キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

函館・大沼・松前のキャンプ場 41

函館・大沼・松前のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132136
平均評価
4.26

函館・大沼・松前のおすすめキャンプ場ランキング

函館・大沼・松前のキャンプ場の口コミ

  • ゆったり、キャンプ!

    4.67
    車を乗り入れできて、ゆったりとキャンプすることができました。ありがとうございました。…
    YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)
    北海道 > 函館・大沼・松前

    ゆったり、キャンプ!

    クレボヤ4401さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/13 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    車を乗り入れできて、ゆったりとキャンプすることができました。ありがとうございました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    コンビニが徒歩圏にあるといいですねー。飲んでしまって、何かを買い足したくても、1キロ先だと結構つらいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    職員の方も親切でした。受け入れから出発までとても対応が良くて、よかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが新しく、とても綺麗でした!水回りの設備もとても綺麗で良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生がとても綺麗でした。夜に真ん中でキャンプファイヤーをしてくれるのがとても良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大沼の観光船など近くていいですが、コンビニがそばにあるといいですねー
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 隠れ家的に楽しめる穴場、また利用します。

    3.83
    サイトは広く車乗り入れ可能、ほぼ平坦でペグの効きも良好、芝地だが木もあり設営場所の自由度は高い。 夜…
    今金町ピリカキャンプ場
    北海道 > 函館・大沼・松前

    隠れ家的に楽しめる穴場、また利用します。

    hoyakoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/06 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトは広く車乗り入れ可能、ほぼ平坦でペグの効きも良好、芝地だが木もあり設営場所の自由度は高い。
    夜空がとても綺麗に見えた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近隣にセンターハウス以外に買い物が出来るお店が無いので買い出しは事前に済ますのがおすすめ。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミは、一袋100円で処理してもらえる、分別方法等も丁寧な説明書もらえます。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイト内にはトイレと炊事場が各1ヶ所、清潔で使いやすい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    綺麗に管理されており気持ち良く過ごせた。
    サイト内ではスタッフは見かけなかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    なんといっても、センターハウスが温泉施設でキャンプ中も利用可能!
    受付時に1回分の入浴券も付いてくる、温泉施設は宿泊も可能で、キャンプ泊と温泉泊の連泊計画も可能!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回はキャンプ泊からの温泉泊の利用でした、キャンプ後の温泉は格別!
    ぜひまた利用しようと思いました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミを頂きまして、ありがとうございます。

      この度はピリカキャンプ場をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 他の方にもわかりやすいキャンプ場の様子や、嬉しいお言葉もたくさんいただきまして、感謝申し上げます。 頂いた口コミをもとに、今後のキャンプ場管理に生かしてまいりたいと思います。 ぜひまたご利用いただけますと幸いです。 お待ちしております!!
  • キャンプ的に楽しめるRVパーク‼︎次回は連泊します。

    4.83
    RVパークのゲレンデ側に宿泊。普段なかなかお目にかかれない雪のないゲレンデが一望できます。近くに川が…
    今金町ピリカキャンプ場
    北海道 > 函館・大沼・松前

    キャンプ的に楽しめるRVパーク‼︎次回は連泊します。

    つっちー108さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/24 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    RVパークのゲレンデ側に宿泊。普段なかなかお目にかかれない雪のないゲレンデが一望できます。近くに川が流れており、耳をすませばせせらぎも聞こえてきます。天気が悪かったためか虫も少なかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    函館から約100キロほど。個人的にはドライブがてら行く距離としてはちょうど良い距離。キャンプ場側からもアナウンスがある通り、周囲にお店がないので忘れ物には注意ですが、キャンプに必要な食べ物や調味料、道具などなどはホテルロビーにも取り扱いがあります。ロゴス製品多数あり✨
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の職員さんはみんな笑顔で優しい✨
    ゴミも自分で用意した袋で一袋100円で引き取ってくれます。入浴券も付いてくるので、入浴代を引くとかなりお得なキャンプ場だと思います‼︎
    設備(各設備は整っているか)
    RVパークのゲレンデ側のサイトは砂利なのでペグ打ちは太めのペグがいいと思います。
    各区画内に30キロの錘も4つあるのでよほど悪天候でなければ大丈夫だとは思います。
    サイト近くのトイレはスキー場レストハウス内にあります。感じ方はそれぞれだとは思いますが、匂いもなく清潔なトイレだと思います。(男性側)
    入浴券付きなのでホテルの温泉に入れます♨️
    脱衣場も綺麗ですし、ドライヤーも無料です‼︎
    ゲレンデ側サイトはWi-Fiもあります✨
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもお風呂も炊事場も綺麗でした。キャンパーが少ない日だったのもあるとは思いますが、不快な思いは一度もしませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺はダムがあったり、ちょっと日本海側に走れば瀬棚町の海水浴場や有名な和菓子屋さんがあります。今金町のジャガイモも有名なので、今時期ならキャンプ飯の中に取り入れたい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    対応良し、料金良し、天気が良ければ星空も見えるらしいです。今回は天候に恵まれなかったが、それでもまた来たいと思う場所でした✨

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!!

      この度はキャンプ場の様子が良くわかる詳細な口コミ、そして嬉しいお言葉も多数いただきまして、誠にありがとうございます。 「キャンプ的に楽しめるRVパーク」 様々な場面で今後使わせて頂きたいほどの、とても素敵なキャッチコピー。ありがとうございます!! 昨年まではフロントにて今金男しゃくジャガイモの詰め合わせも行っていましたが、売店が狭いこともあり、今年は断念しておりました。 キャンプ飯にジャガイモ、そのためにも気軽に購入できる環境を今後協議してまいります。 ぜひ、天候の良い星空を堪能できる日にまたお越しいただけますことを楽しみに、スタッフ一同施設を維持管理してまいります。この度はありがとうございました!!

函館・大沼・松前のキャンプ場ご紹介

函館・大沼・松前の地域では、かかせない場所の一つとして星型の五稜郭があり、春には桜が満開で散策にはもってこいの場所ではないか。函館山からの夜景は、とても素晴らしく一見の価値がありおすすめのスポットである。また、ここには600種の植物が自生しており、徒歩やロープウェイからなど、いろいろな角度から自然を楽しむことができるでしょう。金森赤レンガ倉庫は、明治期に建てられたものであるが、レトロな外観に魅了され、中に入るとショッピング・食事ができる用になっている。森に囲まれた大沼国定公園は、100以上の小沼があり、サイクリングや手漕ぎボートで散策が出来るため、様々な景色を楽しめるのではないか。函館自由市場は、とても活気のある市場で、自薦ではあるがズワイガニは絶品であった。
函館・大沼・松前に行く際のオススメ観光スポット

函館・大沼・松前の地域では、かかせない場所の一つとして星型の五稜郭があり、春には桜が満開で散策にはもってこいの場所ではないか。函館山からの夜景は、とても素晴らしく一見の価値がありおすすめのスポットである。また、ここには600種の植物が自生しており、徒歩やロープウェイからなど、いろいろな角度から自然を楽しむことができるでしょう。金森赤レンガ倉庫は、明治期に建てられたものであるが、レトロな外観に魅了され、中に入るとショッピング・食事ができる用になっている。森に囲まれた大沼国定公園は、100以上の小沼があり、サイクリングや手漕ぎボートで散策が出来るため、様々な景色を楽しめるのではないか。函館自由市場は、とても活気のある市場で、自薦ではあるがズワイガニは絶品であった。