函館・大沼・松前のキャンプ場 41

函館・大沼・松前のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

函館・大沼・松前のおすすめキャンプ場ランキング

函館・大沼・松前のキャンプ場の口コミ

  • 大満足な車中泊が出来ました。

    5.00
    いつ利用させてもらっても、スタッフの方達の優しい対応に満足ですし、犬連れの車中泊なので、すぐ横に大沼…
    YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)
    北海道 > 函館・大沼・松前

    大満足な車中泊が出来ました。

    anzuhahaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    いつ利用させてもらっても、スタッフの方達の優しい対応に満足ですし、犬連れの車中泊なので、すぐ横に大沼公園があるので、散歩にも困りません。秋は、雄大な駒ヶ岳の紅葉も素敵に見れるし、本当にいい場所です。トイレも綺麗だし、また道南へ行く時は必ず利用したい場所です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    駐車場は平坦なので、どこに止めても車中泊には支障はありません。近くにコンビニもスタンドもお店もあるので、とてもいい場所です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    笑顔で迎えてくれて、帰りの時も笑顔で対応してくれるので、とても満足です。ゴミは、料金を払えば処分してくれるのが助かります。
    設備(各設備は整っているか)
    外にホースがあるので、車が汚れたらそこで洗えるのが便利です。
    外にある流しは、温泉水なのか温かいので、助かります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    駐車場内や、トイレは綺麗に管理されているので、女性の方でも安心して利用できる場所です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大沼公園が横にあるのが、魅力的です。函館に行くにも、そんなに遠くないし、近くに日帰り温泉もあるし、七飯の道の駅も近い場所です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    何度も利用させてもらっていますが、行く度にとても気持ちよく利用出来る場所です。
  • 温泉近く、静かで川の音が聞こえる環境が良かったです。時期的にカメムシが大量発生していて参りました。

    3.50
    静かで川の音が聞こえるのが良かったです。星空が見たかったのですが残念ながら曇りでした。…
    今金町ピリカキャンプ場
    北海道 > 函館・大沼・松前

    温泉近く、静かで川の音が聞こえる環境が良かったです。時期的にカメムシが大量発生していて参りました。

    kei3365さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/03 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:3立地:3サービス:4設備:4管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    静かで川の音が聞こえるのが良かったです。星空が見たかったのですが残念ながら曇りでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺はスーパーなどありません。センターハウス内に売店があり、ちょっとしたキャンプグッズは売ってました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方はとても感じが良いです。ゴミ袋を購入するか自分でゴミ袋を持参するかでゴミを出せるのが助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    ロッジを利用しました。広くて設備も整っていると思います。寝袋とマットが置いてあるのが助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ロッジのあちこちにカメムシの死骸がたくさん落ちていたのが残念でした。それ以外は綺麗だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いてすぐのところに温泉があるのがとても便利でした。温泉を利用できる券を1人2枚ずつもらったので嬉しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度はピリカキャンプ場をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 また、嬉しいお言葉や詳細にわかりやすくご感想を頂きまして、感謝申し上げます。 ロッジの清掃、カメムシの死骸につきまして、ご不快な思い出となってしまい、大変申し訳ございません。 スタッフ間でお客様をお迎えする準備が流れ作業にならないよう、特に春と秋は念入りに清掃や空室時殺虫剤の散布などを徹底してまいります。 もしご都合が合えば、星空のきれいなピリカに再訪していただけすと幸いです。 今後ともピリカキャンプ場をよろしくお願いいたします。
  • 暖かい季節にまた来たいです。

    3.33
    秋の終わり、もうすぐ雪の便りも届きそうな大沼公園のすぐ横で車中泊しました。 公園内はハロウィンが近い…
    YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)
    北海道 > 函館・大沼・松前

    暖かい季節にまた来たいです。

    田舎暮らしの金魚さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/28 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:女子
    3.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:2管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    秋の終わり、もうすぐ雪の便りも届きそうな大沼公園のすぐ横で車中泊しました。
    公園内はハロウィンが近いという事もあって大きなカボチャが並んでいて秋を演出してました。
    朝は気温が低かったけど、空気が住んでいて気持ちよかったです。
    夏の暖かい気候の時にもう一度来たいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大沼公園が近く、道路からすぐ入れて、車の出し入れが自由なので、足りないものを車で10分以内で行けるコンビニに買いに行ったりできました。
    昼間は観光客の駐車場なので、車の出入りは激しいですが、道の駅で休んでる時と変わらないと思います。ただ、夜はちょっと寂しいと感じました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン予定より早くついてしまったのですが、受付の方は丁寧な対応で説明してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワールームや洗濯乾燥ができる設備が新しくて良かったです。シャンプーなども設置されていて、便利でした。ただ、男女別のシャワールームなのかわからず、不安になりながら利用しました。
    普段駐車場という事もあって、とても広い敷地なので、照明が少ないのが気になりました。
    夜中にトイレを利用する人もいるので、車中泊スペースはもっとトイレに近いほうがいいと思いました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワールームは先の方の使い方にも問題があるのでしょうが、床や洗面台などの汚れが気になりました。清掃回数を増やせるといいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    観光地という事もあり、昼は賑やかで明るい雰囲気で、お散歩するにはもってこいです。大沼公園から見る駒ヶ岳の景色は最高です。車で5〜10分の距離にコンビニがありました。大沼団子のお店がすぐそばにあり、柔らかくて美味しかったです。夜は人通りが少なく静かに過ごせると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は、ご利用頂きありがとうございます! 大沼公園も紅葉シーズンを迎え、気温も肌寒くなって参りました。 気持ちよく、お過ごしすることができ良かったです! 設備面におきましては、多々ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。 ご意見を頂けたことを、受け止め改善して参ります。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

函館・大沼・松前のキャンプ場ご紹介

函館・大沼・松前の地域では、かかせない場所の一つとして星型の五稜郭があり、春には桜が満開で散策にはもってこいの場所ではないか。函館山からの夜景は、とても素晴らしく一見の価値がありおすすめのスポットである。また、ここには600種の植物が自生しており、徒歩やロープウェイからなど、いろいろな角度から自然を楽しむことができるでしょう。金森赤レンガ倉庫は、明治期に建てられたものであるが、レトロな外観に魅了され、中に入るとショッピング・食事ができる用になっている。森に囲まれた大沼国定公園は、100以上の小沼があり、サイクリングや手漕ぎボートで散策が出来るため、様々な景色を楽しめるのではないか。函館自由市場は、とても活気のある市場で、自薦ではあるがズワイガニは絶品であった。
函館・大沼・松前に行く際のオススメ観光スポット

函館・大沼・松前の地域では、かかせない場所の一つとして星型の五稜郭があり、春には桜が満開で散策にはもってこいの場所ではないか。函館山からの夜景は、とても素晴らしく一見の価値がありおすすめのスポットである。また、ここには600種の植物が自生しており、徒歩やロープウェイからなど、いろいろな角度から自然を楽しむことができるでしょう。金森赤レンガ倉庫は、明治期に建てられたものであるが、レトロな外観に魅了され、中に入るとショッピング・食事ができる用になっている。森に囲まれた大沼国定公園は、100以上の小沼があり、サイクリングや手漕ぎボートで散策が出来るため、様々な景色を楽しめるのではないか。函館自由市場は、とても活気のある市場で、自薦ではあるがズワイガニは絶品であった。