キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

雫石のキャンプ場 10

雫石のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
127751
平均評価
4.26

雫石のおすすめキャンプ場ランキング

雫石のキャンプ場の口コミ

  • 岩手山をバックに、ピザを食べてください。

    3.83
    岩手山の雄大な景色を堪能できます。 8月の大変暑い時期に宿泊しましたが、朝夕はとても涼しく寝苦しいと…
    岩手山パノラマ大キャンプ場 supported by ogawa
    岩手 > 雫石

    岩手山をバックに、ピザを食べてください。

    poo39317さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/14 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    岩手山の雄大な景色を堪能できます。
    8月の大変暑い時期に宿泊しましたが、朝夕はとても涼しく寝苦しいという事はないと思います。
    天候次第ですが湿気がかなりありましたので対策をしておいた方がよいでしょう。
    ハエ、アブなどが大量に涌いておりますので、そちらの対策も忘れずに。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    カーナビやスマホがあればまず迷う事なくたどり着けます。
    敷地内の道路は舗装が壊れかけた状態のほぼ砂利道です。車高の低い車は注意してください。
    流石に標高の高い所にあるキャンプ場なのでコンビニエンスストアやスーパーなどは雫石の街まで下りないとありませんが、左程遠くもないので特段不便と感じる事はないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時にご丁寧な説明をいただけました。
    また芝生等の刈り込み、お手洗いの清掃なども適切に実施頂いている様子を拝見しました。
    しかしながら、どのスタッフさんも一見利用者と見分けがつきませんので、キャンプ場スタッフと誰もが一目で分かるよう工夫をしていただければ、こちらも迷う事無く見分ける事ができます。
    設備(各設備は整っているか)
    管理棟には無料で利用できるシャワー、製氷機、電子レンジ、電源、無料インターネットが完備されておりかなり充実しているといった印象です。

    管理人さんがいる時間帯にはピザの販売も行われているみたいなのですが、これが絶品!
    岩手山の眺望に匹敵するキャンプ場のウリなのではないでしょうか。

    天空サイトを利用したのですが、サイトまでの道がかなりの悪路ですのでこれは改善の余地があります。
    また天空サイトには簡易トイレがあるのみで水源がありません。
    天空サイトは完ソロだったのですが多分これらが理由でしょう。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟、炊事場、トイレ、ゴミ捨て場、基本的なところについては
    一応の管理が行き届いているなという印象です。
    ホテルの様にピカピカという事はないですが使用に抵抗感などは一切ありませんでした。

    所々に打ち捨てられ現在は使ってない?ような車両等があり、
    若干ですが景観を損ねてしまっている面があるので撤去しておいた方が良いのかなと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周囲には有名な小岩井農場があり、そこで調達した乳製品で料理なんて贅沢ができます。
    シャワーを無料で使えますが温泉も近くにありますので行ってみてもいいでしょう。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    薪が高価な印象です※カゴ一杯分で1500円
    量的にもそこまで量が多いというわけではありませんでした。
    私の意見としては緊急時以外は1000円でも外に出て買いに行くと思います。
    薪はかなり太くて大きかったので薪割り必須です。
  • 今回は悪天候でしたので、暑くて天気の良い日に川遊びを楽しみながらゆっくりと利用したいです。

    4.17
    伺ったのは大雨の後だったので濁って流れも速く入れませんでしたが、おそらく、ほどほどの流れの整備された…
    道の駅雫石あねっこ(小柳沢砂防公園キャンプ場)
    岩手 > 雫石

    今回は悪天候でしたので、暑くて天気の良い日に川遊びを楽しみながらゆっくりと利用したいです。

    gasuketto2さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/10 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    伺ったのは大雨の後だったので濁って流れも速く入れませんでしたが、おそらく、ほどほどの流れの整備された川があり水遊びもできるかと思いますし砂防ダムでマイナスイオンを感じられます。当たり前にブヨなど虫もいるので森林香などの防虫対策はあったほうが良いでしょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東北道からも遠くはないのですし、徒歩2,3分で温泉施設・道の駅(食材も豊富)・食事処と充実しています。お手軽キャンプも可能だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付けにも薪などの少々のものもありました。受付け自体も丁寧に説明をいただいたと思います。雨で利用客も少なかったのでサイトでも特に困ったことはありませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    AC電源は20Aあったかと思います。電気を使うのにも十分でした。かなりの大雨(日で100ミリほど)に当たりましたがサイトの水はけも良く水たまりになることもなく快適に過ごせました。炊事場ではお湯は出ませんが、キレイに保たれていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全てに関しましてそれなりにキレイに保たれているかと思いました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩2,3分で温泉施設・道の駅(食材も豊富)・食事処と充実しています。お手軽キャンプも可能だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 場所は最高また行きたいです。

    4.00
    電源サイトで野外テーブルやいすが使え良い環境でした。天候がいまいちでせっかくの岩手山が見られなかった…
    岩手山パノラマ大キャンプ場 supported by ogawa
    岩手 > 雫石

    場所は最高また行きたいです。

    山形のおっちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:3サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    電源サイトで野外テーブルやいすが使え良い環境でした。天候がいまいちでせっかくの岩手山が見られなかったのが残ねもう一度訪ねて見たい場所です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    特に問題なし敷地内に入ってからの道路が一部舗装整備して欲しい
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは非常に良い無料で氷が使えたのが良かった又併設したピザ屋さんのピザ(ピザ生地)が美味い
    設備(各設備は整っているか)
    老朽化は有るが整っていると思う、電源サイトはちょっと地面が柔らかく車輌を乗り入れるとスタックが気になった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    手作り感満載だが今回施設内の女子トイレとシャワー室の照明が点灯しなかったので随時チェックして欲しかったがトータル的には良いと思う
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    国道を外れると買い出しのお店が無くなるので事前に買い出しをした方が良いが併設のピザ屋さんが17時位まで
    やっているのと冷凍ピザを24時間販売していてレンジやオーブンが24時間使えるのでGood
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    予約サイトにキャンセルの項目は見つけやすかったが日時や時間変更等の項目が見つけられ無かったので判りやすくして欲しい

雫石のキャンプ場ご紹介

岩手県雫石は、豊かな自然に囲まれ、温泉と牧場が人気の観光地です。春は、遅咲きの桜を見に訪れる人々で賑わいます。ソメイヨシノの並木道や、樹齢800年の弘法桜が、お花見スポットとして有名です。夏は登山や渓流釣りなど、アウトドアスポーツが楽しめます。テニスやゴルフも人気です。秋は山が赤々と紅葉し、素晴らしい景色を堪能できます。冬はスキーが盛んです。白鳥の飛来地としても有名で、御所大橋周辺で見ることができます。小岩井農場まきば園も、ぜひ訪れたい観光スポットです。乗馬や羊たちのショーを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。水上ボートやアーチェリー、トランポリンといったアクティビティも充実しています。お腹が空いたら、農場産の食材を使ったランチがおススメです。ビーフシチューや牛乳、オムライスなど、大地の恵みが詰まったメニューが、数多く取り揃えられています。夜は、望遠鏡を使った天体観測も人気です。
雫石に行く際のオススメ観光スポット

岩手県雫石は、豊かな自然に囲まれ、温泉と牧場が人気の観光地です。春は、遅咲きの桜を見に訪れる人々で賑わいます。ソメイヨシノの並木道や、樹齢800年の弘法桜が、お花見スポットとして有名です。夏は登山や渓流釣りなど、アウトドアスポーツが楽しめます。テニスやゴルフも人気です。秋は山が赤々と紅葉し、素晴らしい景色を堪能できます。冬はスキーが盛んです。白鳥の飛来地としても有名で、御所大橋周辺で見ることができます。小岩井農場まきば園も、ぜひ訪れたい観光スポットです。乗馬や羊たちのショーを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。水上ボートやアーチェリー、トランポリンといったアクティビティも充実しています。お腹が空いたら、農場産の食材を使ったランチがおススメです。ビーフシチューや牛乳、オムライスなど、大地の恵みが詰まったメニューが、数多く取り揃えられています。夜は、望遠鏡を使った天体観測も人気です。