伊豆のキャンプ場 97

山、川、海、すべてが伊豆の魅力です!

いつでも
施設掲載数
5778
クチコミ数
126076
平均評価
4.26

伊豆のおすすめキャンプ場ランキング

伊豆のキャンプ場の口コミ

  • 波音を聴きながら自然の中で静かに過ごすには最適なキャンプ地です。

    3.83
    目の前に広がる海はまさにプライベートビーチ。明け方に東の空がオレンジ色に染まる時間は、特に美しく最高…
    KAWAZU BEACH HOUSE BLUE MOON
    静岡 > 伊豆

    波音を聴きながら自然の中で静かに過ごすには最適なキャンプ地です。

    teratyさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    目の前に広がる海はまさにプライベートビーチ。明け方に東の空がオレンジ色に染まる時間は、特に美しく最高でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセスはとても良いです。国道から階段を少し下るとすぐに海なのに、地形を生かしたキャンプ地なので、サイトからは国道が見えません。荷物が多いファミリーキャンパーには不便かもしれません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックインの時間より前に着いたのですが、快く受け付けてもらえました。笑顔での対応は気持ちが良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    デッキの木の隙間に専用のペグを差し込むのですか、隙間が詰まっている箇所があって、なかなか入らず、少し苦労しました。
    炊事場には簡易的なシンクが設置してありますが、お湯は出ません。トイレ、シャワーなど必要最低限な設備です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    屋外の広いデッキスペースは、破損箇所の修理ができていなかったので、入れませんでした。
    全体的に若干老朽化が目立ちましたが、清掃はされているので、特に気になるというわけではありませんでして。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くにスーパーがあり、何でも揃います。利用はしませんでしたが、日帰り温泉も近くにあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピートしたいです。

    4.83
    道路沿いのEサイトを利用しました。場所によってはタープを日除けのタープは不要なくらい木陰があります。…
    オートキャンプもぐら
    静岡 > 伊豆

    リピートしたいです。

    まつまつ37さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    道路沿いのEサイトを利用しました。場所によってはタープを日除けのタープは不要なくらい木陰があります。真夏に一泊しましたが、標高が少しあるので過ごしやすいです。
    共用のBサイトしか行きませんでしが、夜は星空がとても綺麗に見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    管理棟までの道のりは比較的わかりやすく、走りやすい道路でした。少し細いですが、大きめのキャンピングカーとすれ違いましたが余裕で通り抜けられました(我が家は乗用車)
    サービス(適切な対応をしているか)
    有料ですが、燃えるゴミを入れる袋、瓶などを入れるコンテナを購入して引き取っていただけます。
    設備(各設備は整っているか)
    水場は限られたサイトにしかないので、サイトによっては少し不便かもしれないです。
    水場はお湯が出ないので寒い時期はゴム手袋が必要になりそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    虫はどうしようもないので対象にしませんが、水場、トイレは綺麗です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに観光する場所がたくさんあるので、ここのキャンプ場を拠点にしても良いかもしれません。
    キャンプ場にはシャワーがないので、最寄りの温泉に行くのがおすすめです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    スタッフの方々がみんな感じの良く、それだけでもまた利用しようとという気分になりました。
  • ビール好きにおすすめのキャンプ場

    4.00
    木陰で涼しく、川からの風も気持ちよくて、タープがなくてもいいぐらいでした。 川側サイトでしたが、川ま…
    キャンプベアード
    静岡 > 伊豆

    ビール好きにおすすめのキャンプ場

    makotokoumeiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:5サービス:4設備:3管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木陰で涼しく、川からの風も気持ちよくて、タープがなくてもいいぐらいでした。
    川側サイトでしたが、川までは遠くて見えるだけだったのが残念。
    遊泳禁止の川でしたが、欲を言えば足ぐらいつけられると涼がとれてよかったかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    そもそも伊豆まで行く道路の選択肢があまりないので便はよくないですが、
    大きな通りからすぐの立地で看板もあって分かりやすかった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での案内は丁寧で分かりやすかった。
    ゴミの回収も分別がしっかりしててよかった。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの区画が分かりにくく、説明の広さよりも狭く感じた。
    炊事場、トイレ・シャワー室ともに近くて便利でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロントはタップルームで受付するのでキレイなところでした。
    炊事場やトイレも清掃されていて問題ありませんでしたが、
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ、温泉も近くて便利。
    またクラフトビール醸造所併設のキャンプ場のため美味しいビールがたくさん飲めるのが魅力。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    トイレ・シャワー室が土足禁止となっていたけど、明らかに土足で入っている人がいた(スリッパの数が減ってないのに人が入っていた)し、スリッパも揃えられず脱ぎ散らかされていて、マナーの悪さが目について、シャワーは利用しませんでした。

伊豆のキャンプ場ご紹介

静岡県の東にある伊豆半島は東海地方特有の温暖な気候でありながら、1000メートル級の山々がそびえ避暑の土地でもあります。伊豆のキャンプ場は海岸沿いや川辺、林間など様々な自然環境にあり、レジャーも海水浴やシュノーケリング、釣り、くだもの狩りなど多岐にわたって楽しむことができます!バンガローやコテージを設けているキャンプ場も多いので快適さを求めるキャンパーさんにはおススメですよ!暖かな光のふりそそぐ伊豆での、のどかなキャンプもいいものです、帰りに伊豆名物の温泉によったりしたら、最高にリラックスできますね!是非一度伊豆でキャンプを楽しんでみてください。
伊豆のキャンプ場アクセス環境
伊豆のキャンプ場へ訪れる際、車を利用する場合は東名高速道路を利用するのが便利です。また高速バスもありますのでそちらもご利用ください。電車の場合も新幹線こだまをはじめとして各地から利用できます。また伊豆へはフェリーもでており船旅を楽しみながら伊豆を目指すことも可能です。
伊豆に行く際のオススメ観光情報
静岡県の東にある伊豆半島は東海地方特有の温暖な気候でありながら、1000メートル級の山々がそびえ避暑の土地でもあります。伊豆のキャンプ場は海岸沿いや川辺、林間など様々な自然環境にあり、レジャーも海水浴やシュノーケリング、釣り、くだもの狩りなど多岐にわたって味わうことができます。子供から大人まで楽しめること間違いなし!バンガローやコテージを設けているキャンプ場も多いので快適さを求めるキャンパーさんにはおススメですよ!暖かな光のふりそそぐ伊豆での、のどかなキャンプもいいものです、帰りに伊豆名物の温泉によったりしたら、最高にリラックスできますね!日々の疲れを忘れさせてくれる最高のスポット。是非一度伊豆でキャンプを楽しんでみてください。
伊豆に行く際のオススメ観光スポット

伊豆のキャンプ場近くには静かで落ち着いた観光スポットが多くあります。中でも温泉は日本有数の有名地で数多くの観光客が訪れています。日本の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園にも指定されている大室山には簡単に登れるようにリフトがつながれており、山頂からは伊豆の町並みや山々を眺めることができます。ほかにもテディベアミュージアムや伊豆高原メルヘンの森美術館、伊豆高原アンティークジュエリーミュージアムなどといった観光地は女性に絶大の人気を誇っており伊豆では老若男女充実した時間を楽しめるはずです。ほかにも海水浴場、ゴルフ場などといった遊べる施設が多くあるためいつ行っても十分レクリエーションを楽しめるのが伊豆の魅力の一つではないでしょうか。さらに伊豆のキャンプ場付近は別荘地ということもありおいしいレストランも数多くあります。地元でとれた食材を使ったこだわりの一品に舌鼓をうってみてください。