キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

秋田のキャンプ場 62

天然の恵みも多く楽しめる秋田のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5794
クチコミ数
129154
平均評価
4.26

秋田のおすすめキャンプ場ランキング

秋田のキャンプ場の口コミ

  • 機会があればまた利用したい

    4.50
    角材ですが無料で使用してよかったので焚火が長く出来ました。 夏なので暑いんですが熱中症アラートが出る…
    北欧の杜公園オートキャンプ場
    秋田 > 白神・男鹿

    機会があればまた利用したい

    MIZUさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/21 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    角材ですが無料で使用してよかったので焚火が長く出来ました。
    夏なので暑いんですが熱中症アラートが出る暑さではなく夜は、熱帯夜でないので普通に寝れた
    立地(目的地まで行きやすいか)
    食材の準備が必要
    信号が少ないので距離の割には、スムーズに到着
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めて利用したが受付の場所を間違えた。
    施設は、どれも清潔でWi-Fiが利用出来たのが助かった
    設備(各設備は整っているか)
    どれも清潔で炊事台は、お湯も出ます。
    Wi-Fiがあるので便利です
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃整備が行き届いている、
    施設内に虫の死骸など無く清潔感があった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すごく大きな公園がある。
    時間が足りなくて全て探索できなかった
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    移動に時間がかかった。
    静かで鳥の囀りや蝉の鳴き声などがよく聞こえた
  • 湖の目の前、立地抜群!設備普通。ワイワイ騒ぐ人へお勧めのキャンプ場。

    3.33
    森のすぐ麓、湖の目の前!ハイキングやサイクリング等には便利な立地。…
    田沢湖キャンプ場
    秋田 > 田沢湖・角館・大曲

    湖の目の前、立地抜群!設備普通。ワイワイ騒ぐ人へお勧めのキャンプ場。

    KanaAshさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:4立地:5サービス:2設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    森のすぐ麓、湖の目の前!ハイキングやサイクリング等には便利な立地。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    湖が目の前で最高だった!ハイキングやサイクリング等には便利な立地。
    サービス(適切な対応をしているか)
    夜、音楽をかけうるさいグループがいて寝れなかった。利用者が快適に使えるよう、22時以降の音量については注意してほしかった。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは清潔だった。洗い場には食器用洗剤とスポンジを置いてほしい。(他キャンプ場では置いているところが多い)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清潔に保たれていた。キャンプグラウンドも綺麗だった。シャワールームは利用者が多いため若干汚かった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立地は抜群、夕日や星、泳ぐにも道路を渡ってすぐで便利だった。
    ただ、施設の割には少し高い設定だと思う。意外にうるさかったので、ゆっくり静かなキャンプ場を好む人には向かないかもしれない。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • うーん。凄く気に入りましたが、遠いのがネックです。値段も安くとても良いキャンプ場でした。

    4.17
    真夏の野営場と言うことで少し構えていましたが、涼しく、蛾や蚊など虫も少なくて良かったです。電源サイト…
    生出野営場
    秋田 > 十和田湖・大館・鹿角

    うーん。凄く気に入りましたが、遠いのがネックです。値段も安くとても良いキャンプ場でした。

    bcanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/14 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:3設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    真夏の野営場と言うことで少し構えていましたが、涼しく、蛾や蚊など虫も少なくて良かったです。電源サイトでしたが、扇風機も活躍の場が無かったし、野生動物とも遭遇無しです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    滋賀からなので、遠くありましたが迷うことなく到着しました。周辺に道の駅は有りますが、買い出しは途中で済ませて来るのが吉です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    野営場なのでこんなものでしょうか。必要最小限の案内が楽で簡単で良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    C12電源サイトは、4Mヘキサタープにカンガルースタイルのドームテントが余裕で設営出来ました。ペグの刺さりも大変良くアルミYペグで丁度でした。洗い場、トイレ、コインシャワーもまあまあな感じで、悪くはなかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    何も感じなかったので良き!だと思います。電波Wi-Fiは管理棟センター近くしか拾いません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    十和田湖沿いなので自然満喫GOOD環境です。近くに道の駅や休屋が有りますが、キャンプを愉しむコレだと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました!

      この度は遠くからのご来場ありがとうございました。 また東北へお越しになる機会がございましたら、ぜひご利用ください。 口コミの投稿、ありがとうございます!

秋田のキャンプ場ご紹介

秋田の美しい自然の中で育まれた清らかな水が生み出す名産品は、あきたこまち・日本酒・稲庭うどんなど多岐に渡り、お土産にも欠かせません。
キャンプサイトからバンガロー・コテージなど宿泊設備も各種備えられたキャンプ場が多く、秋田の自然を感じながらキャンプやバーベキューをのんびりと楽しむことができます。登山やハイキングなどアクティブに動きたいユーザーの拠点にも最適!
秋田のキャンプ場アクセス環境
秋田のキャンプ場に行く時は車を利用していくのが良いでしょう。電車で行けるキャンプ場は少数です。秋田には道の駅が多くありますのでキャンプ場に向かう、またはお帰りの際に寄ってみるのもいいかもしれませんね。秋田の冬は雪に覆われます。通行止めになる道路もありますから、冬のキャンプ場をご利用の際は事前にお確かめ下さい。
秋田に行く際のオススメ観光情報
秋田といえば『なまはげ』!男鹿半島には「なまはげ館」というなまはげの実演を見ることができる施設があります。子どもが喜ぶというよりも、怖がってしまうかもしれませんが(笑)。男鹿半島にもキャンプ場があるのでそこを利用して楽しむことができると思います。秋田には、8月初旬に東北三大祭りの1つである『秋田竿燈祭り』があります。竿燈まつりを楽しみたい方は秋田市内の海沿いのキャンプ場を利用されると非常に便利かと思われます。アウトドアと地域行事を一緒に楽しめるのは素敵ですよね。もちろん、森の中でのスタンダードなキャンプもオススメですよ。秋田で自分だけのアウトドアの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。
秋田に行く際のオススメ観光スポット

・十和田湖

日本の湖沼では12番目の面積規模。美しい二重式のカルデラ湖は紅葉の名所でもあり、特別名勝地にも指定されています。湖畔には高村光太郎作のブロンズ像「乙女の像」の他、十和田ビジターセンター、十和田科学博物館などがある。また、観光用の湖上遊覧船が運航しているので、のんびりと湖見物もできます。

・田沢湖

日本で最も深い湖であり、国内で19番目に広い湖沼である(水深423・4m)瑠璃色の湖面が美しく、紅葉や雪景景色など、いつ訪れても感動する湖です。たつこ姫伝説に彩られる田沢湖の周辺にはキャンプやボート、釣堀のスポットもあり、一日楽しむことができるスポットです。

・抱返り渓谷(だきがえりけいこく)

東北屈指の美しさを誇る名所。名の由来は、地形が非常に急峻で狭隘なために、人がすれ違うときに、互いを抱き合って振り返ったことが由来とされています。特に紅葉のシーズンが人気です。