奥多摩・青梅のキャンプ場 51

都心からでも車で2時間!奥多摩のキャンプ場で自然を満喫しよう!

いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

奥多摩・青梅のおすすめキャンプ場ランキング

奥多摩・青梅のキャンプ場の口コミ

  • 犬連れに嬉しい都内から近いキャンプサイト

    4.50
    レイクサイドを初めて利用しました。木に囲まれて、隣は釣り場、水の音もしていましたが、特に水の匂いもな…
    わんダフルネイチャーヴィレッジオートキャンプ場
    東京 > 奥多摩・青梅

    犬連れに嬉しい都内から近いキャンプサイト

    ぶんアルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    レイクサイドを初めて利用しました。木に囲まれて、隣は釣り場、水の音もしていましたが、特に水の匂いもなく快適でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京都内で、自宅から一時間強で行ける距離で楽しめるのは良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミも捨てられるし(ただ、可燃、不燃の区別はあきる野市の基準が分からず、スマホで調べました)
    バイクの案内の方も感じよかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは綺麗でしたが、テントをよく張る場所は芝が剥げて土が剥き出しでした。霜が降りると泥になり、ワンコも泥足になって、それでテント内に入ると、テント内も泥だらけに。入り口に泥避けマットを置いておけばよかった。大きなテントなら気にならないのかもしれませんが、ソロテントなのでどうしても泥の場所があり、そこだけ気になりました。ワンコがいるとストーブは怖いので、電源から電気毛布で暖を取り寒さをしのげます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に問題ないと思います。
    チェックインしてすぐは、近くの駐車場?でバイクの運転練習してる人がいて音が少し気になりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    静かで紅葉も楽しめました。夜は野生動物?の鳴き声が時折しましたが、レイクサイドは柵付きなので心配なく休めました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 毎年訪れたいと思えるサイトだった

    5.00
    檜原村を全身で感じられる空間だった 秋口に訪れたため害虫もいなかった(カメムシしかいない)…
    プライベートキャンプ場 紬(TSUMUGI)
    東京 > 奥多摩・青梅

    毎年訪れたいと思えるサイトだった

    Joymelohhhさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    檜原村を全身で感じられる空間だった
    秋口に訪れたため害虫もいなかった(カメムシしかいない)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセスの良さが素晴らしい
    立川や八王子から非常に行きやすい
    檜原村inしてからも要所に看板があるので道に迷わない
    現時点で交通止めのルートをナビが案内してくるケースがある点のみ注意
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんが丁寧でホスピタリティに溢れ、とても人柄が良かった
    設備(各設備は整っているか)
    とても広い
    20人くらいまでなら悠々と利用できそうな空間
    醸造したてのアロマでのテントサウナは格別です
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オープン間も無く、トイレがいま今だと縄文式もしくはボットンになる点のみ注意
    ちゃんとしたトイレ制作中だった
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    お風呂屋さんや美味しい飲食店も近隣(あきる野市)にあるので、道中も楽しい
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 今まで訪れた有名なキャンプ場よりも、むしろ印象が良かったくらいです。

    4.67
    とても広いキャンプ場で、古い遊歩道や雰囲気のあるワイヤーブリッジ、吊り橋などもあり、とても趣のある森…
    山のふるさと村キャンプ場
    東京 > 奥多摩・青梅

    今まで訪れた有名なキャンプ場よりも、むしろ印象が良かったくらいです。

    CNCNW_KingWjさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    とても広いキャンプ場で、古い遊歩道や雰囲気のあるワイヤーブリッジ、吊り橋などもあり、とても趣のある森のキャンプ場です。周囲には熊の注意看板がありますが、キャンプ場の外周には低めの電気柵が張り巡らされていて、ある程度の効果はあるようです。ただ、鹿は跳び越えてくることもあるそうなので、食べ物の管理はしっかりと。管理人さんが熊鈴を貸してくれるので、散歩のときに付けて歩くと安心です。いちばん奥には森の中にひっそりと佇む神社があり、まるで神秘の世界に迷い込んだような雰囲気があります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    奥多摩町に近い場所にありますが、直通のバスはありません。ただ、管理事務所に連絡すれば無料の送迎バスを利用できます。私はバイクで来ましたが、途中の道路は夜になると通行止めになることがあるようなので、日が暮れる前にしっかり準備しておくのがおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    200円という格安のキャンプ場だったので、正直サービスには期待していませんでしたが、スタッフの対応は驚くほど丁寧でした。説明もとても親切で、日本語があまり得意でない私でもはっきり理解できました。さらに、管理人さんの一人が自分のサイトまで案内してくれて、設備の使い方を丁寧に教えてくれたのが印象的でした。
    設備(各設備は整っているか)
    200円という格安のキャンプ場なのに、設備は想像をはるかに超えていました。SoftBankの電波も入りますし、場所によっては無料Wi-Fiも利用できるようです(私のサイトでは残念ながら繋がりませんでした)。水場には食器洗い用のスポンジや洗剤があり、無料で利用できるお風呂まであるのには本当に驚きました。テントの下に敷ける木の板も用意されていて、私が行ったときは大雨だったので、本当に助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的にすごくきれいで快適なんですが、キャンプ場の外にある昔の登山道には、苔が生えた古いテーブルやベンチがたくさん残っていました。ただ、そこはもうキャンプサイトとしては使われていないみたいです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道を少し歩いてみると、途中で奥多摩湖の美しい景色をゆっくり眺めることができました。霧がかかった道はとても幻想的で素敵だったのですが、人の気配がほとんどなく、熊が出てきそうで少しドキドキしました。次は友人と一緒に、もう少し奥まで探検してみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ぜひまた来たいと思います。今度は友達と一緒に訪れたいです。たった200円のキャンプ場なのに、全体の体験は想像以上で、本当に驚きました。

奥多摩・青梅のキャンプ場ご紹介

このエリアでは奥多摩にキャンプ場が集中しています。奥多摩は東京最西部とその周辺の山域がある地域のことで、キャンプ場は渓谷や、奥多摩湖畔にあるところが多いです。渓谷を流れる川で沢あそびや釣りなどのレジャーが大人気!!温泉も点在していますので、日ごろの疲れを奥多摩キャンプでリフレッシュしてみるのも素敵かもしれません。近くには有名な鍾乳洞があるので、キャンプのついでに気軽に訪れることができます。テントサイトやバンガローなどの多彩な方法で楽しめますので是非一度キャンプしてみてはいかがでしょうか、都心からの電車や車のアクセスも良いですし、なにより奥多摩の清流に癒されますよ!
奥多摩・青梅のキャンプ場アクセス環境
奥多摩・青梅のキャンプ場への車でのアクセスの場合中央自動車道や関越自動車道の利用がおすすめです。これらを利用すれば東京から二時間ほどで到着できます。また高速バスの利用も可能です。電車の場合はJRの利用になります。こちらでも東京駅から二時間ほどなので好みの方でいくと良いでしょう。奥多摩駅から近くの奥多摩湖へハイキングで行く観光客も多く、駅から目的地へ歩いていくのもオススメです。
奥多摩・青梅に行く際のオススメ観光情報
このエリアでは奥多摩にキャンプ場が集中しています。奥多摩は東京最西部とその周辺の山域がある地域のことで、キャンプ場は渓谷や、奥多摩湖畔にあるところが多いです。渓谷を流れる川で沢あそびや釣りなどのレジャーが大人気!!温泉も点在していますので、日ごろの疲れを奥多摩キャンプでリフレッシュしてみるのも素敵かもしれません。近くには有名な鍾乳洞があるので、キャンプのついでに気軽に訪れることができます。テントサイトやバンガローなどの多彩な方法で楽しめますので是非一度キャンプしてみてはいかがでしょうか、都心からの電車や車のアクセスも良いですし、なにより奥多摩の清流に癒されますよ!
奥多摩・青梅に行く際のオススメ観光スポット

奥多摩・青梅は東京都であるにもかかわらず広大な自然が広がる地域です。キャンプやハイキング、バーベキューといったようなことを東京で行えるというのは奥多摩・青梅エリアの魅力ではないでしょうか。そのため観光スポットも自然に関係したものが多く、忙しい都内でありながらもゆったりとした時間を満喫することができます。奥多摩・青梅地域でキャンプをしながらもこれらの観光スポットをめぐってみてはいかがでしょうか。めまぐるしい日常とは違う非日常感を味わえるはずです。また御岳山リフトやケーブルカーからは奥多摩・青梅一帯の景色を見ることができるため、観光客にはぜひ訪れてもらいたいスポットとなっています。そんな奥多摩・青梅の観光スポット、キャンプ場へ行く際にはぜひあわせてお楽しみください。