キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

津山・美作三湯・蒜山のキャンプ場 33

津山・美作三湯・蒜山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5799
クチコミ数
129367
平均評価
4.26

津山・美作三湯・蒜山のおすすめキャンプ場ランキング

津山・美作三湯・蒜山のキャンプ場の口コミ

  • 電源シンク付きでシャワー無料、区画サイトでこのお値段はお得

    4.33
    Dサイト利用。 適度に木があったが終始木陰があるわけではないのでタープ必須。 土日だったがサイトは空…
    恩原高原オートキャンプ場
    岡山 > 津山・美作三湯・蒜山

    電源シンク付きでシャワー無料、区画サイトでこのお値段はお得

    モモライさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/01 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    Dサイト利用。
    適度に木があったが終始木陰があるわけではないのでタープ必須。
    土日だったがサイトは空いていて、両隣とお向かいさんは空席。
    大声で話す人もおらず、静かな夜、星空も見えて天の川が見えましたが、街灯が明るすぎて、木立の葉っぱに反射して、手をかざして明るさ遮って星空鑑賞してました。就寝時間過ぎたら照明落としても、、、
    8月末でしたが、夜は涼しく22度、テントのベンチレーションを一部閉じて、寝袋なしの長袖だけで寝てちょうど良い気温でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    姫路方面から佐用町を抜けて一般道利用。
    途中無料の高速バイパス?で智頭IC下車。
    国道482号線で一部通行止めがあると車のナビに表示されて慌てて迂回路探して1時間遅れで山道経由で到着。(結論、うちのナビが古過ぎて通行止めになった箇所の新道路が載っていなかっただけと後日判明)
    誤解無いよう再度書きますが、482号線は通れます。
    智頭IC下車だとあまりお店ありません。
    ナフコとドラッグストアスーパー系がある程度です。峠の山道が苦手な方はご注意を。
    帰路はクアガーデンこのかで入浴後、津山周りで帰宅、道も広くて安心、お店も多いです。
    姫路神戸大阪方面からなら津山周りが圧倒的にオススメです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付対応も親切。
    支払いは現金以外はPayPay使えてよかった。
    ゴミの分別表もありわかりやすかった。
    分別したら回収ボックスに捨てて帰れるのでありがたい。
    設備(各設備は整っているか)
    Dサイト電源シンク付き利用。
    2回目ですが、やっぱりシンクが低過ぎて洗い物する時腰が痛くなります笑
    椅子持ってきて座りながら洗ってしまったけど、それでちょうど良い高さでした。
    土砂の地面なので、鍛造ペグが有効。
    サイトの後ろに芝生があるので、起床後、夜露のついたフライとグランドシートを裏返しで干せるスペースがあって良かった。
    テントも転がして裏返して乾かせて良かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    共用部分もサイトも綺麗でした。
    ゴミ捨て場も表記がしっかりと掲示されてて迷わず捨てれました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーなし。
    近くの温泉がキャンプ場利用書掲示で200円引きだったが、12時からなのと、温泉併設施設が何も無いので昼食は別の近くの道の駅へ行った。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    帰りに人形峠のサイエンス館へ寄りました。
    無料なのに見どころいっぱいで、まさかJAXAの施設展示もあると思わず、時間なくて、次回キャンプ時は人形峠を先に見てからキャンプ場に来ようと思います。
    子供の夏休みの自由研究にぴったりだと思います、化学とかが好きな子なら、、、
    ミニゲーム、大人でもつい真剣にやってしまった、、、

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      口コミありがとうございます。 2回目のご来場ありがとうございます。 次回のご来場お待ちしております。
  • 雄大な自然とオーナーの優しい人柄で他のキャンプ場にはない特別な時間を過ごすことができます。

    5.00
    山に囲まれていて、草木もいろいろな色合いがあり、朝・晩と異なる表情を楽しむことができます。…
    ぶりきのらいおん蒜山
    岡山 > 津山・美作三湯・蒜山

    雄大な自然とオーナーの優しい人柄で他のキャンプ場にはない特別な時間を過ごすことができます。

    imo372さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/31 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山に囲まれていて、草木もいろいろな色合いがあり、朝・晩と異なる表情を楽しむことができます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    看板が途中ないので少しわかりにくいですは、プライベート感が高く良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーの方が大変親切でランチも予約しましたが、野草と野菜の料理でおもてなしいただきました。トータルで充実できる時間でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも綺麗で、水場もあり、少し照明も夜にはつくので安心感がありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    プライベート感ありますが、とても手が行き届いて綺麗です。サイトの芝生の状態もよく、ペグも打ちやすく設営しやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分くらいのところに温泉もあり、また近くに二つスーパーもあり、現地についてからファミリーで充実して過ごせました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます!!

      ご家族で良い時間を過ごしていただけて本当に良かったです。またのお越しを心よりお待ちしています。
  • ワンコと車中泊しました!

    4.83
    オートサイトに車中泊しました。 場所は好きな所に止めて良いと言う事で木々に囲まれた所に止めました。 …
    大芦高原キャンプ場-Oh!Ashi Forest-
    岡山 > 津山・美作三湯・蒜山

    ワンコと車中泊しました!

    アースママさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/26 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトに車中泊しました。
    場所は好きな所に止めて良いと言う事で木々に囲まれた所に止めました。
    プライベート感もあります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場までの道は、舗装されていてとても運転し易かったです。スーパーまでは、40〜50分かかるので買物を済ませてから行った方が良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの時、サイトの案内やゴミの分別など丁寧に説明して頂きました。
    チェックアウトの際も受付がまだ閉まっている場合、返却物をポストに投函でOKとの事でスムーズでした。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトは、電源口が4個ありました。
    炊事場も広かったです。
    トイレは、虫が入らないように入口が網のカーテンになっていて工夫されていました。
    ビン、缶、ペットボトル、生ゴミを分別して、捨てさせてもらえたので助かりました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプサイトも草刈りなど整備されていて、気持ちよく過ごす事が出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    シャワーがなかったので、着いてまずは温泉に行って汗を流してサッパリ!チェックインの時、近くの海雲温泉(車で3分)の割引券を頂き600円で入る事ができました。露天風呂もあって大満足!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜、雨が降ったので、蒸し暑かったのですが24時を過ぎた頃になると涼しくなり、蓄電池を積んでいったので、朝まで扇風機と窓を少し開けて冷んやり寝具で快適に過ごせました。

    自然も温泉も満喫出来ました!

津山・美作三湯・蒜山のキャンプ場ご紹介

自然あふれる山あいに広がる岡山県の津山・美作三湯・蒜山エリアは景勝地に恵まれ、アウトドアライフが存分に楽しめます。剣豪・宮本武蔵の生誕地があることでも知られる美作では、渓流でのイワナづかみが楽しめます。また美作には地元で美作三湯と呼ばれる長い歴史を持つ温泉があります。湯郷、湯原、奥津の三つの温泉で、温泉好きだったら訪れた機会に湯めぐりをしてみるのもよいかもしれませんね。一方、乗馬やジャージー牛の乳しぼりなどが体験できる蒜山高原も人気のスポットです絞りたての牛乳は濃くて甘く、豊かな自然の中で味わう新鮮な牛乳の味は最高です。そのほか、雲海に覆われる神秘的な山頂の景観で知られる黒沢山や自然の不思議な力が生んだ神庭の滝鬼の穴など、ここでしか体験できないみどころがたくさんあります。
津山・美作三湯・蒜山に行く際のオススメ観光スポット

自然あふれる山あいに広がる岡山県の津山・美作三湯・蒜山エリアは景勝地に恵まれ、アウトドアライフが存分に楽しめます。剣豪・宮本武蔵の生誕地があることでも知られる美作では、渓流でのイワナづかみが楽しめます。また美作には地元で美作三湯と呼ばれる長い歴史を持つ温泉があります。湯郷、湯原、奥津の三つの温泉で、温泉好きだったら訪れた機会に湯めぐりをしてみるのもよいかもしれませんね。一方、乗馬やジャージー牛の乳しぼりなどが体験できる蒜山高原も人気のスポットです絞りたての牛乳は濃くて甘く、豊かな自然の中で味わう新鮮な牛乳の味は最高です。そのほか、雲海に覆われる神秘的な山頂の景観で知られる黒沢山や自然の不思議な力が生んだ神庭の滝鬼の穴など、ここでしか体験できないみどころがたくさんあります。