【重要】4月30日 深夜(5月1日午前0:00~)に予約を検討されているお客様は必ずお読みください。
本日4月30日 23:55以降、アクセス集中による混雑緩和のため「仮想待合室」を設置させていただく場合がございます。
導入開始・終了予定時間:4月30日 23:55 ~ アクセス集中が緩和次第解除

※このお知らせは予約システム上の自動表示です。キャンプ場の予約開始日時を示しているわけではございませんのでご注意ください。

【仮想待合室とは】
・「仮想待合室」とは、アクセス集中によるページ遅延・サーバーダウン等を回避するための、「順番に予約へとご案内するまでの待機ページ」です。
・4月30日 23:55以降に「キャンプ場の予約」をされるご利用者様を対象に、「仮想待合室」に入っていただく場合がございます。

・必ず「仮想待合室」が発生するとは限りませんので、予約開始時間となりましたら通常通り予約をお試しください。
・「仮想待合室」に入場された場合、表示案内に従ってお待ちください。予約可能な順番となりましたら、お進みください。
・「仮想待合室」を通過後30分以内に予約を1回取ることが可能です。予約を1回取った場合、もしくは予約の有無に関わらず30分経過した場合、改めて予約をしようとすると再度並び直し≒仮想待合室に入る仕様となっております。
・4月30日 23:55以前に、予めログインを済ませていただけると、予約までの操作がスムーズになりますので、事前ログインを推奨致します。
・ご利用途中でブラウザを閉じた場合は並び直しとなります。また同一端末および同一ブラウザでのご利用をお願い致します。複数端末および複数ブラウザでのご利用は、予期せぬエラーや並び直しに繋がるおそれがありますのでお控えください。

・予約開始日以降にならないと表示されないプランもございますので、ご希望のプランが表示されない場合は、0時以降に再検索をお試しください。

その他、詳細・不明点については『Q.仮想待合室について』をご確認ください。
もっと見る

和歌山のキャンプ場 129

ハイキングから海水浴まで楽しめる和歌山のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5727
クチコミ数
121879
平均評価
4.25

和歌山のおすすめキャンプ場ランキング

和歌山のキャンプ場の口コミ

  • また利用したいと思えるキャンプ場でした。

    5.00
    民度が高かったので、静かに綺麗な星を見ることができました。目の前に見える海も綺麗です。…
    CAMP Knot(キャンプノット)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    また利用したいと思えるキャンプ場でした。

    げんきぞくさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    民度が高かったので、静かに綺麗な星を見ることができました。目の前に見える海も綺麗です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICから近く、大阪からも2時間ほどだったので来やすい場所でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧に一つずつスタッフの方が教えてくださったので、なんの不便もなく利用することができました。
    設備(各設備は整っているか)
    新しい施設があって、非常に便利でした。レンタルや購買も安くてよかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもサウナも炊事場も綺麗に保たれていて、芝生もすごく手入れされている感じだった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーも近くにあり、色々とアクセスが良かったのが印象的です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 落ち着いた客層でゆっくりできるキャンプ場でした

    5.00
    広々したスペースで楽しい時間を過ごせました。 露天風呂も最高の眺望でリピートしたいキャンプ場てした。…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    落ち着いた客層でゆっくりできるキャンプ場でした

    北井輔603123さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/27 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    広々したスペースで楽しい時間を過ごせました。
    露天風呂も最高の眺望でリピートしたいキャンプ場てした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から片道3時間掛かりますが、その分の満足は必ず得られるキャンプ場でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の丁寧な案内に加えて、露天風呂も素晴らしい眺望で感動を覚えるレベルでした。
    設備(各設備は整っているか)
    基本的な設備に貸切露天風呂など、充実した設備で不満点はありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    レンタル品や共用スペースも綺麗で、しっかり管理されたキャンプ場でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分ほどのところにスーパーもあり、行きなどにしっかり準備すれば買い出しもせずのんびり過ごせます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • またきたいと思いました

    4.67
    自然も豊かでのんびり過ごせました。 虫が多いので虫除けはあった方がいいと思います…
    Camp Resort Ohshima(旧:ACN南紀串本リゾート大島)
    和歌山 > 勝浦・串本・すさみ

    またきたいと思いました

    シンフケさん | 0投稿: 2025/04/26 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然も豊かでのんびり過ごせました。
    虫が多いので虫除けはあった方がいいと思います
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くまでこれば看板があるのでわかりやすいですがキャンプ場までの道のりは細いです
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方々の対応もよく感じが良かったです
    また来たいと思いました
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場付きキャンプサイトを利用しましたがさいずも大きくてのんびり過ごせました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に施設も綺麗で掃除も行き届いており使いやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海も近くロケーションも最高です
    道中にスーパーもあるので直前の買い物も可能です
    その他(上記以外の施設に関する事項)

和歌山のキャンプ場ご紹介

和歌山には紀伊の山々への登山・ハイキングの拠点や清流での水遊びができるキャンプ場、そして太平洋に面した海沿いでは海水浴や釣りを満喫できるキャンプ場まで広く点在し、オートサイトやコテージ・バンガローなども充実している箇所が多いのが特徴です。
和歌山のキャンプ場アクセス環境
和歌山のキャンプ場は国道沿いなどの主要な道路の近くに多くあり、山間のキャンプ場は車で比較的簡単に行くことができます。和歌山のキャンプ場へのその他の交通手段として、電車がありますが駅を降りてすぐキャンプ場という場所はあまりないようです。ですが、海岸沿いは紀勢本線が走っていて、和歌山線が紀ノ川に沿っていて東西に電車で行けるようになってます。
和歌山に行く際のオススメ観光情報
和歌山の観光はアクティブに楽しみましょう。紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産の文化遺産に指定された歴史ある景観を自分の足で周ります。和歌山の霊場は高野山と熊野三山です。この二つを結ぶ道は高野山町石道と熊野参詣道です。この道は半島を縦断するものですので、限られた時間ですべて踏破するのは簡単ではないでしょう。各所に見どころがあるのでそこ周辺だけ歩くというのも一つの方法です。その際に、キャンプ場のコテージやバンガローに泊まって拠点にするのもオススメです。温泉があるキャンプ場もあるので、ゆったり疲れを癒せるのも魅力ですね。これらの詳しい情報は「紀伊山地の霊場と参詣道」に特設ページがあるので是非ご覧ください。
和歌山に行く際のオススメ観光スポット

・友ヶ島

地ノ島,虎島,神島,沖ノ島の四島を総称していう。島内には砲台があり、実戦には使われなかったようですが、明治時代から第二次世界大戦まで運用されていたそうです。歴史を感じられる場所が様々あり、神秘的な島です。

・白良浜

和歌山県西牟婁郡白浜町の鉛山湾沿岸に位置する砂浜である。石英の砂からなる白い浜辺と白浜温泉で知られる。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜です。

・那智の滝

石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することができます。総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられています。