岡山のキャンプ場 99

四季折々の風景を楽しもう!岡山のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

岡山のおすすめキャンプ場ランキング

岡山のキャンプ場の口コミ

  • クセになるキャンプ場です。

    4.83
    さすが高原!です。 日中は、今の時期、暑いですが…街中の暑さとは別の暑さです。 高原の、たまに吹く清…
    恩原高原オートキャンプ場
    岡山 > 津山・美作三湯・蒜山

    クセになるキャンプ場です。

    ココちゃん0611さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/04 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    さすが高原!です。
    日中は、今の時期、暑いですが…街中の暑さとは別の暑さです。
    高原の、たまに吹く清々しい風。木々の葉っぱの揺れ。
    暑い中にも、高原の爽やかさを感じられます。
    夕方から夜にかけては、もう最高!ここに来て本当に良かった。と感じられます。
    涼しくなり、風も心地よい。
    夜は、満天の星空!星の粒の大きさに感動します。
    こんな、素敵なら場所で頂く、BBQは、最高に美味しい。幸せを感じれるキャンプ場です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    兵庫県北部から鳥取を通って倉吉で買い物をします。
    3時間くらいで到着。
    道中、海が見えたり、大山の山並みが見えたりと快適な、ドライブを楽しめます。
    もっと他にも、川原辺りから入るコースもありますが、今は、倉吉経由が1番道も良いし、お気に入りのコースです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方達の、笑顔と接客が最高に良いです。
    何回か行くうちに、親しみさえ覚えてしまいます。
    ゴミの処理も、完璧!ゴミ箱にゴミが溜まったまま、なんて一度も見たことないです。
    その都度、綺麗に片付けてられてます。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトも、広いです。ゴミ1つ落ちてません。
    高原なんで、虫がいっぱいいるかと思いましたが、ここの、サイトは、ほとんど居ません。居るのは、ありさん位でしょうか?水はけもよいですし…
    1番のお気に入りは、各サイトに付いている流し台です。後、炉も電源もありました。最高のキャンプが楽しめました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレがウォッシュレットが1番嬉しかった。
    清掃も行き届いてます。汚れている所を見た事ないです。きっと、小まめに清掃されているのが良く分かります。ちゃんとドアが閉まってるので、虫の侵入もありません。綺麗です。シャワー室がトイレ室と一緒になってます。こちらも、綺麗にいつも清掃されてます。
    ドライヤーも、ちょっとしたアメニティーも、設置されてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    いつも、このキャンプ場を利用した後は、奥津温泉美人の湯と道の駅に立ち寄ります。
    温泉施設が、豪華で綺麗で最高です。
    又、道の駅には、美味しい食べ物が沢山並んでいます。
    元気ラーメン屋が道の駅駐車場にありますが、ここの、ラーメンを食べるのも、楽しみの一つです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックアウトが、たしか13時とゆっくり出来ます。
    後キャンセル料がいらないのも、ありがたいです。
    キャンプ場を運営されている方の、お客様目線での、思いやりに感謝致します。ありがとうございます。

    施設からの返信コメント

    • 高評価ありがとうございます。

      評価の高い口コミありがとうございます。秋の夜空は空気がすんでいて星かキラキラしています。機械がありましたら是非秋の恩原にお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
  • またいきたいと思います

    5.00
    海が近くて、風が吹くので最高に気持ちいいです 温泉つきでありがたいです 車乗り入れできるし、大満足で…
    瀬戸内温泉 たまの湯キャンプ場
    岡山 > 岡山・玉野・牛窓

    またいきたいと思います

    o7k1さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    海が近くて、風が吹くので最高に気持ちいいです
    温泉つきでありがたいです
    車乗り入れできるし、大満足です
    立地(目的地まで行きやすいか)
    倉敷市内からやく1時間でした
    近くに業務スーパーもあり便利です
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんのせつめも丁寧で分かりやすい
    受付の場所がわかりずらかった
    設備(各設備は整っているか)
    サイトが広くて便利です
    隣との距離もあって、気がねなく過ごせます
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ 清潔に保たれてます
    気持ちよく使えてよかったです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    宇野港、宇野駅近くでよい
    コンビニ、ドラッグストアも近くにあります
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然を感じられる空間!

    4.67
    サイト周辺に木がたくさんあり、自然を感じられました。夜の満点の星空と、朝の小鳥の鳴き声、とてもよかっ…
    大芦高原キャンプ場-Oh!Ashi Forest-
    岡山 > 津山・美作三湯・蒜山

    自然を感じられる空間!

    rem1さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト周辺に木がたくさんあり、自然を感じられました。夜の満点の星空と、朝の小鳥の鳴き声、とてもよかったです。5つのサイトに分かれており、今度は他のサイトを利用してみたいと思いました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺にはスーパーなとがないですが、15分程度車で走ればありました。事前に購入しておくと良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での案内も丁寧でした。
    チェックアウトの際、受付が不在で借りていたものを返す場所が分からず迷いました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付きで、延長コードは無料で貸し出しをしてくださり、助かりました。地面が良い硬さで、ペグが打ちやすかったです。水道水がとても冷たくて、ありがたかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントも、トイレも綺麗でとても清掃されていました。番犬が大きくて可愛かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設の近くに温泉があり、割引券をいただけました。施設にシャワーが無いため、助かりました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

岡山のキャンプ場ご紹介

日本三大名園のひとつ、後楽園などの観光名所の多い岡山。名所巡りとあわせたキャンプを楽しめます。
中国山地の山間では真夏でも涼しいため避暑地としてもにぎわうキャンプ場・オートキャンプ場があり、気持ちの良い空気を感じながらのハイキングやマウンテンバイク遊びなどにも最適!設備充実のバンガローやコテージ、キャンプサイトが多く、初心者にも安心なキャンプ場が多いのも特徴です。
岡山のキャンプ場アクセス環境
岡山は道路網が充実していて、山間でもその道路からキャンプ場はそう遠くありません。車以外にも岡山は新幹線、空港、フェリー、バスが充実していて、遠方からのアクセスも容易です。瀬戸内海の小島にもキャンプ場はあるので、フェリーを利用して行けます。特に小豆島への便が多く、宇野港や岡山港、日生港から出ています。
岡山に行く際のオススメ観光情報
岡山にはおすすめスポットがいくつかあります。備中の松山城は山城として一番高いところに建っていて、それがときどき雲海に囲まれて、天空の山城と呼ばれています。そして、日本三名園の一つ後楽園が岡山にはあります。そこでは四季折々の庭園を楽しむことができます。日本の歴史が造り出した景観をこれらは見れてくれます。自然を楽しみたい方は夏でも寒いくらいの鍾乳洞がおすすめです。岡山には三つの鍾乳洞があり、満奇洞は泉がある鍾乳洞でひんやりしていて神秘的です。岡山の備中鐘乳穴は日本最古といわれていて、その中は夏にはヒメボタルが飛び交い幻想的な空間を作り出してくれます。朝日や夕日が見たい方は岡山から見る瀬戸内海が評判になってます。
岡山に行く際のオススメ観光スポット

・鷲羽山

瀬戸内海国立公園に属し、国の名勝・下津井鷲羽山(しもついわしゅうざん)として、倉敷市の代表的な観光地の一つとなっています。海抜133mの山頂「鍾秀峰」からは波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができます。

・神庭の滝

落差は110メートルで西日本最大級。国の名勝に指定されており(指定名称は「神庭瀑」)、日本百景、日本の滝百選にも選定されています。周囲の地質は石灰岩で、近くに「鬼の穴」という鍾乳洞も見られます。

・蒜山高原

大山隠岐国立公園内にある、なだらかな高原。標高500mから600m程度の高原地帯であり、西日本を代表するリゾート地の一つです。日本最大のジャージー牛の牧場なども存在する。週末やシーズンには京阪神・中国地方・四国地方方面からの観光客で大変賑賑わいます。