輪島・能登のキャンプ場 14

輪島・能登のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5722
クチコミ数
121614
平均評価
4.25

輪島・能登のおすすめキャンプ場ランキング

輪島・能登のキャンプ場の口コミ

  • オーナーご夫婦手作りのアットホームな絶景キャンプ場

    4.50
    ほとんどのサイトがオーシャンビューでサイトから見える立山は絶景でした。春から秋はSAPしたり、海水浴…
    Camping Spot Hamano
    石川 > 輪島・能登

    オーナーご夫婦手作りのアットホームな絶景キャンプ場

    ゴムチップさん | 0投稿: 2025/04/21 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ほとんどのサイトがオーシャンビューでサイトから見える立山は絶景でした。春から秋はSAPしたり、海水浴したりとてもロケーションは抜群です!ただ海沿いのため日陰が少ないのでタープなどの日避けの設営は必須だと思います!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    珠洲の市街地から15分ぐらい離れた所にキャンプ場はあります。市街地には道の駅やスーパーが有るのでそちらで食材を購入してからキャンプ場に行く事をお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    綺麗なゴミ捨て場、灰捨て場もありゴミを捨てて帰ることが出来ます!またウェルカムボードがあり自分のSNSのアカウントを書いて頂けたり嬉しいサービスがあります。タイミングが合えばオーナーさんがドローンからの空撮を撮っていただくことも出来ます空からの自分のサイト自然環境は圧巻ですよ!
    設備(各設備は整っているか)
    オーナーさんご夫婦手作りのキャンプ場なので場内には工夫の凝らしたフォトスポットやこだわりが詰まっているなと感じました。お湯のでる炊事場や、温水洗浄便座など設備に関しては申し分ないです。利用しませんでしたが、綺麗なお風呂も併設です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトは基本的に芝生サイトでとても手入れされて居ます。トイレや炊事場なども綺麗でとても良く管理されているなと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    珠洲の市街地まで約15分スーパー道の駅コンビニがあります。近くに温泉がありますが14時から入浴開始だったと思います。撤収後にお風呂に入るなら輪島方面か、和倉温泉方面まで車を走らせる必要があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    オーナーご夫婦ととても暖かく迎え入れて頂けるアットホームなキャンプ場です。薪を買うとここの刻印入りの薪が付いてきます。燃やすのがもったいないぐらいです。
    帰りはお見送りまでして頂き心温まるキャンプが出来ました。
  • -『海と海風と星空』-

    4.33
    とにかく海が丸見え!サイトから遮るものがなく水平線が丸見え!海風も心地よく波の音が疲れた体を癒してく…
    Camping Spot Hamano
    石川 > 輪島・能登

    -『海と海風と星空』-

    にーーーーーやんさん | 0投稿: 2025/03/30 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    とにかく海が丸見え!サイトから遮るものがなく水平線が丸見え!海風も心地よく波の音が疲れた体を癒してくれます!砂浜は地震で砂が流されてしまったそうですが海水浴をされていた方が見えましたので海水浴はできるようです。ソロドームのインナーテントのみ。暑かったですが蒸し暑くはなく海風も相まって夜は星空を眺めながら快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋から片道6時間くらいなのでチェックイン14時には十分間に合います。(当日はボランティア活動後に利用。ボランティア完了してそのまま帰宅はさすがに無理と判断)しかしながら海を楽しめるキャンプ場が近場に無いので良い体験でます!
    サービス(適切な対応をしているか)
    当日は夕方に到着。到着したら連絡くださいとの張り紙が。程なくして奥さんがいらしてサイトなどの説明をしてくれました。本来はサイトとしては使っていない場所(海辺なのに河原『瓦サイト』)を快く利用OKもらいました。程なくして旦那さんも来られて少しだけお話を。本業は瓦屋さんのようで作業場が併設されてました。
    設備(各設備は整っているか)
    大きめなユニットバス、トイレはとてつもなく綺麗!!震災後に改修されたようです。女性子供も安心して利用できます。夏でしたのでユニットバスは非常に助かりました!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    芝生がとてつもなく綺麗!芝生の管理が非常に行き届いてます!朝方奥さんは植木鉢に水やりされてまめに管理されてるんだなぁーと。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    当時はファミマくらいしか買い物できるところが無かったような。半島先端の道の駅も閉鎖されてました。事前に情報収集されてから向かった方が良いと思います。直近の道路の左右には倒壊された家屋がありましたが特に問題なく通行できました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    お若いご夫婦でやりくりされてる本当に綺麗なキャンプ場です。若干遠方ではあるのですが海と海風と星空を満喫でき、それら以外の雑音やら雑念を払拭してくれる環境の中で過ごす時間は何にも変え難い時間を過ごすことができますよ!
  • とても便利でまたリピートします。

    5.00
    目の前が海!後ろは松林。海はすごく遠浅だったので子供の海水浴でも安心でした。…
    能登リゾートエリア増穂浦
    石川 > 輪島・能登

    とても便利でまたリピートします。

    yoshima0893さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/09/30 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前が海!後ろは松林。海はすごく遠浅だったので子供の海水浴でも安心でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    里山海道から30分程度で着きます。もう少し目立つ案内看板があってもいいかもってぐらいで、基本的には行きやすかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いわゆる普通のサービスです。悪い意味ではなく、まぁ普通にこれだけしてくれれば特に不満も何もないという感じで、リゾートホテルのような至れり尽くせりのサービスはないですよというだけで、普通に常識的なサービスをしてくれます。
    設備(各設備は整っているか)
    ケビンに泊まりました。キャンプ場というレベルであれば十分な設備だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ケビン内の冷蔵庫、ガスコンロはちゃんとしたものでした。ユニットバスが少しだけ古さを感じるものでしたが、それでも「あえて言えば」のレベルであって、全体的には仏に快適に過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で数分でスーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターがあるので何の不便もありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    大自然の中で一人で過ごしたいという人よりはファミリーやグループでワイワイやりたいという人向けだと思います。

    海水浴シーズンではなかったので、その時はどうかわかりませんが、海から上がってきてケビンに戻るのに足の砂を洗うような水道がないので、先に入口にバケツに水を汲んで準備しておいた方がいいです。

輪島・能登のキャンプ場ご紹介

輪島・能登はキャンプ以外にもアウトドアが色濃く好まれる地域となっており、フィールドでのスポーツやマリンスポーツ、アクティビティなどが活発となっています。アウトドア以外にも綺麗な景色が見られるスポットが多々あるため家族連れやカップル連れに好まれています。キャンプ場も綺麗な眺めのところや自然を感じられる落ち着いた雰囲気のところが多く、リピーターも多く見られます。キャンプをしながら海を一望できるのは風情がありリラックスもできるのでぜひ輪島・能登のキャンプ場に訪れた際には体験してみてください。
輪島・能登に行く際のオススメ観光スポット

輪島・能登はキャンプ以外にもアウトドアが色濃く好まれる地域となっており、フィールドでのスポーツやマリンスポーツ、アクティビティなどが活発となっています。アウトドア以外にも綺麗な景色が見られるスポットが多々あるため家族連れやカップル連れに好まれています。キャンプ場も綺麗な眺めのところや自然を感じられる落ち着いた雰囲気のところが多く、リピーターも多く見られます。キャンプをしながら海を一望できるのは風情がありリラックスもできるのでぜひ輪島・能登のキャンプ場に訪れた際には体験してみてください。