柳川・八女・筑後のキャンプ場 17

柳川・八女・筑後のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5823
クチコミ数
132717
平均評価
4.26

柳川・八女・筑後のおすすめキャンプ場ランキング

柳川・八女・筑後のキャンプ場の口コミ

  • また家族で行こうと思う。

    3.50
    夜空が綺麗で流れ星もみれました。サイトが受け付け順なので早めに行って押さえたほうがいいです。…
    奥八女焚火の森キャンプフィールド
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    また家族で行こうと思う。

    ヤマトオタクさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/28 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    夜空が綺麗で流れ星もみれました。サイトが受け付け順なので早めに行って押さえたほうがいいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ICから迷わず行けたが最寄りに買い物ができるところがないので途中のスーパーで買い物オススメします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    薪のバケツ詰め放題がおもしろい。どう詰めるかいろいろチャレンジして。
    設備(各設備は整っているか)
    人気のキャンプ場なので人が多く、シャワールームが2つなので混む時間帯は入れない。もう1つ増設してほしい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内はキレイに清掃してあった。サニタリーも管理棟も綺麗でおしゃれだと思う。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回のサイトが前がお茶工場だったのが少し残念。夜になると分からないけど
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 長すぎた夏が過ぎ去り、焚き火

    4.17
    黒木大藤より車で約15分程度山の奥へ向け進んだ場所にある標高300メートルくらいのキャンプ…
    奥八女焚火の森キャンプフィールド
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    長すぎた夏が過ぎ去り、焚き火

    ロンリーチャップリンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    黒木大藤より車で約15分程度山の奥へ向け進んだ場所にある標高300メートルくらいのキャンプ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    こんな山奥にこれほど素敵なキャンプ⛺️場をよく作ったなと思います。
    スーパーなどは近くにないので、黒木町あたりで買い物を済ませて行かれるのをオススメします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設内綺麗に清掃されており、ゴミを回収してくれる施設や灰捨て場もあり助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    下のサイトには綺麗なトイレとシャワールーム、お湯の出る流しがあります。
    管理棟には売店やカフェが併設され、薪
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    山の上にある簡易トイレは流す水が切れていたりともう少し細かいところもチェックして頂ければと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    自然豊かなキャンプ場ですが、近くに温泉がないのは残念ですね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 私の中で年に1度のご褒美の時間を過ごせる場所です。

    5.00
    テントが設営出来るように、地面の整備はされていますが、利用したブッシュエリアは本当に森林に囲まれた空…
    奥八女焚火の森キャンプフィールド
    福岡 > 柳川・八女・筑後

    私の中で年に1度のご褒美の時間を過ごせる場所です。

    チトアズさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    テントが設営出来るように、地面の整備はされていますが、利用したブッシュエリアは本当に森林に囲まれた空間で、自然を肌で感じることが出来る場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの高速ICより1時間弱、キャンプ場に入る前の道沿いに、ディスカウントストア、スーパー、コンビニ、道の駅はあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では、利用方法など分かりやすくて丁寧な説明をしてもらい良い印象を受けました。
    設備(各設備は整っているか)
    受付で、シャワー室の鍵、ゴミ袋1枚もらえます。専用のポーチに入れてもらえる為、鍵紛失の心配が少ないかと思います。水用ポリタンクも希望したら無料貸し出しあります。ゴミ捨て場は分別収集してあります。ゴミ持ち帰りが無い為、本当にありがたいです。今回は利用してないですが、シャワー室にコインランドリーが新設されたそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟、炊事場、トイレなど。施設全体的にキレイに清掃されてあり、いつも気持ちよく利用させて頂いてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設周辺は、山の中になるため大雨警報などが出た場合には、道路規制がかかるようです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

柳川・八女・筑後のキャンプ場ご紹介

柳川・八女・筑後のキャンプ場周辺にはレジャー施設をはじめ温泉や公園などの癒しのスポットがたくさんあります。柳川の川下りでは、柳川の城下町を船頭さんがお堀を下りながら案内してくれます。大牟田市動物園は築後で唯一の動物園で、ホワイトタイガーを見ることができる広々とした動物園です。グルメとしては、丸星ラーメン店でご当地ラーメンのとんこつラーメンが食べることができます。また、八女市星野村の、星の温泉にはたくさんの温泉施設もあります。温泉はもちろん、池の山荘では会席料理を楽しんだり、夜は満点の星空を眺めながら露天風呂に入ることができます。秘境・杣の里渓流公園は高さ50m長さ150mの大吊橋で知られています。同じ八女市には、明治時代に福岡市に建てられた旧大同生命ビルを移築した、明治の館があり、朝ドラ「あさが来た」のファンがたくさん訪れています。他にも、星の花公園や城山公園などの散歩コースもあり、キャンプのあとに訪れたいスポットがたくさんあります。
柳川・八女・筑後に行く際のオススメ観光スポット

柳川・八女・筑後のキャンプ場周辺にはレジャー施設をはじめ温泉や公園などの癒しのスポットがたくさんあります。柳川の川下りでは、柳川の城下町を船頭さんがお堀を下りながら案内してくれます。大牟田市動物園は築後で唯一の動物園で、ホワイトタイガーを見ることができる広々とした動物園です。グルメとしては、丸星ラーメン店でご当地ラーメンのとんこつラーメンが食べることができます。また、八女市星野村の、星の温泉にはたくさんの温泉施設もあります。温泉はもちろん、池の山荘では会席料理を楽しんだり、夜は満点の星空を眺めながら露天風呂に入ることができます。秘境・杣の里渓流公園は高さ50m長さ150mの大吊橋で知られています。同じ八女市には、明治時代に福岡市に建てられた旧大同生命ビルを移築した、明治の館があり、朝ドラ「あさが来た」のファンがたくさん訪れています。他にも、星の花公園や城山公園などの散歩コースもあり、キャンプのあとに訪れたいスポットがたくさんあります。