神戸・有馬・明石のキャンプ場 14

神戸・有馬・明石のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5779
クチコミ数
126536
平均評価
4.26

神戸・有馬・明石のおすすめキャンプ場ランキング

神戸・有馬・明石のキャンプ場の口コミ

  • 良い点悪い点はあるが、夏キャンプには良いキャンプ場

    4.33
    選ぶサイトによって、ずっと木陰のサイトと時間帯によって木陰にならないサイトがあるので、ずっと木陰のサ…
    そうぞうのすみか/神戸市立自然の家
    兵庫 > 神戸・有馬・明石

    良い点悪い点はあるが、夏キャンプには良いキャンプ場

    ナリサクさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/01 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    選ぶサイトによって、ずっと木陰のサイトと時間帯によって木陰にならないサイトがあるので、ずっと木陰のサイトであれば真夏でも快適に過ごせます。
    7月末でも夜は寒いぐらいだったのでよく眠れました。
    平地より涼しいので夏キャンプには良い環境だと思いました。
    虫に関しては、昼間はアブ?ブヨ?が何匹か飛んできました、
    夜は羽蟻のような小さい虫が多いので虫除け対策はしっかりする必要があります。
    クワガタも1匹飛んできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    我が家からは近いので、40分程度でこの自然環境は良い。
    山の中なので周辺にスーパー、コンビニは無いので買い忘れの無いよう注意。
    サービス(適切な対応をしているか)
    対応は非常に丁寧です。
    チェックイン時間には、管理棟までの道中に何人か案内役の方が立っていました。
    管理棟に24時間管理者がいるわけでは、ありませんがおそらく近くの宿泊施設の方に居るはずなのでLINE通話で連絡がとれます。
    設備(各設備は整っているか)
    21番サイトを使用しました、大型ツールームだとタープは張れません。
    各サイト少し小さめですので事前に良く調べてからサイト予約をしたほうが良いかと。
    21番サイトが1番広いはず。
    電源は500ワットまで。
    地面は手前は柔らかく奥は硬かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー等非常に綺麗でした、シャワーは24時間使用可能です。
    平日だったので人は少なかったですが、清掃はゆきとどいていたと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道中に(ルートによっては)「六甲山牧場」
    「展望台」「森林植物園」等スポットは有るので調べしておけば、行きか帰りによってかえれます。
    温泉は西六甲ドライブウェイから有馬街道に出れば「すずらんの湯」があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アクテビティが安い!(と思う)
    カヌーが子供30分1000円
    アスレチック無料
    アーチェリー500円
  • キレイに管理されているので、上記で記入させていただいた問題点が改善されたら非常に良いキャンプ場です。

    2.33
    今回初めての利用でオートサイト20番サイトを利用しました。 周りにも木々が多く、朝夕は標高が高いのも…
    そうぞうのすみか/神戸市立自然の家
    兵庫 > 神戸・有馬・明石

    キレイに管理されているので、上記で記入させていただいた問題点が改善されたら非常に良いキャンプ場です。

    MASAKI0605さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    2.33
    自然:3立地:4サービス:1設備:4管理:1周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    今回初めての利用でオートサイト20番サイトを利用しました。
    周りにも木々が多く、朝夕は標高が高いのもあり過ごしやすい気候でした。
    しかし、虫が少なからずいてますので対策は必須となります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    奈良県内からですが、キャンプ場まで特に狭い道などは無く行きやすいかと。 
    当然、途中から山道に入っていくのでお店等は無いので事前に食材等購入する必要あり。
    表六甲を走ることになるので車酔いする方もいるかと思うので注意してください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    夕方以降、スタッフの方々がいなくなるのでマナーの悪いキャンパーなどの対応が難しい。
    実際、隣の若いキャンパーの方々が深夜0時近くまで車の開け閉めや話し声でうるさかった!!
    キャンパー同士で苦情を伝えると必ず揉めてしまうため今後の課題になるかと思います。

    ※たとえば、受付の際に何か問題があればスタッフに繋がるTEL番号を渡すか、夜の見回りをするなど…
    設備(各設備は整っているか)
    20番オートサイト利用
    各サイトには500wの電源があり助かる。
    ゴミも捨てれてありがたいです。
    炊事場、トイレ、シャワールーム等は大変清潔に保たれていて満足しています。 
    ただ、サイトによってはトイレと炊事場が遠く不便に感じるかも。
    オートサイトだけかもですが、全体的に地面が固くペグが曲がる可能性が有り。鍛造必須!!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場、シャワールームは大変清潔で満足しておりますが、先ほども記入いたしましたマナーの悪いキャンパーへの対応を真剣に考えていただけたら満点かと思います。
    マナーの悪いキャンパーが一番悪いのですが…
    非常に勿体ないかと思います!!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場にまったく責任はありませんが、、、
    表六甲ドライブウェイに隣接してるのもあり、バイクやカスタムカー(ドリフト)の走行音がかなり酷いです。
    兵庫県警は何をしているのでしょうか…
    うちの家族も睡眠不足だと言っていました…
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 設備が充実していてキャンプ初心者にはぴったりのキャンプ場でした!

    4.17
    子どもでも登れる山(やまびこポイント)があり、嬉しそうに何度も登っていました! 湖に続く小川は水が冷…
    そうぞうのすみか/神戸市立自然の家
    兵庫 > 神戸・有馬・明石

    設備が充実していてキャンプ初心者にはぴったりのキャンプ場でした!

    ぽこまるママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    子どもでも登れる山(やまびこポイント)があり、嬉しそうに何度も登っていました!
    湖に続く小川は水が冷たく、足をつけて遊ぶことができました。

    日中は木陰が涼しく、サイトによっては2ルームテントの跳ね上げタープを使用しなくても快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    標高が高いので、道中は急カーブも多くかなりの山道になります。
    ナビに入力すると途中地点で登録されてしまったので六甲QBBチーズ工場を目的地に設定すると迷わずに行けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明が丁寧で安心しました。
    休日にはスタッフの方がたくさんいて何か困ったことがあればすぐに聞ける環境かと思いました。

    スタッフの方のTシャツが黒だったので、一般の方とスタッフの方の見分けがつきにくいのでもう少し分かりやすい色だといいのかなと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーは宿泊の利用料に含まれており、24時間利用可能とのことで、混雑時間帯をさけて利用することができました。

    自動販売機にはビール、酎ハイのアルコール類も販売していたので嬉しかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレやシャワールーム、炊事場などとてもきれいに清掃されていて気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地からの距離はあまりないのですが、六甲山に登る道に入ってしまうとスーパーやコンビニはありません。

    六甲山牧場が近いので遊んでからチェックインするのも良いと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    電源付オートサイトはファミリーでの利用が多く、子ども連れでもあまり気を使わず過ごすことができました。

    目の前が六甲ドライブウェイなので、夜中や朝方でもライダーのバイク走行音が気になりました。

神戸・有馬・明石のキャンプ場ご紹介

古くから栄えた港町で、現代は国際色豊かな観光都市として発展を遂げている兵庫県の神戸・有馬・明石エリア。国内屈指の老舗温泉なども所在し、多彩な観光スポットが訪れた人々を魅了してくれます。神戸の異人館、須磨海浜水族館は海洋の自然に抱かれ海外の文化を取り入れてきたこのエリアの個性に触れることができるスポットです。国内屈指の老舗温泉の一つにあげられる有馬温泉は、かつて太閤秀吉もその湯につかったといわれており、1300年の歴史を誇ります。また夜のライトアップされた景色が美しい明石海峡大橋は、世界最長の吊り橋として知られています。そのほか歴史や自然のスポットでは、明石城跡、有馬四十八滝の一つでもある鼓が滝、最古の民家と伝わる箱木千年家などもあげられます。
神戸・有馬・明石に行く際のオススメ観光スポット

古くから栄えた港町で、現代は国際色豊かな観光都市として発展を遂げている兵庫県の神戸・有馬・明石エリア。国内屈指の老舗温泉なども所在し、多彩な観光スポットが訪れた人々を魅了してくれます。神戸の異人館、須磨海浜水族館は海洋の自然に抱かれ海外の文化を取り入れてきたこのエリアの個性に触れることができるスポットです。国内屈指の老舗温泉の一つにあげられる有馬温泉は、かつて太閤秀吉もその湯につかったといわれており、1300年の歴史を誇ります。また夜のライトアップされた景色が美しい明石海峡大橋は、世界最長の吊り橋として知られています。そのほか歴史や自然のスポットでは、明石城跡、有馬四十八滝の一つでもある鼓が滝、最古の民家と伝わる箱木千年家などもあげられます。