広島のキャンプ場 109

新鮮な海の幸でバーベキュー♪広島のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5769
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

広島のおすすめキャンプ場ランキング

広島のキャンプ場の口コミ

  • 涼しくなったらまた来ようと考えています。冬キャンも良いかもしれないですね。

    4.33
    6月28〜29日でキャンプを行いました。時期的に梅雨も明け暑かったですが標高も高く風の抜けは良かった…
    ハイヅカ湖畔の森
    広島 > 庄原・三次・芸北

    涼しくなったらまた来ようと考えています。冬キャンも良いかもしれないですね。

    ゆらりんりんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    6月28〜29日でキャンプを行いました。時期的に梅雨も明け暑かったですが標高も高く風の抜けは良かったです。
    時期的に熊が活動する時期で熊避けスプレーを買ったりして対策はしていましたが、受付時に確認したところ、この地域で熊が出たとの情報は聞いた事が無いと言われて,一気に解放されました。
    夜の星空はとてもキレイで一見の価値ありです。、
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くに道路はありますが幹線道路では無く交通量はほぼ無いため静かです。
    また近くにはコンビニ、スーパーが無いため何か買い出し行く時は不便かもしれませんが準備しておけば何も問題ありません。
    そのせいかサイト内もどちらかと言うとファミリー、ソロキャンが多いイメージで静かでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応も丁寧で気さくに声を掛けてくれ店舗の雰囲気も良く問題ありません。
    次回はそこでお酒が飲めるとのことで行って見ようと思います。
    そこで出たゴミも捨てれるところがあるので良いです。
    設備(各設備は整っているか)
    受付ハウスにはシャワー室があり前室も広いスペースもあり良いです。私は必要ありませんがドライヤーも完備されているので便利だと思います。
    サイトについては各サイトにより炊事場と電源ありのところがあるので良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイト内の整備は行き届いていてトイレもキレイに保たれている印象である。
    しかし、トイレの出入口にある木が大分茂っていて出入りが難しくなっているので切った方が良いと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    前項に書きましたが、コンビニ、スーパーが無いため忘れ物や買い出しはちょっと面倒かもです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    サイト内の地面がかなり硬めで鍛造ペグがあった方が良いと思います。
    後、じゃりを敷いているのでグランドシートはしっかりした物があった方が良いと思います。
    今回はコットを使用したので何も問題は無かったですが前回はインナーシェルにインフレータマットを使用して寝たので破けないか気を使いました。
  • 広々したサイトで空も綺麗でした。

    4.00
    東1サイトを選んだので、タープは必須です。西サイトを選べば木陰も多いです。 風がよく通るので虫は少な…
    もみのき森林公園キャンプ場・もみのき荘
    広島 > 広島・宮島

    広々したサイトで空も綺麗でした。

    TOPIさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/07 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    東1サイトを選んだので、タープは必須です。西サイトを選べば木陰も多いです。
    風がよく通るので虫は少なめでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    広島市内からも近いので、のんびりドライブなら下道。時間短縮なら高速利用でICからも近いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    あまりに日差しが強かったので、スタッフの方が西サイトを勧めてくださいました。予約状況によると思いますが、わりと融通がききそうです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、炊事場が新しく綺麗でした。
    地面は土で固めです。雨で土が流れた跡が各サイトに目立ちました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スタッフの方が巡回されていて手入れはまずまずでした。
    トイレ、炊事場の清掃もきちんとされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    もみの木荘のシャワーはもみの木荘の宿泊者のみの利用となっていました。
    近くに温泉施設もあるので大丈夫かなと。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックインチェックアウトがWebでできるので便利だなと思いました。
  • 昨年からキャンプを始めたが、ここは上位にランクするのは、間違いない!

    4.50
    島なのに、民家は多いが、店はあまり無かった。 キャンプあるあるだが、真っ暗になると色々大変なので、チ…
    Hawk Nest Family Village
    広島 > 広島・宮島

    昨年からキャンプを始めたが、ここは上位にランクするのは、間違いない!

    ゾノビアさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/02 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ツーリング
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    島なのに、民家は多いが、店はあまり無かった。
    キャンプあるあるだが、真っ暗になると色々大変なので、チェックインは早いに越したことはない。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    厳島神社と同じで、橋が無く、フェリーだった。
    広島あるあるだった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワー使い放題は、助かる。
    食器洗い洗剤とスポンジも助かった。
    設備(各設備は整っているか)
    ウォシュレットが無いのだけは、惜しかった。
    設備が綺麗なのは、最近出来たキャンプ場?
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理人さんはキャンプ場に住んでるので、何の問題も無い!イノシシが侵入しない様に、門は閉まっている。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ、スーパー?コインランドリー、日帰り温泉が大体30分以内?
    その他(上記以外の施設に関する事項)

広島のキャンプ場ご紹介

瀬戸内海に面し、バーベキューの食材にも欠かせない海の幸をふんだんに味わえる広島。
商業・工業と発展を遂げる広島ですが、豊かな自然を味わえる場所が多いのも特徴。
広島のキャンプ場アクセス環境
広島の瀬戸内海に浮かぶ小島の因島や生口島、大三島、大島などは西瀬戸自動車道やしまなみ海道で車でキャンプ場まで、行けることができます。そして、内陸には芸備線や福塩線が通っていてキャンプ場がその沿線沿いにあるようなところもあります。しかし、帝釈峡など観光地に行くとすると車の方が便利で、中国自動車道や山陽自動車道を活用しましょう。
広島に行く際のオススメ観光情報
広島には安芸、備後、芸北、備北の四つの地域があります。それぞれに歴史、自然の魅力があります。安芸には宮島の厳島神社や原爆ドームの世界遺産があります。瀬戸内海の穏やかな海もきれいです。備後は散策に向いた地域です。昔ながらの地域、風景を見ることができます。芸北は三段峡や天然温泉をはじめ史跡が多数あります。神楽といった芸能を見ることもできます。広島の備北は天然記念物の帝釈峡などの雄大な自然を見れ、夏の風物詩でもある鵜飼を川で見物できます。それぞれ季節によって違った顔を見せるのでいつ訪れても新しい発見があります。広島市内など路面電車が走っているので、懐かしさを感じる高尾ができます。キャンプ場と併せて楽しむのであれば、歴史、自然と多様に楽しめる魅力があるのが広島です。
広島に行く際のオススメ観光スポット

・弥山

宮島の中央にある弥山。古くから信仰の対象になっており空海が修行したと言われる「霊火堂」がある。登山コースとして3つのコースが用意されているがロープウェイもあるので体力のない方も安心して楽しめます。

・仙酔島

日本で最初の国立公園に指定された仙酔島。パワースポットとしても知られ、太古の自然が今もそのまま手つかずで残っています。願いが叶うと言われる「龍神橋」があり、龍神様に気づかれないようそうっと渡ると願いが叶うと言われています。

・三段峡

日本の渓谷において5つの特別名勝の1つに選定されている三段峡。全長13キロにおよぶ長大な峡谷ですが「五大壮観」といわれる黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝をはじめ、見ごたえ十分です。