大洗・ひたちなかのキャンプ場 21

大洗・ひたちなかのキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5744
クチコミ数
123391
平均評価
4.25

大洗・ひたちなかのおすすめキャンプ場ランキング

大洗・ひたちなかのキャンプ場の口コミ

  • お勧めキャンプ場の一つ!

    4.33
    天候は残念ながら雨から始まり、その影響か利用客が少なくて自由に使わせて頂きました…
    田の上キャンプ場
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    お勧めキャンプ場の一つ!

    サトゥーさんさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/20 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    天候は残念ながら雨から始まり、その影響か利用客が少なくて自由に使わせて頂きました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速から降りてすぐなので、立地もGOOD!
    東京からでも行きやすい距離かなぁと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    24時間入れる無理シャワー
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも複数あり、困ることは無かったです。
    ただ少し虫が苦手な人は…
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    受付の人も親切で優しく対応してくれました。
    現地に薪
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    波音に癒されソロでも良いかも
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 海が近くて気持ちは良いです。

    2.83
    海が見えてとても景色は良いです。 砂浜では無い区画では木もあちこちに有り、ある程度の日陰はあります。…
    ファームリゾート
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    海が近くて気持ちは良いです。

    佐藤賢作さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    2.83
    自然:3立地:3サービス:3設備:2管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    海が見えてとても景色は良いです。
    砂浜では無い区画では木もあちこちに有り、ある程度の日陰はあります。
    丘の上なので海側で無ければ風もそんなに気にはならないと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車なら便利な立地だと思います。
    周りも住宅が点在してる程度です。
    近くでは無いのですが多少の改造バイクの音が聞こえました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスは良いとも悪いとも言えないです。
    灰の捨て場とかは教えて貰えませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレは2つ有りますが男女兼用です。
    連休時期も有り、朝方はかなり並びました。
    トイレットペーパーの予備も朝方には圧倒的に足りてませんでした。
    手前の扉は、鍵を閉めてても利用中だか判断出来ずに困ります、奥は透かしの扉で利用してるのはわかるのですが、利用中の存在感が有り扉の前で待つのも気が引けます。
    区画を増設したのなら、それなりの設備の増設もお願いします。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    区画の仕切りがイマイチわかりづらいです。
    ロープとか張っていただければいいのですが。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーが車で10分くらいの所に有るのは便利でした。
    今回は利用してませんが入浴施設も車なら近くにあるみたいですね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 公園キャンプが好きな方には向いていると思います

    2.33
    目の前に涸沼があります。釣りも出来るようですが利用はしませんでした。近くに田んぼがあり夜になると蛙の…
    サンセット松川キャンプ場(旧:夕日の郷松川)
    茨城 > 大洗・ひたちなか

    公園キャンプが好きな方には向いていると思います

    みもみえきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    2.33
    自然:2立地:3サービス:1設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    目の前に涸沼があります。釣りも出来るようですが利用はしませんでした。近くに田んぼがあり夜になると蛙の声や虫の声が聞こえるのでのどかな印象でした。
    景観をゆっくり楽しみたい方にはオススメ出来ません。(理由は下記その他に記入しました)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    都心から近く行きやすいと思います。車にナビをセットして問題なく行けました。最寄りのスーパーがわからなかったので隣町の鉾田市のスーパーに寄ってから行きました。(受付でもらった紙に最寄りスーパー書いてありました)
    サービス(適切な対応をしているか)
    アーリーチェックインを申し込み時間より30分早めに着いたので一応受付出来るか聞いてみたら時間近くなってからもう一度来てくださいとのこと。
    言われた時間に行くと他の利用客2組が時間より前に受付終了していました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが管理棟の中にあるので綺麗でした。
    炊事場は水のみでお湯はなしです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場で泥が付いたペグを洗ってる方がいました。確かに注意書きやどこで洗うなどのアナウンスはなかったので注意書きなどした方が良いかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    海沿いが近くドライブして帰りました。近くに温泉もあるようです。受付で説明されます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    超絶景サイトを利用しました。1番前にテントを貼りましたがテントの前を横切る他の利用客や一般の方が多く四六時中通るので終始ストレスを感じるキャンプでした。景観を見る為に超絶景サイトを利用し他のサイトより割増料金を払っているのにに全然楽しめませんでした。
    また、利用した日が悪かったのかマナーの悪い利用客が多い印象でした。
    サイトの前を横切る、音楽を大きな音でかける人がいる、22時以降も話し声や笑い声がする、22時過ぎて鉄板を洗う方(炊事場の音がガチャガチャ響く)など、書いてたからキリがないほど。
    自然を楽しみたい方、景観を楽しみたい方、静かにキャンプしたい方にはオススメできません。

大洗・ひたちなかのキャンプ場ご紹介

茨城県の大洗・ひたちなかエリアは、美しい景観で知られる大洗海岸をはじめ、夏の海水浴シーズンに賑わう海水浴場など、雄大な太平洋に抱かれた人気スポットがたくさんあります。国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)は県内を代表する観光地の一つで、広大な園内にはスイセンやチューリップ、バラ、コスモスなどの花畑があり、四季折々の花々が訪れた人たちの目を楽しませてくれます。大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館は国内トップクラスの大型水族館で、連休や夏休みなどにはたくさんの家族連れで賑わいます。館のシンボルであるサメの飼育に力を入れているほか、ゾーンごとに分かれた展示で世界中の海で泳ぐ魚たちの姿を見ることができます。大洗マリンタワーは地上60メートルの展望室があるほかフリーマーケットなどのイベントも催され、近隣にはショッピングスポットとして人気の大洗リゾートアウトレットがあります。
大洗・ひたちなかに行く際のオススメ観光スポット

茨城県の大洗・ひたちなかエリアは、美しい景観で知られる大洗海岸をはじめ、夏の海水浴シーズンに賑わう海水浴場など、雄大な太平洋に抱かれた人気スポットがたくさんあります。国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)は県内を代表する観光地の一つで、広大な園内にはスイセンやチューリップ、バラ、コスモスなどの花畑があり、四季折々の花々が訪れた人たちの目を楽しませてくれます。大洗町のアクアワールド茨城県大洗水族館は国内トップクラスの大型水族館で、連休や夏休みなどにはたくさんの家族連れで賑わいます。館のシンボルであるサメの飼育に力を入れているほか、ゾーンごとに分かれた展示で世界中の海で泳ぐ魚たちの姿を見ることができます。大洗マリンタワーは地上60メートルの展望室があるほかフリーマーケットなどのイベントも催され、近隣にはショッピングスポットとして人気の大洗リゾートアウトレットがあります。