垂水・大隅のキャンプ場 21

垂水・大隅のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

垂水・大隅のおすすめキャンプ場ランキング

垂水・大隅のキャンプ場の口コミ

  • 綺麗に管理されていたので、またリピートしたいと思います。

    4.00
    海沿いで眺めが良く、夕日が綺麗にみえました。しかし当日風が強くて、テントを設営するのに時間がかかりま…
    神川キャンプ場
    鹿児島 > 垂水・大隅

    綺麗に管理されていたので、またリピートしたいと思います。

    モリモリシタシタさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海沿いで眺めが良く、夕日が綺麗にみえました。しかし当日風が強くて、テントを設営するのに時間がかかりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    鹿屋市からは20分程度で着きます。近場を探して選びました。近くにコンビニや温泉、道の駅などあり、ちょっとした買物をするのにとても助かりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理者の人の説明も分かりやすく、質問にも嫌な顔をせず対応してくれたので、すごく安心しました。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトの利用でしたが、区画も広く、2ルームテントも余裕を持って張れました。ぺぐも打ちやすい地面でしたので助かりました。近くにトイレもあり、綺麗に掃除をされていて使用するのに抵抗もなかったです。また炊事場も近くて洗い物が出来て助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    区画の芝もしっかりと整備されてました。トイレなども綺麗に掃除されていたので気持ち良く使用できました。炊事場は屋根が無かったので、屋根がついてるともっと良かった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    歩いてでもコンビニに行けます。温泉や道の駅もすぐ近くにありました。また車で10分ほどでスーパーやホームセンターがあり、ちょっとした忘れ物を購入するには良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 地球規模の感動があります

    4.17
    コンテナ泊をしました。強風が吹く環境でしたが、部屋に入れば全く気になりません。広いウッドデッキもある…
    輝北うわば公園キャンプ場
    鹿児島 > 垂水・大隅

    地球規模の感動があります

    kazchiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/29 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    コンテナ泊をしました。強風が吹く環境でしたが、部屋に入れば全く気になりません。広いウッドデッキもあるのでゆっくり景色や星空を堪能できます。
    ウッドデッキ前の草地もふわふわで歩きやすかったです。季節によってはいろいろな虫がいると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スマホのマップを頼りに確実に到着できました。目的地の少し前にコンビニがひとつありました。緊急の買い物はそこでできます。
    風力発電の風車が近くで回るような高台です。
    景色は申し分ありません。風対策は十分にした方がいいと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回、コンテナ泊を利用したのでキャンプというよりもコテージ、グランピングに近い設備でした。
    日,月曜日一泊だったので利用者も少なく、管理事務所も受付時にいらっしゃいましたが、翌日は不在でした。
    受付時に丁寧に説明をしていただき、シャワー付きの部屋でしたのでアメニティのプレゼントがあり嬉しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプはある程度の不便さを楽しむものではありますが,今回は贅沢なコンテナ泊です。エアコン、キッチン、シャワー、トイレ、椅子テーブル、コット、シュラフ、タオル、バスタオル、調理器具、レンジ、電気ケトル、IHクッキングヒーターなどなどホテルの一室並みに便利でした。
    ただ寝る時は椅子とテーブルを畳んだり移動しないとコットを広げるスペースはありませんでした。
    今回利用はしませんでしたが、ウッドデッキにはバーベキューの道具一式、折りたたみチェアー、テーブルなども揃っていました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    コンテナが設置されてまだ数年かと思います。綺麗に管理されていました。トイレ、シャワーはとても清潔でした。
    少し気になったのは、サッシのレールにホコリや虫の死骸があったのでいま一度確認いただけたらいいかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく景色は最高でした。桜島が目前で青空が360度広がって地球を感じます。夜はあまりの星の多さに口を開けて見上げたまま動けなくなりました。流れ星もじゃんじゃん。
    予約をすれば天文台も利用できるそうです。
    夕焼け、朝日、どの時間帯も素晴らしい景色でした。
    口コミに風力発電の音が気になるとありましたが、現在取り壊され、近年中に新設されるようです。今がチャンスです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夫婦2人で強風の中テントを立てる自信がなく思い切ってコンテナ泊を選びましたが、もちろんテントサイトもあります。同じく素晴らしい景色です。またバンガローもあるので違った楽しみ方ができると思います。
  • 家族連れやグループキャンプに最高!

    4.33
    オーシャンビューサイトは芝生の管理が行き届いていて綺麗でした。 夜は学校の方に電気がついているので多…
    YUKUSA OUTDOOR FIELD
    鹿児島 > 垂水・大隅

    家族連れやグループキャンプに最高!

    時折、キャンパーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/20 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    オーシャンビューサイトは芝生の管理が行き届いていて綺麗でした。
    夜は学校の方に電気がついているので多少は明るいです。それでもシャワー室とトイレが屋内にあって綺麗ですし、シャワーは24時間利用できてシャンプー、ボディソープが備え付けなのが良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    鹿屋なので鹿児島市内から行くには時間がかかりますが、桜島フェリーを使えば運転も苦じゃないです。周囲には美味しい海鮮を食べれるお店があるのもいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    フリーサイト内でキャッチボールをしている人がいて、小さい子供もいるのに危ないなと感じました。注意書きが必要なのかもしれません。
    設備(各設備は整っているか)
    灰捨て場もあり、水道も綺麗で複数あるのがありがたかったです。
    地面は柔らかすぎず、硬すぎずてちょうど良かったです。
    また施設内にはカフェスペースなどもあるので、夏場は暑すぎたら中で涼むのもありだなと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミが全然なくて綺麗でした。
    トイレもウォシュレット完備で、シャワールームが4ヶ所もあって綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道の駅たるみずで美味しい食材を買ったり、みなと食堂やさんぺいで美味しい海の幸を食べて、とても美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    10時からチェックインできるのはありがたいです!
    ヤギもいるので癒しにもなります!

    施設からの返信コメント

    • 口コミのご投稿ありがとうございます。

      ご利用ありがとうございました。詳細なコメントで宣伝のヒントになりそうです。鹿児島県に移住して、こんな絶景に学校があるんだという衝撃が強かった思いがあります。温泉やホテルではなく小学校が建ってる,,,と。これからも気持ちよくキャンプできるよう運営していきたいと思います。寒い時期はさらに海空がきれいです。また来てください。ちなみにヤギの名前は「パカさん」です。

垂水・大隅のキャンプ場ご紹介

垂水・大隅のキャンプ場周辺には自然の景観を楽しめるなどの観光スポットや宇宙に関する施設ががたくさんあります。佐多岬は本州最南端の岬で、冬でも温かいため亜熱帯の植物が育ちます。800mの遊歩道を散策したり展望公園での景色を楽しんだりできます。菅原道真を祀った荒平神社は学問の神さまとして多くの受験生が訪れます。砂浜に鳥居と岩山の上に建てられた神社が不思議な雰囲気を出しています。肝付町の宇宙空間観測所は山の中にあるロケット発射場です。施設は見学できるので、資料館でロケットについて学ぶことができまた、お土産もそろっています。内之浦宇宙空間観測所は昭和37年に設置されたロケット発射場で、2013年に新型国産ロケットを打ち上げ、注目されました。道の駅たるみずでは、桜島が見えるレストランがあります。足湯もありドライブの疲れを癒せる設備が豊富です。キャンプの帰りに立ち寄るのにおすすの楽しい場所がたくさんあります。
垂水・大隅に行く際のオススメ観光スポット

垂水・大隅のキャンプ場周辺には自然の景観を楽しめるなどの観光スポットや宇宙に関する施設ががたくさんあります。佐多岬は本州最南端の岬で、冬でも温かいため亜熱帯の植物が育ちます。800mの遊歩道を散策したり展望公園での景色を楽しんだりできます。菅原道真を祀った荒平神社は学問の神さまとして多くの受験生が訪れます。砂浜に鳥居と岩山の上に建てられた神社が不思議な雰囲気を出しています。肝付町の宇宙空間観測所は山の中にあるロケット発射場です。施設は見学できるので、資料館でロケットについて学ぶことができまた、お土産もそろっています。内之浦宇宙空間観測所は昭和37年に設置されたロケット発射場で、2013年に新型国産ロケットを打ち上げ、注目されました。道の駅たるみずでは、桜島が見えるレストランがあります。足湯もありドライブの疲れを癒せる設備が豊富です。キャンプの帰りに立ち寄るのにおすすの楽しい場所がたくさんあります。