勝浦・鴨川のキャンプ場 79

勝浦・鴨川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124828
平均評価
4.25

勝浦・鴨川のおすすめキャンプ場ランキング

勝浦・鴨川のキャンプ場の口コミ

  • ファミリーキャンプにおすすめ

    3.00
    木陰サイトでもタープは必須です。 夜になってからの星空は最高でした。…
    RECAMP 勝浦
    千葉 > 勝浦・鴨川

    ファミリーキャンプにおすすめ

    あいち1412さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    3
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    木陰サイトでもタープは必須です。
    夜になってからの星空は最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で10分くらいのところに大きなスーパーがあるので便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    夜22時前に見回りに来ていただき、クワイエットタイムの説明を受けました。
    朝の見回りもしていただきたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    広々大空サイト(電源付き)を利用しました。
    もう少し広めかな?と思っていたのですが、ベルテントだと少し狭く感じるかもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場の生ゴミを捨てるビニール袋が設置されてるにも関わらず、捨てていかない人が多く、ゴミが排水の網に溜まり、溢れていた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夏だと、水上アスレチックができるところや温泉などもあり、帰りに寄ることができる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 女性目線の清潔面・子連れ目線の気遣い・月1キャンパー目線の居心地の良さ、どこをとっても大満足です!

    5.00
    今回は子連れグルキャンでお伺いさせていただきました!自然環境は本当に丁度いいです! キャンプ場の周り…
    REWILD GREEN FIELD CAMP(リワイルド グリーン フィールド キャンプ)
    千葉 > 勝浦・鴨川

    女性目線の清潔面・子連れ目線の気遣い・月1キャンパー目線の居心地の良さ、どこをとっても大満足です!

    asai18さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回は子連れグルキャンでお伺いさせていただきました!自然環境は本当に丁度いいです!
    キャンプ場の周りはぐるっと木々に囲まれていますが、キャンプ場自体は芝生なので、子どもを見失うことがなく、且つ自然を感じることもできる!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅(東京)から1時間半!ストレスフリー!
    ただ、帰りは15時過ぎるとアクアライン激混みで3時間かかります。次回は寄り道せずに早く帰って片付けしようと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    担当者の方の人柄が大変良く、気遣いも行き届いています。
    クワイエットタイムも1テントづつ周ってお声がけいただけるので、「おしゃべりがうるさくて寝られない...」ということがありません。
    設備(各設備は整っているか)
    水回りが、今まで行ったキャンプ場でもトップクラスで綺麗です!
    売店や卓球台、子ども用プールもあって、どの世代が行っても楽しめる工夫が見受けられます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ハイシーズンなので、入れようと思えばもっとお客さん入れられると思うけど、途中で止めてるのかな?
    前の管理者が運営していた頃と比べると、車乗り入れOKにした代わりにお客さんの受け入れは制限している印象です。
    キャンパーとしては楽だし嬉しい改定だけど、ビジネス面の収益は減るだろうなぁ...。
    その分、友達誘ってまた行きますね!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉も飲食店もあり周辺施設には困りません。
    でも、必要なものは売ってるし、子どもが遊ぶにも困らないので、出るとしたらお風呂くらいかな?
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 良い意味でちょうどいいキャンプ場! また行きます。

    4.50
    地面は砂利で場所によってはかなり硬いので、鍛造ペグとハンマー必須です。 色々な鳥の鳴き声が聞こえて良…
    プラネットキャンプフィールド
    千葉 > 勝浦・鴨川

    良い意味でちょうどいいキャンプ場! また行きます。

    smch798さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/29 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    地面は砂利で場所によってはかなり硬いので、鍛造ペグとハンマー必須です。
    色々な鳥の鳴き声が聞こえて良い感じです。
    木に囲まれていますが森の中といった感じではなく、ちょうどいいです。
    わたし的にはいい具合の自然感ですが、ガッツリ自然の中でキャンプしたい方には向いていないかなと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場に隣接した道路は普通の車道のため、進入に手間取ることはないと思います。
    千葉県北西部から土曜の10時ごろ出発すると渋滞が酷くスムーズに進めるところに出るまで2時間近くかかります。そこからさらに1時間ほどで到着します。
    これは千葉湾岸エリア特有の問題なので致し方ありません。
    千葉北西部、全て下道、土曜日の10時ごろ出発とかなりの悪条件でトータル3時間です。
    他のエリアで高速を使用して平日であればさほどかからないかもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは爽やかな挨拶をしてくれて、丁寧に案内してくれます。
    受付にひと通りボンベ等置いてあるので、困ることはないと思います。
    食材は置いてないので、近くのスーパーで購入しましょう。
    設備(各設備は整っているか)
    なんと言ってもトイレがキレイ!!なんか良い香りがして、きちんと手入れされています。
    シャワールームにはドライヤー、鏡、化粧水などほとんどそろっています。
    また別途費用がかかりますが、電源も使用可能です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    比較的新しいキャンプ場なので設備は新しく、きちんと手入れされています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分ほどの場所にスーパーもコンビニもあるので、問題ありません。
    ただし、車道がすぐ近くにあるので日中はそこそこ車の通りがあり走行音が聞こえます。夜になるとほとんど気にならなくなります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    初めてソロキャンプをしたのがこのキャンプ場でした。
    比較的こじんまりとしていて設備は高規格、利用している方のマナーもとても良いです。
    3ヶ月の間に3回行くくらいお気に入りのキャンプ場です。
    混んでほしくは無いですが、とても良いキャンプ場なのでおすすめです。

勝浦・鴨川のキャンプ場ご紹介

千葉県の勝浦・鴨川エリアは太平洋側に面し、海からの恵みが豊かなところです。観光スポットとしてはまず鴨川シーワールド(鴨川市)があげられます。シャチやイルカなどによる迫力いっぱいのショーがいつも大人気で、また海の生物の神秘的な生態を観察できる水族館などもあるほか、宿泊できるホテルも併設されています。勝浦公園センター(勝浦市)内にある海中展望塔も多くの人が訪れるスポットで、らせん階段を下り海中展望室に行くと、太平洋を泳ぐ魚や貝類など海の生物の姿を間近で眺めることができます。そのほか勝浦市では、400年以上続き日本三大朝市の一つにも数えられている勝浦朝市が有名です。前浜で揚がった旬の海の幸などがお買い得価格で手に入ると、週末などには観光客も加わって賑わい、活気にあふれています。
勝浦・鴨川に行く際のオススメ観光スポット

千葉県の勝浦・鴨川エリアは太平洋側に面し、海からの恵みが豊かなところです。観光スポットとしてはまず鴨川シーワールド(鴨川市)があげられます。シャチやイルカなどによる迫力いっぱいのショーがいつも大人気で、また海の生物の神秘的な生態を観察できる水族館などもあるほか、宿泊できるホテルも併設されています。勝浦公園センター(勝浦市)内にある海中展望塔も多くの人が訪れるスポットで、らせん階段を下り海中展望室に行くと、太平洋を泳ぐ魚や貝類など海の生物の姿を間近で眺めることができます。そのほか勝浦市では、400年以上続き日本三大朝市の一つにも数えられている勝浦朝市が有名です。前浜で揚がった旬の海の幸などがお買い得価格で手に入ると、週末などには観光客も加わって賑わい、活気にあふれています。