尼崎・宝塚・三田・篠山のキャンプ場 42

尼崎・宝塚・三田・篠山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5773
クチコミ数
126042
平均評価
4.26

尼崎・宝塚・三田・篠山のおすすめキャンプ場ランキング

尼崎・宝塚・三田・篠山のキャンプ場の口コミ

  • コテージで広々充実キャンプ

    4.83
    コテージ・ヤマガラを利用。 コテージ前でBBQをするスペースがあるが、木陰で涼しい、タープテントは不…
    丹波悠遊の森
    兵庫 > 尼崎・宝塚・三田・篠山

    コテージで広々充実キャンプ

    ともえ⭐︎さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    コテージ・ヤマガラを利用。
    コテージ前でBBQをするスペースがあるが、木陰で涼しい、タープテントは不要そう。
    川とか池とか水遊びができる場所はなさそう。
    キャンプ場全体が森の中にある感じ、コテージ内も外も虫はそれなりに出現する。
    森を散策するなら露出を控える等の虫除け対策が要る。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から2時間弱、氷上IC(北近畿豊岡道)をおりて割とすぐスーパーとホームセンターと電気店が入っているショッピングセンターがある、そこで必要な物はだいたい調達できる。
    場所的に大通りからはずれる、道は何通りかある。ナビを信じて最短を走ると物凄く細い道を案内してくる、土地勘があったので多少遠回りしたら割とスイスイ走れる道で辿り着けた。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の説明はとても丁寧、部屋にも同様の説明書が備え付けてある。
    深夜に巡回されているかは不明だが、消灯22時以降は静かだった。
    コテージのベッドメイキングはセルフ、翌朝シーツを外すところまでがセルフ。
    設備(各設備は整っているか)
    暖かい色の室内照明。
    2段ベッド上段にはそれぞれに読書灯がある(下段は未確認)
    キッチンはお湯も出る。冷蔵&冷凍庫もある。
    トイレは広くウォシュレットもある。
    エアコンはリビングと寝室とで2台。
    お風呂場には、足拭きマット、脱衣カゴ、泡ハンドソープ、リンスインシャンプー、ボディソープが備え付けてある。
    入り口横に虫用トング(?)が備え付けてある。
    靴は引き戸のドア外で脱ぐ、室内に靴箱がある。
    キッチン、トイレ、風呂場にタオルとタオルかけは無い、それぞれの場所用に何枚か持参すると良いと思う。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    コテージ内はキレイ。
    キッチンには一通りの道具が備え付けてある。
    食器洗剤、スポンジ、洗い桶も置いてある。
    共用設備のことは分からない。
    コテージ内に備え付けの食器類は、割れにくいアウトドア向きの物品なのに、屋外で使用不可というルールなのは少し残念。。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内には何も無い。
    自然の多い場所でのキャンプなので不便さは問題無い。
    車で行ける範囲で道の駅やファーマーズマーケットはある。
    温泉とかも無い。
    ただ施設内にレストランと売店があって、必要な物は買う借りるなどすればいいと思う。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    コテージ専用荷捌き駐車場があるが、キャリーバッグやバゲッジキャリーは、舗装されてない砂利道を多く通るため、あまり役に立たないかも。
    特にこだわりがなければ、レンタル品はコテージに予め準備しておいてくれるので、運ぶ労力が要らず賢い。
  • 期待もあったので…リピはないと思います

    2.50
    キャンプサイトから川は徒歩すぐと書かれていますが(エリア1)、かなり高低差があるので、川の近くの駐車…
    丹波篠山キャンプ場 やまもりサーキット
    兵庫 > 尼崎・宝塚・三田・篠山

    期待もあったので…リピはないと思います

    ちゃこさくさん | 0投稿: 2025/07/12 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    2.5
    自然:3立地:3サービス:3設備:2管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプサイトから川は徒歩すぐと書かれていますが(エリア1)、かなり高低差があるので、川の近くの駐車場に車で行くほうがいいと思います。
    小さいですが川の近くにトイレもあり。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都縦貫道からおりてしばらく走りますが行きやすいです。周りにスーパーはなし
    サービス(適切な対応をしているか)
    ルールがいろいろあります。ファミリー向けですね。むしろファミリー向けのルールに設定するなら、ファミリー限定の受け入れにしてほしい。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイトに泊まりました。
    ペットエリアは区画がしっかり柵で区切られていますが、他は区切りがあいまいで人が通ります
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ルールを守っているのは意外にも子連れ客。
    大人のグループ消灯の時間を守らず、大声で明かりをつけて大笑い。
    厳格なルールを定めるなら、きっちり管理してください。守っているほう損しているように感じます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    お風呂があるのは良いかと思いますが、20時まで受付は正直厳しい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!

      この度は貴重なご意見を頂戴し、心より感謝申し上げます。 ご利用と管理面において、お客様にはご不快な思いをさせてしまい深くお詫び申し上げます。 特に消灯時間については、当キャンプ場としても重大な問題と認識しております。お客様からのご指摘を真摯に受け止め、問題の原因を追求し、改善に努めて参ります。 この度はご期待に沿えず、申し訳ございませんでした。今後は、お客様のご期待に応えられるよう努力して参ります。 何卒、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
  • これからの発展に期待しています

    2.67
    基本、樹間ではないのでタープなどの日陰を作るギアは必須。砂利、土、なので場所によってはペグが入りにく…
    クラブ篠山
    兵庫 > 尼崎・宝塚・三田・篠山

    これからの発展に期待しています

    くろっぷーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/07 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    2.67
    自然:3立地:2サービス:3設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    基本、樹間ではないのでタープなどの日陰を作るギアは必須。砂利、土、なので場所によってはペグが入りにくいので注意が必要。7月初旬利用で朝夕は気温が下がり過ごしやすかった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路からすぐで遮るものが少ないので
    サイトの場所によっては
    それなりに音が届きうるさく感じる。
    交通量が多く、トラック、バイクの音が大きいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    炊事場、トイレ、シャワー室が
    キレイです。
    ただ、メンテナンス後の確認不足で
    お湯が出なくて困りました。
    連絡して対応してもらいましたが、
    相当な時間が無駄に、、、
    ただしその後のフォローに救われましたが
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室は、広くてドライヤーもあって良かったです。
    外にシャワーもあってちょっとした水浴びができるので便利です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    あまり見回りされてなく
    清掃も少ないような。
    日中に大音量で音楽をかけているキャンパーに
    注意して欲しかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニが近いので便利ですかね
    るり渓近くにあり利用出来る距離
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    スタッフさんの人柄が良く料金も安く
    設備も良いのですが、たまたま一緒になった
    周りのキャンバーがマナー悪くて最悪でした。
    グループキャンパーが大音量で音楽をかける、
    子供含めて夜遅くまで騒ぐ、大声で電話で話す、
    ゴミ有料なのにシャワー室にオムツ捨てる。
    横の2人キャンパーは夜遅くまで語り合う。
    ゆっくり出来ませんでしたわ。

尼崎・宝塚・三田・篠山のキャンプ場ご紹介

兵庫県の尼崎・宝塚・三田・篠山エリアは都市部の快適性と自然に恵まれたスポットが両立したところで、多彩な観光スポットが点在しており、目的に応じてさまざまな楽しみ方ができます。自然との触れあいが楽しめるスポットではホタルの生息地として整備されたあまがさきホタルの里があり、仁川渓谷では四季折々に壮大な景観が楽しめます。また秋の紅葉が見事な円通寺境内もみどころです。高校野球のメッカで、阪神タイガースのホームグラウンドである阪神甲子園球場があるのもこのエリアで、野球ファンでなくとも一度は訪れてみたい人気スポットといえるでしょう。観劇ファンにはおなじみの宝塚歌劇が上演されている宝塚大劇場があるほか、ピッコロシアターの愛称で知られる兵庫県立尼崎青少年創造劇場では現代劇やファミリー向けの劇が上演され、多くの人に親しまれています。
尼崎・宝塚・三田・篠山に行く際のオススメ観光スポット

兵庫県の尼崎・宝塚・三田・篠山エリアは都市部の快適性と自然に恵まれたスポットが両立したところで、多彩な観光スポットが点在しており、目的に応じてさまざまな楽しみ方ができます。自然との触れあいが楽しめるスポットではホタルの生息地として整備されたあまがさきホタルの里があり、仁川渓谷では四季折々に壮大な景観が楽しめます。また秋の紅葉が見事な円通寺境内もみどころです。高校野球のメッカで、阪神タイガースのホームグラウンドである阪神甲子園球場があるのもこのエリアで、野球ファンでなくとも一度は訪れてみたい人気スポットといえるでしょう。観劇ファンにはおなじみの宝塚歌劇が上演されている宝塚大劇場があるほか、ピッコロシアターの愛称で知られる兵庫県立尼崎青少年創造劇場では現代劇やファミリー向けの劇が上演され、多くの人に親しまれています。