受付を含め非常に丁寧でした。

    サイト内の清掃や設備の手入れも頻繁にやっている印象を受けました。
    設備(各設備は整っているか)
    最高です。

    神奈川県内のキャンプ場でここより綺麗なトイレはおそらくありません。

    土足禁止のフローリング、水洗です。 

    炊事場には給湯器付きの蛇口もあり、スポンジや洗剤も備え付けてあります。

    コインシャワーや浴場もあり、至れり尽くせりです。

    夜間も通路にLED照明が配置されており、トイレに行く時は安心です。

    逆に、アウトドア感が薄過ぎて中級〜上級者には全く物足りないでしょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    極めてよく保守・清掃されています。

    場内で清掃をしているスタッフさんをよく見かけます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    便利さで言えば、郊外の住宅地にいるのと変わりません。車で15分圏内にショッピングモールやコンビニがあります。

    キャンプ場から500mも山を下れば民家が立ち並んでいます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    幼児連れがバーベキュー等を楽しむといった用途には最高だと思います。

    キャンプ初心者や小さなお子さんがアウトドア体験をするのに最適です。

    夜でも照明が多く点灯しており、お子さん連れや女性には安心感があるでしょう。

    逆に、立地や設備が便利過ぎて中級〜上級者は満足できないかもしれません。アウトドアにいる感覚が極めて薄いです。

神奈川のキャンプ場ご紹介

東京湾と相模湾をもつ神奈川。
名高いスポットの多い横浜周辺では観光を兼ねたキャンプが楽しめる都市型キャンプ場もあり、ご家族やグループなど気の合うメンバーでアウトドアを楽しめます。
また市街地から離れれば、箱根を代表とした自然豊かな美しい場所でのんびりとバーベキューやキャンプを楽しめるのも魅力ですね。
神奈川のキャンプ場アクセス環境
神奈川のキャンプ場に行くには、東名高速道路、西湘バイパス、横浜新道、圏央道、新湘南バイパス、東京湾アクアラインなどたくさんの高速が通っています。遠方から神奈川へ行く場合は、飛行機を利用して羽田空港、そこから電車などを利用してレンタカーを借りるのが便利です。もしくは、横浜までいく高速バスを利用するのもおすすめ!電車など公共の交通機関の便が良いので、新幹線や電車などが便利の神奈川です。
神奈川に行く際のオススメ観光情報
神奈川のキャンプ場で沢山遊んだら、次は盛り沢山の観光スポット周りはいかがですか?海といえば湘南・茅ヶ崎や江ノ島、そして鎌倉や横須賀などもあり、とくに美味しい食べ物がたくさんあるのでおススメです。とくに江ノ島のあたりではマリンスポーツをすることが出来るのでぜひ試してみてはいかがでしょうか♪ また、小田原方面には宮ヶ瀬ダムがあり、ここで食べれる「びんずる丼」がものすごく美味しいのでぜひ食べてみてください♪そして観光としてオススメなのが、みなとみらいをふらり散歩して横浜中華街の食べ歩き!家族でもカップルでも友達同士でも楽しめるコースなのでおすすめです。買い物をしたり美味しいものを食べたり、散歩するだけでまわりの景色が楽しいので歩くだけでもワクワクするはずです!
神奈川に行く際のオススメ観光スポット

・猿島

神奈川県横須賀市猿島に所在する海水浴、バーベキュー、釣り、散策などのレジャーに適する無人島。東京湾最大の自然島です。京急本線横須賀中央駅から徒歩と船で約30分。

・飛龍の滝

鎌倉古道と旧東海道の間、自然探勝道の森深くにある知る人ぞ知るヒーリングスポット。上段、15m、下段25mと二段に分かれて流下するその姿が、龍の飛揚するかのような形に見えることから、その名がついたといわれています。

・芦ノ湖

神奈川県足柄下郡箱根町にある、箱根山の堰止湖である。湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、富士山も望める景勝地としても知られています。釣り場としても芦ノ湖は有名であり、ニジマスなどのマス類やブラックバスなど釣りを楽しむ事も出来ます。