滋賀のキャンプ場 103

琵琶湖を中心に自然を感じられる滋賀のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5834
クチコミ数
133698
平均評価
4.26

滋賀のおすすめキャンプ場ランキング

滋賀のキャンプ場の口コミ

  • ソロキャンパー・独りで静かに過ごしたい方におすすめのキャンプ場

    3.83
    前回初めて当キャンプ場利用が雨だったので、リベンジで再度利用させてもらいました。 前回同様に林間サ…
    琵琶湖里山オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    ソロキャンパー・独りで静かに過ごしたい方におすすめのキャンプ場

    TKS5523さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    前回初めて当キャンプ場利用が雨だったので、リベンジで再度利用させてもらいました。

    前回同様に林間サイトを利用しましたが、晴れると雰囲気いいです。

    目前は自然感抜群の林、上空は木々の隙間から星空も見えました。

    土曜日でしたがそこまで混んでなくて、他キャンパーも隣接を避けるようにポツポツ設営してる感じ、日中でもかなり静かでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今回も湖北方面から下って来ましたが、メタセコイヤ並木のあたりで渋滞しました。

    並木終わりすぐに看板があるので、迷うことはないですね。
    サービス(適切な対応をしているか)
    空いてたのもあってチェックイン時にサイト番号を選ばせてもらえました。

    トイレ・炊事場は数も多く、十分に清掃されていました。

    今回はコインシャワーも利用してみましたが、途中からお湯が出なくなるトラブルも体験しました、まぁこれもよくあるあるです。
    設備(各設備は整っているか)
    林間サイトは自然の形状をうまく利用したサイトなので、場所によってはちょっと傾斜があったり、サイトの形状が長方形じゃなかったりもします。

    そこをうまく工夫して設営するのがまた楽しいかと思いますが、木の下に設営するとドングリが結構落ちてきました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    清掃については十分だと思います。

    メイン炊事棟以外ではお湯が出ませんが、給水する分には炊事場の数も多く便利でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    メタセコイヤ並木のすぐ近く、歩いても行ける距離だそうですが、私はキャンプを満喫したいのでサイトから離れませんでした。

    お風呂は車ですぐのところに2個所あります、私は白谷温泉が好きですが小さめなので連休時には混みますね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ソロキャンプだとめちゃくちゃお得なキャンプ場ですね。

    電源オプションもありますが利用できるサイト位置が限られるようで、ポータブル電源持参ならどこでも楽しめそうです。

    スマホ電波(ソフトバング)が弱めなので、場内フリーWi-Fiの範囲・安定度がもう少し良くなれば最高だと思います。
  • 好きなキャンプ場になりました

    4.33
    琵琶湖に近いサイトの場所が取れなかったですが 真ん中あたりのサイトでも景色が良く 朝夕やけ がとても…
    六ツ矢崎浜オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    好きなキャンプ場になりました

    夜桜将軍さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖に近いサイトの場所が取れなかったですが 真ん中あたりのサイトでも景色が良く 朝夕やけ がとても綺麗なキャンプ場でした
    立地(目的地まで行きやすいか)
    マキノのメタセイコイヤを見る渋滞がなければ良いかなぁ
    途中で道の駅でご当地グルメを買って行くと良いかも
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方々はとても親切 ゴミも分別しやすいゴミ箱で助かりました
    設備(各設備は整っているか)
    水栓トイレが使用不可になっていたため残念でしたが 今回使用したトイレも綺麗手入れされていて良かったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内のゴミが少なくて良かったです
    炊事も綺麗 キャンプする人の質も良いのかな
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    琵琶湖沿いということもあり バイクのツーリングでマフラーの音がたまに気になりました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 快適に過ごせるキャンプ場です

    4.00
    自然を満喫しつつ整備されたキャンプサイトは快適でした。少し虫が出たのが唯一気になった点です。…
    かもしか葛川森のキャンプ場
    滋賀 > 大津

    快適に過ごせるキャンプ場です

    メッキな登山家さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/16 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    自然を満喫しつつ整備されたキャンプサイトは快適でした。少し虫が出たのが唯一気になった点です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    御殿山から武奈ヶ岳に登るのであればベースキャンプ場として最適です。近くにコンビニやスーパーはありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オートキャンプ場としての案内、ゴミ対応など問題無く、気持ちよく利用できました。
    設備(各設備は整っているか)
    温水炊事場、ウォシュレットなど快適でした。ウッドデッキは快適でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どの設備も綺麗に清掃されており、快適に利用することができました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉やスーパー、コンビニが遠いのが難点です。必要なものはあらかじめ準備が必要です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

滋賀のキャンプ場ご紹介

彦根城など歴史深い名所を持つ滋賀。
特に琵琶湖畔を中心にサイトを構えるキャンプ場が多く、湖畔ならではの涼しさを味わえるので夏休みなどは家族連れなどを中心に人気となっています。
琵琶湖ではマリンレジャーや釣りを楽しむこともでき、遊泳可能な湖としても有名。湖畔の絶好ロケーションの中でのバーベキューも格別!
滋賀のキャンプ場アクセス環境
滋賀は関西からもアクセスしやすいため、他の方も気軽に滋賀のキャンプ場をご利用できるかと思います。滋賀のキャンプ場へは北陸自動車道、湖西線を利用されると便利です。琵琶湖南部にはレインボーロードが引かれており、湖岸から湖岸へ車で渡れるので必要であれば利用されると便利でしょう。京都からは東海道本線を利用されると電車でもお越しいただけるキャンプ場もあります。
滋賀に行く際のオススメ観光情報
滋賀でアウトドアを楽しむのであれば、琵琶湖は欠かせないスポットです。琵琶湖は全国で唯一遊泳可能な湖で、浜辺・ビーチが整備されているところがあります。また、釣りやボートの他マリンスポーツを楽しめるため、一日中楽しめるのではないでしょうか。また、ビワイチ観光ウォーキングと称して、日本一の琵琶湖を歩いて一周すると滋賀が「ビワイチ観光ウォーカー」に認定し、認定証が贈呈されるプログラムがあります。おじいちゃんおばあちゃんから子供まで家族揃って楽しめますし、ココロとカラダの健康につながること間違いないでしょう。琵琶湖周辺の山間部は、冬になると雪が降り、スキー場でウィンタースポーツができますので、滋賀では年中アウトドアをお楽しみいただけます。
滋賀に行く際のオススメ観光スポット

・琵琶湖

日本最大の湖。件面積の約6分の1を占める。東京ドーム1434個分。クルージングやボート遊び、湖沿いを散策したり自然の中でたくさんのレジャーが楽しめます。

・伊吹山

滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。標高1377m。石灰岩層の山であることと地理的な環境条件などの要因で、シモツケソウ、オオバギボウシ、カノコウソウなど様々な植物が咲いています。

・比叡山

滋賀県大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる山。標高848m。有料道路やケーブルカー、ロープウェイで山頂まで行けるため、休日には観光客が多く訪れます。