米子・皆生・大山のキャンプ場 25

米子・皆生・大山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5778
クチコミ数
126076
平均評価
4.26

米子・皆生・大山のおすすめキャンプ場ランキング

米子・皆生・大山のキャンプ場の口コミ

  • 利用者が少ないのは運営上心配もその分自然を感じれました。

    4.67
    オートサイトで管理棟に近いA-1サイトを利用。周囲を木々が囲んで日除けになりタープを張らずに過ごしま…
    日南邑オートキャンプ場
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    利用者が少ないのは運営上心配もその分自然を感じれました。

    ありちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトで管理棟に近いA-1サイトを利用。周囲を木々が囲んで日除けになりタープを張らずに過ごしました。利用者がほとんどいなかったので人に会うこともなく、風で葉っぱが擦れる音や鳥の囀り等のみで人工の音はなく良い時間を過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道の駅巡りが好きで、岡山の西側の道の駅を3つほど訪れる目的と暑い時期での標高の高いキャンプ場ということでマッチ。近場にスーパー等買い出し出来る場所はないので、早めに購入しておくことは必要です。
    少し曇り空だったが星はよく見えました。朝は雲海も見れます。良い場所だなと感じました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟で温厚な女性の方に対応頂きました。色々説明も頂き、何か田舎に帰ったようなアットホームさを感じれました。
    残念だったのは利用者が少ないため、管理棟は18時に早仕舞いするとのこと。全く問題は無いですが、風呂の使用も同時刻でしたので、出来ればもう少し太陽が沈んで汗をかかない時間帯まで空いていればと感じました。ただ風呂に入れるのはありがたかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや炊事場も綺麗に掃除はされていました。利用者が少ないこともあるとは思いますが。主に夕方に入り、朝早くには出るので十分には設備を確認出来ていませんが、何の問題も感じませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    利用スペースとトイレ、炊事場がそれなりに管理されていれば良いので、全く問題はなかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    同じエリアに何らかの施設はあったけど閉鎖?されてるみたいでした。自然の中でボーっとして風の音や夜に星を見ることが目的なら不満は無いかと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    自然を感じられる良いキャンプ場と思います。ただシーズンとはいえ、ソロで6500は高いかな。3〜4000円で人数に応じて利用料を加算してもらえれば、ソロやデュオ派には利用しやすいと思います。
  • もう一度行ってみたいサイト

    5.00
    回りが静かで、聞こえるのは夏なのでセミと鳥の鳴き声だけで良かったです。…
    緑水湖オートキャンプ場
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    もう一度行ってみたいサイト

    ゲゲゲのグリーンフィールドさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    回りが静かで、聞こえるのは夏なのでセミと鳥の鳴き声だけで良かったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    眺めがとても良かったです。
    天候に恵まれたので夜空が見れました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    施設の方の対応がとても良かったです。
    サイト予約でも要望を聞いて頂けました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもシャワー室もキレイで使いやすかったです。
    温水器の電源の確認だけは見逃せませんね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除も行き届いている方だと思います。
    あとは、サイトの所の外灯が真夜中には灯ってくれると良いかもです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    幹線道路より大分入るので静かで良いと思います。
    そして、眺めも良くて。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 管理人さんもうちょっと頑張って欲しい!

    2.50
    大山が一望できる素晴らしい景観でした 夜は星空を期待しましたがサイトのすぐ近くに常夜灯があってほぼ見…
    ミターラオートキャンプ場
    鳥取 > 米子・皆生・大山

    管理人さんもうちょっと頑張って欲しい!

    広島のさとまるさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    2.5
    自然:3立地:2サービス:3設備:3管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    大山が一望できる素晴らしい景観でした
    夜は星空を期待しましたがサイトのすぐ近くに常夜灯があってほぼ見えなくて残念
    山の中なので虫は当然いるので虫除け必須です
    特にブヨが多かった印象
    立地(目的地まで行きやすいか)
    辿り着くまでに結構迷いました
    看板がわかりにくいので注意です
    周辺のスーパーは20分ぐらい車で走ればあります
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時に100円払えばゴミを捨てれます
    分別用の袋をくれます
    管理人さんが割と夜遅くまで居るので安心できる
    薪販売は広葉樹と針葉樹両方あると書いてありますが針葉樹しかなかった。販売方法は詰め放題です
    設備(各設備は整っているか)
    サイト自体はどこも広めで草も刈ってくれてるのでよかった
    ほぼ全ての区画に電源が有ります
    上のサイトを借りるとトイレが若干遠い
    シャワーが無料で使えますがマットで足の裏が痛くなります笑
    トイレはお世辞にも綺麗とは言えないかな
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内の道に草木が生い茂っていて大変
    車を乗り入れできるが道中車のセンサーが鳴りっぱなしになります笑
    道自体も凹凸が酷く車高の低い車は無理です
    トイレが綺麗とは言えない
    管理人さんが1人でやってるらしいのでしょうがないとは思うが…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大山や蒜山高原が近いので観光には良いかなと
    湯原温泉も足伸ばせばいける
    その他(上記以外の施設に関する事項)

米子・皆生・大山のキャンプ場ご紹介

米子・皆生・大山にはお子様連れに人気のスポットがたくさんあります。境港市の水木しげるロードは漫画「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターの銅像が153体置かれている通りで、年間200万人以上訪れる観光スポットです。街のいたるところに妖怪の銅像があり、ぶらりと探索していて飽きずに楽しめます。水木しげるロード沿いには妖怪を祀っている妖怪神社もあります。目玉おやじの清め水など、ゲゲゲの鬼太郎の要素もある神社です。境港本町アーケード通りにはゲゲゲの鬼太郎の世界が体験でき、鬼太郎グッズのお土産品も並ぶ水木しげる記念館もありますので、合わせて行くのもおすすめです。また、大山まきばみるくの里は牛の乳しぼり体験や牛乳を使ったお菓子の手作り体験などを体験できる牧場施設で、体験のほかにも乳製品や牛肉を使ったランチが食べられるレストランがあります。大山の自然の中で天然の食材を使った料理を満喫することができます。キャンプの帰りに立ち寄って、楽しんできてください。
米子・皆生・大山に行く際のオススメ観光スポット

米子・皆生・大山にはお子様連れに人気のスポットがたくさんあります。境港市の水木しげるロードは漫画「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターの銅像が153体置かれている通りで、年間200万人以上訪れる観光スポットです。街のいたるところに妖怪の銅像があり、ぶらりと探索していて飽きずに楽しめます。水木しげるロード沿いには妖怪を祀っている妖怪神社もあります。目玉おやじの清め水など、ゲゲゲの鬼太郎の要素もある神社です。境港本町アーケード通りにはゲゲゲの鬼太郎の世界が体験でき、鬼太郎グッズのお土産品も並ぶ水木しげる記念館もありますので、合わせて行くのもおすすめです。また、大山まきばみるくの里は牛の乳しぼり体験や牛乳を使ったお菓子の手作り体験などを体験できる牧場施設で、体験のほかにも乳製品や牛肉を使ったランチが食べられるレストランがあります。大山の自然の中で天然の食材を使った料理を満喫することができます。キャンプの帰りに立ち寄って、楽しんできてください。