人吉・球磨のキャンプ場 14

人吉・球磨のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

人吉・球磨のおすすめキャンプ場ランキング

人吉・球磨のキャンプ場の口コミ

  • 隣ガチャに外れましたが、またリピートしたいです。

    3.83
    Bサイトを利用しました。星空が綺麗に見えました。 山並みが綺麗でした。…
    ゆのまえグリーンパレス
    熊本 > 人吉・球磨

    隣ガチャに外れましたが、またリピートしたいです。

    minibeefさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/05 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:2設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    Bサイトを利用しました。星空が綺麗に見えました。
    山並みが綺麗でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    湯前町の自然を満喫でき良かったです。
    キャンプ場の近くのタヌキの置物が入り口にある和菓子屋さんが美味しかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で消灯時間について特に説明がなく、消灯後もマナーを守っていない方が多くいました。
    17時に管理棟は閉めるとのことなので夜の注意事項は漏れ無く伝えてほしいです。
    日中はスタッフの方の見回りは無いように思いました。スピーカーを使って音楽を流している方がいたので見回りで対応していただきたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ゴーカートがあり子どもは大喜びでした。
    草スキー場もありファミリーキャンプにはおすすめだと想います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレの清掃はしっかりされていました。
    トイレの数がもう少し多いと嬉しいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉がとても良かったです。
    大人1000円で3回入浴できます。チェックアウト後も温泉は利用可能です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      minibeef 様 この度はゆのまえグリーンパレスキャンプ場をご利用いただきまして誠に有難うございます。 快適であるはずのご家族でのキャンプ。様々な点においてお気に召していただいたのにも関わらず、ひとつ、ご旅行の思い出に影を落とすような思いをおかけいたしました。 ご不快な思いをお掛け致しましたこと、心よりお詫び申し上げます。 当施設ではチェックイン時すべてのお客様に、消灯時間を記載した案内用紙をお配りしております。サイトに着きましたらお読みくださいという声かけのみを行い、詳細な説明を省略しておりました。 この度のminibeef 様のご意見を真摯に受け止め、今後は受付時にすべてのお客様に消灯時間の説明を行うことにいたしました。貴重な気づきを与えてくださりましたこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。 日中の見回りについてですが、当施設ではお客様をサイトまで一組ずつご案内する際に、気づいた箇所があればお声かけする形をとっております。 しかしながら、この方法では問題となっている箇所を見落としかねません。 minibeef 様のご意見を受け、まずは案内時の確認の強化から始め、段階を踏みながら日中の見回りができる仕組み作りを進めてまいります。 改めまして、この度は貴重なご意見をいただき誠に有難うございました。 私どもに至らぬ点があったのにもかかわらず、またリピートしたいとタイトルを付けてくださりましたこと、心より感謝申し上げます。 またminibeef様にお目にかかれます日を、スタッフ一同心よりお待ち致しております。 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 佐々木
  • 自然の音・低めの気温・砂利敷きの地面・無料薪 必要十分に整った焚火特化型キャンプ場

    4.33
    松林の中の林間サイトになります。自然があるのではなく自然しかない場所で、音も自然の音しかなくボーっと…
    端海野キャンプ場
    熊本 > 人吉・球磨

    自然の音・低めの気温・砂利敷きの地面・無料薪 必要十分に整った焚火特化型キャンプ場

    dragon1217さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/28 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    松林の中の林間サイトになります。自然があるのではなく自然しかない場所で、音も自然の音しかなくボーっとするにはいい場所です。バンガローのある上の方や、さらに奥の方も段々の造りになっている為、かなり奥の方まで徒歩散策が出来ます。(迷子注意w)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    標高1000mを謳っているだけあって、最後の脇道に入ってからは結構な距離を登ります。それなりの場所になるので、行きづらさがあるのは仕方ないと考えますが、それでも落石や木の枝のような落ち物も殆どなく、他の山奥系のキャンプ場と比べると道の広さもそれなりにあり良好でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    到着して「端海野キャンプ場」のラミネート表示はありましたが、入口の場所に戸惑いました。現地で調達できるものはありませんが、水が使えるのでわかっていれば問題ないと思います。無料の薪が優れモノで良く乾燥しており、天然の着火剤である松ぼっくりも拾い放題です! 個人的にはイン14時アウト12時の時間設定も絶妙だと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトを使用した感想です。砂利敷きですが地盤はかなり固められていて良かったです。なのでペグとペグハンマーは強度・長さともそれなりのものが必要になります。男子トイレは小便器3、和式1、温便座洋式1で綺麗です。流しは昔の造りで、仕切りの無い蛇口の並んでいるタイプで、サイトの右端と左端にそれぞれあるのが地味に便利です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内全般的に清掃が行き届いていて、入れる場所に危険な所もなく良好です。入場時にマップ配布や説明がありますが表示がほぼないので戸惑うことがありました。管理人さんに聞くと丁寧に教えて頂けますが、管理人とひと目でわかる何かが欲しいとは思いました(腕章・ネームホルダ・制服等)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    「道の駅 子守歌の里五木」が最寄りになると思います。豆腐や地元スイーツや地元野菜などがあります。そこから先は飲料の自販機もほぼない位には購入できる所は無いので、そのつもりで事前準備が必要です。距離を考えるとキャンプ場からの買い出しは現実的ではないです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    高地のキャンプ場ですが遠景はありません。星空は道向かいのグラウンドから眺めるはできます。サイト内は照明があり一晩中明かりが付いています(AM3時までは確認)ので安全ですが、ライトコントロールしたいキャンパーには不向きです。木立の間からの星も期待していましたが、以上の理由からサイト内では星はよく見えず残念でした。
  • とても満足したキャンプ場だったのでまた行きたいと思います。

    4.83
    コテージとAサイトに泊まりました。満月で星空は拝めませんでしたが、空気が澄んでて静かでで良い気分にな…
    ゆのまえグリーンパレス
    熊本 > 人吉・球磨

    とても満足したキャンプ場だったのでまた行きたいと思います。

    So005mobileさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/14 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    コテージとAサイトに泊まりました。満月で星空は拝めませんでしたが、空気が澄んでて静かでで良い気分になりました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から2時間かからないくらいでした。キャンプ場周辺にはスーパー、ホームセンター、物産館、飲食店、温泉もあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    田舎のおばちゃんやおじちゃん、お兄さん皆優しくて親切でした。ゴミはお持ち帰りでしたが、問題ないです。
    設備(各設備は整っているか)
    Aサイト電源付きで車と1-2人用テント、テーブルとイスが入るくらいの大きさです。炊事棟は水道、キッチン台、調理器具(包丁除く)冷蔵庫、BBQコンロはフリーでレンタル出来るので便利でした。灰を棄てるとこがあってとても助かりました。
    唯一あるとしたらWi-Fiあるとよかったでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも清潔で新しいウォシュレットで気持ちよく過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    敷地内に温泉があり、湯の温度も熱くなく、眺めが良いのでスッキリ出来ました。周辺にはホームセンターで木炭買ったり、物産館、スーパーで食材を仕入れました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      So005mobile 様 この度はゆのまえグリーンパレスキャンプ場をご利用いただきまして誠に有難うございます。 またコテージとキャンプサイトの連泊をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 So005mobile 様の仰せの通り、当サイトの区画はテント、タープ、車が広々と入る設計となっております。先日新たに看板を設置いたしましたので、より1区画あたりの大きさがわかりやすくなりました。次回お越しの際にぜひご覧くださいませ。 灰捨て場につきましてもお褒めの言葉をいただき有難うございます。当施設にはすべてのサイトに灰捨て場を設置しております。車で運ぶ必要がなくて嬉しいと、多くのお客様からご好評をいただいております。 Wi-Fiについての貴重なご提案をいただき有難うございます。 ぜひ次回の改善案に加えさせていただき、よりお客様に快適にお過ごしいただける施設を目指して励んでまいります。 満月の空のもと、静かにお過ごしいただけたとお伺いし大変嬉しく存じます。 とても満足したキャンプ場、また行きたいと仰っていただき、この上ない喜びです。 この度は貴重なお時間の中、口コミ投稿をいただき誠に有難うございました。 So005mobile 様のまたのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 佐々木

人吉・球磨のキャンプ場ご紹介

人吉・球磨のキャンプ場周辺には川下りやサイクリングなどのレジャーができるスポットや歴史ある神社仏閣が楽しめます。人吉市を流れる美しい球磨川では、川下りや釣りを楽しんでいる人も見られますが、温泉の近くを静かに流れる景観で心が落ち着く感じがします。春のくま川下りは屋形船で桜を見ながら、また夏はやラフティングで一年中楽しめます。温泉街もあるので、宿泊してゆっくりできるため様ざまな年代の方が楽しめるスポットです。人吉駅からレンタサイクルも利用でき、500円で乗り捨てられるのが便利です。熊村森林組合が運営している球泉洞は、3億年の月日が作り上げた神秘的な洞窟で、探索コースはお子様連れに人気です。宿泊施設もあるので、山の中でのんびりと静かに過ごしたい人にぴったりです。青井阿蘇神社には国宝の指定を受けた神殿は創建806年の歴史ある建造物です。神社仏閣の有名スポットとしては、幽霊の掛け軸がある永国寺も人気です。西郷隆盛もその昔西南戦争の際に本陣を置いた場所であるとされています。人吉市は武家屋敷も多く現存しており、趣ある街並みの象徴となっています。爽快な川下りから落ち着いた神社仏閣まで様々なスポットがあるので、一度立ち寄ってみてください。
人吉・球磨に行く際のオススメ観光スポット

人吉・球磨のキャンプ場周辺には川下りやサイクリングなどのレジャーができるスポットや歴史ある神社仏閣が楽しめます。人吉市を流れる美しい球磨川では、川下りや釣りを楽しんでいる人も見られますが、温泉の近くを静かに流れる景観で心が落ち着く感じがします。春のくま川下りは屋形船で桜を見ながら、また夏はやラフティングで一年中楽しめます。温泉街もあるので、宿泊してゆっくりできるため様ざまな年代の方が楽しめるスポットです。人吉駅からレンタサイクルも利用でき、500円で乗り捨てられるのが便利です。熊村森林組合が運営している球泉洞は、3億年の月日が作り上げた神秘的な洞窟で、探索コースはお子様連れに人気です。宿泊施設もあるので、山の中でのんびりと静かに過ごしたい人にぴったりです。青井阿蘇神社には国宝の指定を受けた神殿は創建806年の歴史ある建造物です。神社仏閣の有名スポットとしては、幽霊の掛け軸がある永国寺も人気です。西郷隆盛もその昔西南戦争の際に本陣を置いた場所であるとされています。人吉市は武家屋敷も多く現存しており、趣ある街並みの象徴となっています。爽快な川下りから落ち着いた神社仏閣まで様々なスポットがあるので、一度立ち寄ってみてください。