滋賀のキャンプ場 103

琵琶湖を中心に自然を感じられる滋賀のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
133966
平均評価
4.26

滋賀のおすすめキャンプ場ランキング

滋賀のキャンプ場の口コミ

  • 何度でも訪れたくなる素敵なキャンプ場

    4.50
    サイトには木がなく夏場はタープが必須ですが、暑くない時期なら問題ないと思います。視界が開けているので…
    奥永源寺BASE
    滋賀 > 草津・守山・近江八幡

    何度でも訪れたくなる素敵なキャンプ場

    にしもーんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトには木がなく夏場はタープが必須ですが、暑くない時期なら問題ないと思います。視界が開けているので紅葉で色ついた山々が見渡せました。周りに明かりがないので夜は綺麗な星空も見ることが出来ます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名神八日市ICからほぼ1本道です。迷うことはまずないでしょう。途中永源寺ダム周辺は道幅が狭く離合は注意が必要です。キャンプ場周辺には何も店がないので買い出しは麓の町でする必要があります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とてもフレンドリーで受付の説明も丁寧でわかりやすかったです。なによりわんちゃんフレンドリーなのが嬉しいですね。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト、洗い場、トイレどれをとっても綺麗です。新しく出来ただけあってデザインもオシャレで素敵でした。洗面台にはドライヤーも常備してあり(自宅でと使ってるサロニアなのでテンション上がりました)至れり尽くせりでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗に清掃されていて不快な部分は皆無でした。新しいキャンプ場ということを差し引いても今までに行ったキャンプ場の中でもピカイチです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    特にこの時期の永源寺周辺は紅葉が綺麗です。滋賀県でも有数の紅葉スポットなので週末は道路状況に注意が必要ですが、キャンプ場に行く道中で紅葉狩りが車中から出来ました。あと気になる人は気になるかもしれませんが、施設が幹線道路沿いにあるためツーリングのバイクの音や大型車の排気音若干気になりますね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とても素晴らしいキャンプ場でした。売店にはワンちゃんグッズがたくさん売ってありました。次回は何かうちの子に買ってあげようと思います。
  • とにかく形式はとてもいいので、ぜひ一度利用してみてください。

    4.33
    利用は4回目でした。 いつも満足しております。今回はバイオトイレが新しくなってより快適でした。温かい…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    とにかく形式はとてもいいので、ぜひ一度利用してみてください。

    エクトル メンドーサさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/18 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    利用は4回目でした。 いつも満足しております。今回はバイオトイレが新しくなってより快適でした。温かい便座は特に冬にありがたい。一点だけあればいいなと思います。温水シャワーです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで検索したら出ていますので行きやすいです。大阪市内から約2時間かかります。ただし渋滞発生しやすい道なので、余裕を持って行ったほうがいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スッタフがとても丁寧でいつも明るく対応してくれます。薪、炭等もその場で買えます。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトは特に制限がなくて、スペースがあれば、全部使えます。すぐ近くに温泉等はないので、温水シャワーがあってほしいですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンピングサイト全体的にとてもきれいで、スタッフが常に掃除されている感じです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分のところに大きなスーパー(PLANT)があって、何でも買えます。オウトドア商品も少々おいてあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 秋の紅葉シーズンに是非またリピしたいです。

    4.67
    山と川の自然豊かで、紅葉シーズンなので最高の景色でした!夜も星が大きく見えてとても感動しました。…
    大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場
    滋賀 > 甲賀・信楽

    秋の紅葉シーズンに是非またリピしたいです。

    takakyouさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/18 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山と川の自然豊かで、紅葉シーズンなので最高の景色でした!夜も星が大きく見えてとても感動しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    行道も迷う事なく、わかりやすい場所でした。
    キャンプ場入り口は少し狭い道です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    フロントの方も丁寧でした。
    ただ、チェックイン13時にして温泉予約が13時半なので、予約時間まで時間にロスが出来るかなと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場、トイレ共綺麗で良かったです。
    トイレの数が少し少ないかなと思います。
    今シーズン、山キャンプは熊など出没も少し躊躇してましたが、獣よけ対策もされていて安心しました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ゴミ捨て場もきちんと分別出来るようになっていて、綺麗にされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    とにかく自然豊かなのが、とても良かったです!
    川のせせらぎも心地良かった。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

滋賀のキャンプ場ご紹介

彦根城など歴史深い名所を持つ滋賀。
特に琵琶湖畔を中心にサイトを構えるキャンプ場が多く、湖畔ならではの涼しさを味わえるので夏休みなどは家族連れなどを中心に人気となっています。
琵琶湖ではマリンレジャーや釣りを楽しむこともでき、遊泳可能な湖としても有名。湖畔の絶好ロケーションの中でのバーベキューも格別!
滋賀のキャンプ場アクセス環境
滋賀は関西からもアクセスしやすいため、他の方も気軽に滋賀のキャンプ場をご利用できるかと思います。滋賀のキャンプ場へは北陸自動車道、湖西線を利用されると便利です。琵琶湖南部にはレインボーロードが引かれており、湖岸から湖岸へ車で渡れるので必要であれば利用されると便利でしょう。京都からは東海道本線を利用されると電車でもお越しいただけるキャンプ場もあります。
滋賀に行く際のオススメ観光情報
滋賀でアウトドアを楽しむのであれば、琵琶湖は欠かせないスポットです。琵琶湖は全国で唯一遊泳可能な湖で、浜辺・ビーチが整備されているところがあります。また、釣りやボートの他マリンスポーツを楽しめるため、一日中楽しめるのではないでしょうか。また、ビワイチ観光ウォーキングと称して、日本一の琵琶湖を歩いて一周すると滋賀が「ビワイチ観光ウォーカー」に認定し、認定証が贈呈されるプログラムがあります。おじいちゃんおばあちゃんから子供まで家族揃って楽しめますし、ココロとカラダの健康につながること間違いないでしょう。琵琶湖周辺の山間部は、冬になると雪が降り、スキー場でウィンタースポーツができますので、滋賀では年中アウトドアをお楽しみいただけます。
滋賀に行く際のオススメ観光スポット

・琵琶湖

日本最大の湖。件面積の約6分の1を占める。東京ドーム1434個分。クルージングやボート遊び、湖沿いを散策したり自然の中でたくさんのレジャーが楽しめます。

・伊吹山

滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。標高1377m。石灰岩層の山であることと地理的な環境条件などの要因で、シモツケソウ、オオバギボウシ、カノコウソウなど様々な植物が咲いています。

・比叡山

滋賀県大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる山。標高848m。有料道路やケーブルカー、ロープウェイで山頂まで行けるため、休日には観光客が多く訪れます。