湖西のキャンプ場 34

湖西のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5778
クチコミ数
126076
平均評価
4.26

湖西のおすすめキャンプ場ランキング

湖西のキャンプ場の口コミ

  • ソロもカップルも、ファミリーも楽しめる自然豊かなキャンプ場!

    4.17
    ソロで林間サイト(ソロ)を利用。受付で使用してよい区域を聞いて好きな場所を選びました。暑さが厳しい日…
    琵琶湖里山オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    ソロもカップルも、ファミリーも楽しめる自然豊かなキャンプ場!

    かめかんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ソロで林間サイト(ソロ)を利用。受付で使用してよい区域を聞いて好きな場所を選びました。暑さが厳しい日だったので日が当たらなそうな24番を使用。林間サイトは木々が豊かで雰囲気はとても良いです。他には芝生の広場サイトがありました。自然豊かなので虫もそれなりにいます。対策はしっかりとして行きましょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    国道161号経由でマキノ高原を目指して行くとわかりやすいです。キャンプ場のすぐ近くにメタセコイヤ並木が有るのでその場所を目印にすると迷うことはないです。買い物は途中の高島市で済ますと便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    休みが取れるか微妙だったので、当日まで予約を入れて無かったのですが、当日でも快く引き受けてくれて感謝です。受付は丁寧で、初めての利用でもリーフレットに全て書かれているので、戸惑うことは皆無でした。炊事棟に冷蔵庫、電子レンジが置いてあり自由に使用できるので便利だと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    全体的に広めのサイトが多いように思えました。大型ツールームテントが難なく張れる広さです。地面は土。ペグの刺さり具合は良好でした。炊事場もトイレも使いやすかったし、お湯の出る蛇口も冬場は重宝すると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいというわけでは無いですが、トイレ炊事場もきれいに清掃されているので、不満はありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前述しましたが、メタセコイヤ並木が直ぐそばにあります。そこの商業施設にも行きたかったのですが、昼間は暑すぎたので夕方涼しくなってから向かってみました。しかしながらほとんどの店が店が17:00で閉店してしまうので注意が必要です。自分が行った時は完全に閉まっていてちょっとがっかりしました。ジェラート食べたかったな…
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    自分はソロ利用でしたが、子ども連れのファミリーグルキャンの方やカップルの方など様々な方が利用されていました。自然豊かなのにアクセスしやすい事もあり、様々な方が楽しめるキャンプ場の様です。子どもが走り回って楽しんでいる姿を見て、自分の子が小さかった頃を思い出してほんわかしました。奥琵琶湖周辺は良いキャンプ場が多くてどこにするか悩みますね。
  • 立地・設備はいいのに、マナーの悪いキャンパーが増えつつある

    4.33
    夏場にも関わらず、蚊もほとんどいないので、快適に過ごすコトができました。…
    白浜荘オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    立地・設備はいいのに、マナーの悪いキャンパーが増えつつある

    jsdf_rangerさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:1周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    夏場にも関わらず、蚊もほとんどいないので、快適に過ごすコトができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    湖西線からも近く、大型スーパーとホームセンターが合体したプランツが近くにあるので、立地的には最高の場所だと感じる。
    サービス(適切な対応をしているか)
    13時からの入場予定だったが、以外と早く到着したので、アーリーチェックインを申請はした所、料金はかかりましたが、すぐに入るコトができたので、本当に助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも比較的キレイで、キャンプ場の横に白浜荘の入浴施設があるので、昼間の汗を流すことができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    深夜~朝方まで大きな声でしゃべり続けている利用者が、最近、急激に増えて来ているので、管理側で対処しないと、ひいきにしている利用者が減って行くと感じます。

    繁忙期は誰かしら管理者が残って監視するか、時間で巡回するべきだと思います。

    他のキャンプ場でも見て来ましたが、今回のような状況を「当事者間で対処して・・・」なんてコトを言っていたら、本当にそのうちまともな利用者がいなくなると感じます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに道の駅や大型スーパー・ホームセンターがあるので、最高の環境だと感じる。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 琵琶湖沿いのロケーションが好きで何度もリピートしています。また利用させていただきます!

    4.50
    琵琶湖のすぐそばにテントを張れるロケーションが魅力です。夏には泳ぐこともでき、琵琶湖に沈む夕陽も綺麗…
    ビワコマリンスポーツオートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    琵琶湖沿いのロケーションが好きで何度もリピートしています。また利用させていただきます!

    keisukenaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖のすぐそばにテントを張れるロケーションが魅力です。夏には泳ぐこともでき、琵琶湖に沈む夕陽も綺麗です。こんなに開放感のあるキャンプ場はなかなかないと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪市内から片道1時間半程度なのでアクセスは非常に良いと思います。ただ、GWなどの行楽シーズンは琵琶湖沿いの道がひどい渋滞になるので、時間に余裕をもった行動がおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人の方は親切で、サイトの割り当てやレンタル品の貸し出しなど、いつも融通をきかせてもらっています。
    設備(各設備は整っているか)
    設備は全体的にとても綺麗に保たれている印象です。特にトイレは清掃が行き届いていて、キャンプ場とは思えないレベルです。個室にはウォシュレットまであってびっくりしました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    いつ行ってもとても綺麗です。ゴミの分別も分かりやすく、専用のゴミ袋もいただけるので助かっています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分ほどの距離に大きなスーパーがあるのでとても便利です。ただ、徒歩圏内にはコンビニなどはないので、途中で飲み物などを追加したいときは少し不便です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

湖西のキャンプ場ご紹介

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。
湖西に行く際のオススメ観光スポット

滋賀県の湖西エリアは山地が迫る地勢で、平坦な場所にあるほかの琵琶湖周辺地域とは異なった景観が楽しめるのが特色になっています。特に、海津大崎は景色と桜が美しいことで知られ、日本さくら名所100選にも選ばれており、春の桜が咲くシーズンにはたくさんの行楽客の姿で賑わいます。高島市の鵜川には、近江最古といわれる白鬚神社の総本社があり、沖島を背景にして湖に浮かぶ鳥居は、四季折々、朝夕などの時間などによって厳かな美しさを漂わせています。近江耶馬渓とも呼ばれる朽木渓谷は釣りの名所で、このエリア内では屈指の景勝地としても知られています。また静ひつな雰囲気に包まれた百瀬川渓谷は自然が織りなすコントラストが見事で、ぜひ一度は足を運んでみたいスポットです。