キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

神奈川のキャンプ場 105

市街地から自然豊かな場所まで選べる神奈川のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5809
クチコミ数
130723
平均評価
4.26

神奈川のおすすめキャンプ場ランキング

神奈川のキャンプ場の口コミ

  • 最高の思い出になりました!

    4.83
    桜や藤があるので、春にまた来たいです。景色もとても綺麗でした。…
    CAMPiece南足柄(キャンピース)
    神奈川 > 足柄(丹沢)

    最高の思い出になりました!

    進撃のペンギンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/25 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    桜や藤があるので、春にまた来たいです。景色もとても綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    中学校行きの看板があるので、わかりやすかったです。道が狭いのですれ違いできないので注意が必要ですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの時に、管理人さんが色々丁寧に説明してくれます。学校の中に入って探索できるのが何よりのサービスでした。
    設備(各設備は整っているか)
    自販機があるのが嬉しいです、値段も良心的。思わずお酒買わせて頂きました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場も綺麗だしトイレも綺麗に清掃されてます。サイトにゴミが落ちてることもありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場に行く途中、いい感じの川があったり、大きい自然公園があり、今度ゆっくり探索に行きたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    好きなバンドの聖地巡礼で行かせてもらい、管理人さんにいいお話を聞かせてもらいました。歴史的にも貴重なキャンプ場だなと思いました。末永く続いてほしいです。
  • 管理が行き届かず、隣客の大学生グループがうるさ過ぎて眠れなかった。

    3.00
    森の中のキャンプ場、綺麗な小川が魅力。場所によっては前の道にバスやドラックが通るので、特に早朝はうる…
    小田原市 いこいの森 RECAMP おだわら
    神奈川 > 湯河原・真鶴・小田原

    管理が行き届かず、隣客の大学生グループがうるさ過ぎて眠れなかった。

    sknjさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/25 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    3
    自然:3立地:3サービス:1設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    森の中のキャンプ場、綺麗な小川が魅力。場所によっては前の道にバスやドラックが通るので、特に早朝はうるさく感じるところは残念でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    下から登る道は比較的容易だが、上からアプローチする道はかなり道幅狭く不安になる。小田原の中心からのアクセスは悪くないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    翌日が平日の祝日に泊まったこともあり、スタッフの見回りがなく残念だった。施設に否はないが、たまたま隣に大学生らしき若者たちが全くルールを理解しておらず,夜中1-2時まで大騒ぎ。ロッジの前で花火をやっていたり。誰も注意してくれなかったので、子連れの私たちは泣き寝入り状態だった。翌日が平日ではあっても、せめて一人でも見回りをしていただけると良かったのかなと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    ロッジを利用しましたが、Recampらしく行き届いていました。子連れ的には手洗い場やトイレが部屋内にあると嬉しいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもお風呂も綺麗に管理されていると思います。ロッジの中も綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    小田原近郊は観光地なのでたくさん選択肢があり良いです。頑張れば歩いていける公園なども充実していて,とても良い場所だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    スタッフの愛想もよいし、設備も行き届いていて大好きなキャンプ場です。ただ、上述した通り、管理の目が全くなっておらず、隣客の大学生グループに泣かされました。ちゃんと指導してほしいし,夜中でも誰か一人でもよいので、管理側の方に連絡がつくシステム(ラインとかでよいので)にしてもらえると,今後はこういったことも起きにくくなるのかなと思いました。個人的にRecampは大好きでよく利用していますし応援しています。どうぞよろしくお願いします。
  • 2度目が有るかは、微妙です

    3.83
    川沿いで森に囲まれた環境なので、自然は満喫できます。川の音がかなりするので、音に敏感な人は、耳栓など…
    青野原野呂ロッジキャンプ場
    神奈川 > 相模原・相模湖

    2度目が有るかは、微妙です

    もちトミさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/24 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    川沿いで森に囲まれた環境なので、自然は満喫できます。川の音がかなりするので、音に敏感な人は、耳栓などいるかもしれません。虫などは気にならなかったですが、スプレーなど対策は必須だと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    横浜市内から渋滞も有り、約2時間かかりました。道志道から入ると狭い道なので、低速走行ですれ違いに注意する必要が有ります。途中に買い出しすること場所はあるので、買い物には不自由しないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    はい捨て場はありますが、それ以外のゴミは持ち帰りとなるので、ゴミ袋は忘れないでもって行く必要は有ります。受付はすんなりだったので不満は無いですが、30分前の到着でアーリーチェックイン代取られたのは仕方ないですかね。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも水場も整備されていて気持ち良かったです。サイトは微妙に狭くて、車を入れると小さ目テントだけでタープは難しいかな?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗で、また来たいとは思いました。サイトが砂利なので、ペグは注意が必要ですね。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    全体として、周辺のアクセスは、悪く無いと思います。スーパーも近くに有り、ホームセンターも近いので、現地周辺で大体揃うと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

神奈川のキャンプ場ご紹介

東京湾と相模湾をもつ神奈川。
名高いスポットの多い横浜周辺では観光を兼ねたキャンプが楽しめる都市型キャンプ場もあり、ご家族やグループなど気の合うメンバーでアウトドアを楽しめます。
また市街地から離れれば、箱根を代表とした自然豊かな美しい場所でのんびりとバーベキューやキャンプを楽しめるのも魅力ですね。
神奈川のキャンプ場アクセス環境
神奈川のキャンプ場に行くには、東名高速道路、西湘バイパス、横浜新道、圏央道、新湘南バイパス、東京湾アクアラインなどたくさんの高速が通っています。遠方から神奈川へ行く場合は、飛行機を利用して羽田空港、そこから電車などを利用してレンタカーを借りるのが便利です。もしくは、横浜までいく高速バスを利用するのもおすすめ!電車など公共の交通機関の便が良いので、新幹線や電車などが便利の神奈川です。
神奈川に行く際のオススメ観光情報
神奈川のキャンプ場で沢山遊んだら、次は盛り沢山の観光スポット周りはいかがですか?海といえば湘南・茅ヶ崎や江ノ島、そして鎌倉や横須賀などもあり、とくに美味しい食べ物がたくさんあるのでおススメです。とくに江ノ島のあたりではマリンスポーツをすることが出来るのでぜひ試してみてはいかがでしょうか♪ また、小田原方面には宮ヶ瀬ダムがあり、ここで食べれる「びんずる丼」がものすごく美味しいのでぜひ食べてみてください♪そして観光としてオススメなのが、みなとみらいをふらり散歩して横浜中華街の食べ歩き!家族でもカップルでも友達同士でも楽しめるコースなのでおすすめです。買い物をしたり美味しいものを食べたり、散歩するだけでまわりの景色が楽しいので歩くだけでもワクワクするはずです!
神奈川に行く際のオススメ観光スポット

・猿島

神奈川県横須賀市猿島に所在する海水浴、バーベキュー、釣り、散策などのレジャーに適する無人島。東京湾最大の自然島です。京急本線横須賀中央駅から徒歩と船で約30分。

・飛龍の滝

鎌倉古道と旧東海道の間、自然探勝道の森深くにある知る人ぞ知るヒーリングスポット。上段、15m、下段25mと二段に分かれて流下するその姿が、龍の飛揚するかのような形に見えることから、その名がついたといわれています。

・芦ノ湖

神奈川県足柄下郡箱根町にある、箱根山の堰止湖である。湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が数多く点在する観光地で、富士山も望める景勝地としても知られています。釣り場としても芦ノ湖は有名であり、ニジマスなどのマス類やブラックバスなど釣りを楽しむ事も出来ます。