キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場 37

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5785
クチコミ数
128952
平均評価
4.26

北茨城・奥久慈・日立のおすすめキャンプ場ランキング

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場の口コミ

  • あまり知られていない穴場的なキャンプ場。注目の北茨城エリア、今後もチェックしていきたいと思います。

    4.33
    市街から少し離れた山間部のダムそばにあるキャンプ場で、日中は市内より3℃ぐらい低く、夜は24度くらい…
    ストームフィールドガイドはぎビレッジ店
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    あまり知られていない穴場的なキャンプ場。注目の北茨城エリア、今後もチェックしていきたいと思います。

    umakaneさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/22 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    市街から少し離れた山間部のダムそばにあるキャンプ場で、日中は市内より3℃ぐらい低く、夜は24度くらいまで下がりとても快適に過ごすことができました。設営中には雷雨に見舞われましたが、施設のスペースで雨宿りをさせてもらい、助かりました。水辺がちかくブヨなどの虫が多いため、虫よけ対策や肌の露出は注意が必要です。夜星を眺めている間に、結構刺されました。自然とふれあうアクティビティなども充実しており、ファミリーキャンプにもおすすめです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    町中から10キロ以上離れているため、食材等の準備は計画的にしておく方がよいでしょう。予約しておけばBBQのプランもあるようなので利用しても良いかもしれません。ルートにもよりますが、道の途中に湧き水のくめるところがあったので、行きや帰りに利用できます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    お盆のシーズンも過ぎ、海水浴場も閉鎖されていく時期だったので、利用者は少なかったのですが、オーナー夫妻がいろいろと気をつかってくださり、たいへん過ごしやすかったです。施設の構成やごみの処理等もきちんとしており、とてもよかったと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    どちらかというとファミリーや初心者向けに、施設やプランなどを考えて力を入れているように感じました。グランピングや手ぶらでキャンプなどいろいろなプランがあり、ダム湖を利用したアクティビティも充実しているので面白いと思います。キャンプサイトがやや小さめなので、テントとタープを張ったらけっこうびったりという感じです。炊事場やちょっとした水場があるのと、シャワーが無料で使えるので大変助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的にリゾート感を感じる造りで、おしゃれな感じがします。トイレは公共の施設を利用しますが、とてもきれいでよく管理されていると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夏でも涼しい北茨木というニュースを見て、どんな感じなんだろうと熱帯夜から逃れるために急遽予約を入れました。直前での予約にもかかわらず、あたたかく迎えていただいたことを感謝しています。地元では酷暑で37度越えという状況でしたが、日中でも31度ぐらい、夕方を過ぎればぐんぐん気温が下がり、夜は快適に過ごせます。周りを山に囲まれ、ダムも眺められ、星もきれいに見ることができます。残念ながらちかくに温泉はありませんが、無料のシャワーで十分です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    個人的にはソロもファミキャンも、グルキャンもするのですが、グルキャンはちょっと難しいかと思います。オーナー夫妻の自然を愛し、キャンプを愛し、キャンパーを大切にする気配りなど大変気持ちよく過ごすことができます。それぞれのスタイルに合わせて機会があれば一度訪れてみてはいかかでしょうか。
  • 静かでソロキャンプに適していました!

    4.50
    虫が多いので虫除け必須です。 芝生サイトはタープが無いと暑いです。…
    キャンプ村やなせ
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    静かでソロキャンプに適していました!

    KAZUSAKUNさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/20 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    虫が多いので虫除け必須です。
    芝生サイトはタープが無いと暑いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    埼玉から2時間なのでアクセスしやすく近くにコンビニもあるので便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ごみ袋を買えばゴミも置いていけるのでありがたいですし灰捨てもあるので炭や灰も捨てられて良かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや水場はきれいで利用しやすかったです。
    芝生サイトの土は石が多いのでペグが刺さりづらいかもしれないです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ソロキャンプで訪れたのですがトイレも水場も清掃が行き届いていたと思います
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプをしに行っているので周辺は散策せずよくわからないです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    車のトラブルで帰り支度が遅れたのですが管理室で待たせてもらえて助かりました。
  • またリピートしたいです。

    3.67
    自然環境も良く川が流れて星も綺麗だった。 お風呂もトイレも綺麗で気持ちが良かった。…
    北茨城市花園オートキャンプ場
    茨城 > 北茨城・奥久慈・日立

    またリピートしたいです。

    k.sugarさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/18 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:5周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    自然環境も良く川が流れて星も綺麗だった。
    お風呂もトイレも綺麗で気持ちが良かった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速で2時間かかりましたが、まだ近い方だと思った。
    スーパーやコンビニが近くに無く不便だった。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは、とても良かったし、セキュリティがちゃんとしてて安心していられた。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは、広くて良かったが地面が平らじゃなくて少し夜は怖かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    お風呂もトイレも掃除がしっかりされていて気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーやコンビニが無く不便だった。
    それか売店をもう少しビールやジュースや食べ物があると良かった
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    特にありませんが、とても楽しいキャンプを過ごせました。
    また行きたいです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はキャンプ場のご利用いただきまして誠にありがとうございました。 またリピートしたいと言っていただき嬉しく思います。 これからもお客様に満足いただけるよう精進して参ります。 今後ともよろしくお願いいたします。

北茨城・奥久慈・日立のキャンプ場ご紹介

茨城県の北茨城・奥久慈・日立エリアは豊かで壮大な自然を体験できるスポットがあります。太子町にある袋田の滝は高さが120m、幅は73mと雄大な規模を誇り、奥久慈のシンボル的な存在です。絶壁を4段に分かれて水が流れ落ちる様子から、四度の滝という別称も与えられています。春夏秋冬で滝の表情が変化することが知られており、西行法師がこの滝を訪れた昔、「四季に一度ずつ来てみなければ、本当の良さは分からない」と絶賛したと伝えられています。また竜神大吊橋(常陸太田市)は歩行者専用としては本州一の長さの吊橋で、自然の絶景が楽しめるスポットとしてお勧めです。地上高100mの橋上から周囲の山並みを望み、さらに眼下に広がる竜神ダムの湖面の様子はスリルと自然の壮大さが体感できる非日常が味わえます。そのほか、北関東一の広さを誇る日立市のかみね動物園も人気のスポットで、ゾウやキリンなどの動物たちが飼育されています。
北茨城・奥久慈・日立に行く際のオススメ観光スポット

茨城県の北茨城・奥久慈・日立エリアは豊かで壮大な自然を体験できるスポットがあります。太子町にある袋田の滝は高さが120m、幅は73mと雄大な規模を誇り、奥久慈のシンボル的な存在です。絶壁を4段に分かれて水が流れ落ちる様子から、四度の滝という別称も与えられています。春夏秋冬で滝の表情が変化することが知られており、西行法師がこの滝を訪れた昔、「四季に一度ずつ来てみなければ、本当の良さは分からない」と絶賛したと伝えられています。また竜神大吊橋(常陸太田市)は歩行者専用としては本州一の長さの吊橋で、自然の絶景が楽しめるスポットとしてお勧めです。地上高100mの橋上から周囲の山並みを望み、さらに眼下に広がる竜神ダムの湖面の様子はスリルと自然の壮大さが体感できる非日常が味わえます。そのほか、北関東一の広さを誇る日立市のかみね動物園も人気のスポットで、ゾウやキリンなどの動物たちが飼育されています。