山口のキャンプ場 81

絶好のロケーションを楽しめる、山口のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5244
クチコミ数
101338
平均評価
4.22

山口のおすすめキャンプ場ランキング

山口のキャンプ場の口コミ

  • お薦めのキャンプ場です。

    4.17
    昼はきれいな空と海、夜は満天の星が迎えてくれます。 芝もきれいで、比較的平滑。 快適にキャンプで…
    ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE
    山口 > 萩・長門

    お薦めのキャンプ場です。

    ヨッシームラムラさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/06 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    昼はきれいな空と海、夜は満天の星が迎えてくれます。 芝もきれいで、比較的平滑。 快適にキャンプできます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡市からの利用で、3時間弱の移動時間。 ちょっと遠いけど、それを打ち消すだけ素晴らしいキャンプ場。
    サービス(適切な対応をしているか)
    隣接する温泉、道の駅、近くにスーパーがあり、安心して連泊もできます。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー施設も快適。 綺麗なシャワートイレ、炊事場のお湯もとてもありがたい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フリーサイトを利用しましたが、テントの大型化もありお隣さんとの距離がとても近い。もう少し利用者数を減らしてもらえると、出遅れた場合でも安心して設営できる。人によっては大型テントと大型タープを遠慮なく設営して2,3ファミリー分のスペースを使っているような事も。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣接の海での釣りが楽しい。 短時間でアラカブ、アジ、そしてクエまで釣れました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • クチコミありがとうございます。

      この度はABUキャンプフィールドをご利用いただきありがとうございます。 お褒めの言葉をありがとうございます。 フリーサイトについてですが、1区画約12m四方でテントとタープの設営をお願いしています。1区画につき4張までとなっていて、それを超えるようならもう1サイト分を追加で購入して頂いています。(2ルームテントは2張カウントとなります。) ただ、あまりにも広く使われている場合はこちらから注意させていただきますが、この度は目が行き届いておらず申し訳ございませんでした。 スタッフ一同、お客様に楽しんでいただけるよう努力して参りますので、よろしくお願い致します。
  • とにかく快適すぎるキャンプ場です。

    5.00
    初めて利用させていただきました。 11月だったのですが天気にも恵まれて過ごしやすかったです。Bサイ…
    ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE
    山口 > 萩・長門

    とにかく快適すぎるキャンプ場です。

    やはりですかさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    初めて利用させていただきました。 11月だったのですが天気にも恵まれて過ごしやすかったです。Bサイトを利用したのですが、かなり広く快適なキャンプができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道の駅が横にあるので買い物をしてこなくても ある程度は揃うと思います。 食事もできる場所もあるので昼はそちらで 海鮮丼をいただきました。 夜も銭湯もあるので便利でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方も親切でした。 ゴミ袋も3ついただき、分別もわかりやすかったです。 アーリーチェックも事前に確認して予約もできましたし、ペットを連れて行ったので迷惑をかけたくなく 端っこを希望の旨を連絡したら希望通りにしていただき 快適に過ごせました。
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイトを利用しました。 風が強いと思いペグもソリッドペグを用意しましたが 普通のペグでも大丈夫そうでした、 炭を捨てる場所はあったのですが洗う場所がわからなかったので洗えなかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とにかく綺麗でした。 トイレもすごく清潔感がありました。 フリーWi-Fiもあり、充電もできます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海が目の前なので釣りをしました。 全て揃ってるので、道の駅に行ったり釣りをしたり サイトも広くのんびり過ごすことができました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • クチコミありがとうございます。

      この度はABUキャンプフィールドをご利用いただきありがとうございます。 最高評価をいただき一同、歓喜しております。 キャンプ場内で分からない事がありましたら、お気軽にスタッフへお声がけください。 お客様が快適に過ごせるよう、これからも日々努力して参ります。 またご利用をスタッフ一同、お待ちしております。
  • キャンプ場は良いです。

    3.50
    海が近く最高です。魚釣りもできます。 常に風が強いのでテントの設営に気をつけないといけません。 …
    ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE
    山口 > 萩・長門

    キャンプ場は良いです。

    れおにすたさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/30 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海が近く最高です。魚釣りもできます。 常に風が強いのでテントの設営に気をつけないといけません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    福岡市から2時間半から3時間弱かかります。 萩市にスーパーなどあるので萩市で買い物して向かうのが良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    接客などは普通です。受付と隣のカフェが17時30分までなのでそれまでに、受付棟またはカフェを利用しないといけません。カフェにはアルコールはほとんどありませんが、もうちょっと営業時間を長くして欲しいです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場棟のシンクの残飯が気になりました。 せっかくゴミ袋を用意してもらってるのに、残飯をそのままにしている利用者が多く感じました。 今回で3回目の利用でしたが、1番ひどかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    Bサイトを利用しましたが芝の状態もよく、気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅と温泉施設が併設して便利です。 道の駅で魚が売ってますが、量が多く、買ってキャンプで食べるには多すぎます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • クチコミありがとうございます。

      いつもABUキャンプフィールドをご利用いただきありがとうございます。 炊事場のシンクにはゴミ袋の他に残飯受けネットを設置しているので、ご利用されているお客様が手軽に処理が出来るようにしております。 キャンプ場の環境維持にこれからも努めてまいります。 またのご利用をスタッフ一同お待ちしております。

山口のキャンプ場ご紹介

本州の最西端に位置し、広く海に面した山口では海水浴や釣り、ウインドサーフィンなどのマリンレジャーを楽しめるキャンプ場が多く点在しています。
海沿いのキャンプ場は日本海側と瀬戸内海側に分かれ、それぞれの海の表情を楽しめます。
山口のキャンプ場アクセス環境
山口の周りの海岸線には道路が沿って通っているので、キャンプ場へのアクセスは比較的楽にできますが、内陸の山間のキャンプ場は少し幹線道路からは離れます。北は山陰本線が通っていて中部は中国自動車道が通り、南は山陽自動車道が通っているので、特に不便さは感じられません。電車も北と南を結ぶ美祢線を利用できます。
山口に行く際のオススメ観光情報
山口の中部にある秋吉台国定公園の鍾乳洞は特別天然記念物に指定されていて、海とは違う自然の雄大さを感じることができます。山口の美祢市にある秋吉台はカルスト台地からなり、その公園内には約200もの鍾乳洞があります。その中には特別天然記念物の秋芳洞があり、日本最大級の鍾乳洞になっていて、百枚皿や千畳敷、黄金柱などの名所があります。もう一つの国定公園の西中国山地国定公園は寂地峡などの渓谷、日本の滝百選に選ばれた五竜の滝、名水百選の寂川、ブナの原生林などで構成されています。野生のツキノワグマやニホンザルが生息しており、それぞれの国定公園は別の様子の景色を見せてくれます。山口のキャンプ場で遊んだ後に、楽しんでみてはいかがでしょうか。
山口に行く際のオススメ観光スポット

・角島大橋

エメラルドグリーンの海に架かる角島大橋。周囲の景観を崩さぬよう配慮した構造が評価され「土木学会デザイン賞2003」の優秀賞を受賞しました。一度は訪れたいドライブコースです。

・秋芳洞

国の天然記念物に指定されている日本屈指の大鍾乳洞。観光コースは約1kmで、洞内の温度は一年通じて17℃と一定しており、夏は涼しく冬は暖かい環境で、お子様からご年配の方まで楽しむことができます。

・青海島

日本の渚100選にも選ばれた青海島。洞門や断崖絶壁など奇岩が多くあり、別名『海上アルプス』とも呼ばれています。北岸には『メモリアルロード』と呼ばれる全長約1,900mの遊歩道があり散歩コースに最適。