キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

和歌山のキャンプ場 130

ハイキングから海水浴まで楽しめる和歌山のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5805
クチコミ数
130360
平均評価
4.26

和歌山のおすすめキャンプ場ランキング

和歌山のキャンプ場の口コミ

  • リピート確定!!接客も素敵なキャンプ場です。

    5.00
    森林サイトを利用させていただきました。 木陰で海風が入り、とても心地よく過ごせました。…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    リピート確定!!接客も素敵なキャンプ場です。

    seeeaさん | 0投稿: 2025/09/21 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    森林サイトを利用させていただきました。
    木陰で海風が入り、とても心地よく過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から片道4時間半ほどかかりましたが、ICから迷うこともなくこちらまで来れました。
    途中海の景色を見ながらのドライブも良かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付から丁寧な接客を受け、とても気持ち良かったです。
    分からないことも細かく教えていただき有難かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    森林サイトを利用。
    炊事場、トイレもすぐ近くで子供がすぐトイレとなってもすぐ行ける距離がよかったです。
    お湯が出るのも最高です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ、お風呂、全てこまめに掃除されており、とても綺麗でした。
    炊事場にハンドソープ、ペーパーがあったのは嬉しかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    初めての和歌山県でまだ周辺を調べてないため分かりませんが、美味しいものを食べて帰ることを楽しみにしてます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 露天風呂が最高!全シーズンにおすすめ!

    4.83
    全面芝生になっていて気持ちよかったです。虫は多かったですが、それもキャンプの醍醐味でした。…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    露天風呂が最高!全シーズンにおすすめ!

    るぱん13世さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/21 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    全面芝生になっていて気持ちよかったです。虫は多かったですが、それもキャンプの醍醐味でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神戸から高速で迷うことなく来れました。少し遠かったですが、色々寄り道して来たので退屈しませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    説明も分かりやすく、消灯時間に見回りもありました。そのせいか夜は非常に静かでした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもお風呂もきれいでした。お風呂は露天風呂が絶景で最高でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場もトイレもきれいで気持ちよかったです。虫は多かったですが、季節的に仕方ないと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りに道の駅やとれとれ一番もありお土産を買うところもいっぱいあって良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 気軽に行けるところです

    4.33
    町中ですので、自然の真っ只中というわけでは ないですが、車道からは離れていて、 目の前には田んぼが広…
    BASE CAMP CLOVER
    和歌山 > 和歌山市・加太・和歌浦

    気軽に行けるところです

    ひろ_abcさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/20 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    町中ですので、自然の真っ只中というわけでは
    ないですが、車道からは離れていて、
    目の前には田んぼが広がっています。
    季節柄、あ夜はカエルの大合唱でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのICからは10分かかりません。
    近くにスーパーがあるので買い出しして向かうこともできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    最初の説明も分かりやすかったです。
    その後も適度に声をかけていただいて、よかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    雨の翌日でしたが、水捌けもよく
    地面は乾いてくれたのでテント設営には
    影響ありませんでした。
    また、お風呂に入れたので疲れも取れました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に気になるところはありませんでした。
    掃除が行き届いているかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニまでは歩いていけます。
    スーパーも近くにあるので足りないものがあっても
    すぐに買い足しできます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

和歌山のキャンプ場ご紹介

和歌山には紀伊の山々への登山・ハイキングの拠点や清流での水遊びができるキャンプ場、そして太平洋に面した海沿いでは海水浴や釣りを満喫できるキャンプ場まで広く点在し、オートサイトやコテージ・バンガローなども充実している箇所が多いのが特徴です。
和歌山のキャンプ場アクセス環境
和歌山のキャンプ場は国道沿いなどの主要な道路の近くに多くあり、山間のキャンプ場は車で比較的簡単に行くことができます。和歌山のキャンプ場へのその他の交通手段として、電車がありますが駅を降りてすぐキャンプ場という場所はあまりないようです。ですが、海岸沿いは紀勢本線が走っていて、和歌山線が紀ノ川に沿っていて東西に電車で行けるようになってます。
和歌山に行く際のオススメ観光情報
和歌山の観光はアクティブに楽しみましょう。紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産の文化遺産に指定された歴史ある景観を自分の足で周ります。和歌山の霊場は高野山と熊野三山です。この二つを結ぶ道は高野山町石道と熊野参詣道です。この道は半島を縦断するものですので、限られた時間ですべて踏破するのは簡単ではないでしょう。各所に見どころがあるのでそこ周辺だけ歩くというのも一つの方法です。その際に、キャンプ場のコテージやバンガローに泊まって拠点にするのもオススメです。温泉があるキャンプ場もあるので、ゆったり疲れを癒せるのも魅力ですね。これらの詳しい情報は「紀伊山地の霊場と参詣道」に特設ページがあるので是非ご覧ください。
和歌山に行く際のオススメ観光スポット

・友ヶ島

地ノ島,虎島,神島,沖ノ島の四島を総称していう。島内には砲台があり、実戦には使われなかったようですが、明治時代から第二次世界大戦まで運用されていたそうです。歴史を感じられる場所が様々あり、神秘的な島です。

・白良浜

和歌山県西牟婁郡白浜町の鉛山湾沿岸に位置する砂浜である。石英の砂からなる白い浜辺と白浜温泉で知られる。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜です。

・那智の滝

石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することができます。総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられています。