湯の花・丹波・美山のキャンプ場 29

湯の花・丹波・美山のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5729
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

湯の花・丹波・美山のおすすめキャンプ場ランキング

湯の花・丹波・美山のキャンプ場の口コミ

  • ソロキャンパーには聖地

    4.17
    ひろびろ!とにかく広い! ただ休日は朝早くから少年野球の声が響き渡ります。 シカがびっくりするくらい…
    どんがはたキャンプ場
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    ソロキャンパーには聖地

    よこまんさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ひろびろ!とにかく広い!
    ただ休日は朝早くから少年野球の声が響き渡ります。
    シカがびっくりするくらいの数と近さでうろついてます。奈良か!ってくらい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    るり渓の山道が狭い!対向車に注意です。
    広く開拓されて周りには何もありません。一切遮るものがない満天の夜空が楽しめます
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフ皆さん愛想がよく親しみやすいです。
    ゴミは持ち帰りです。
    前日前夜でも予約できたので、思い立ったらキャンプ!というのも可能。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはソロサイトでもひろびろ!
    ペグかなり刺さりにくい!5センチより下はほぼ岩盤笑
    水道、温水出ます。トイレもウォシュレットの水洗。シャワーもあります。ただ全て飲料不適。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだまだ開発途上なので、サイト増やす工事中!
    がらがらのひろびろが良いのだけどー
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くのるり渓がなんか、高級グランピングとかになってる中、静かでいいところ!
    買い物は9号線で買ってから山に入ったほうがいい!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ソロキャンパーの天国!
    価格低めでソロキャン聖地になるようにお願いします。
  • また行きたい!体育館でたくさん遊びたいなぁ

    4.67
    プレオープンに続き、2度目の利用です。 学校の運動場に設営するので、どこも平らで張りやすく、少し高台…
    大野虹の湖キャンプ場(旧:oono school camp)
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    また行きたい!体育館でたくさん遊びたいなぁ

    ささささささこさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/28 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    プレオープンに続き、2度目の利用です。
    学校の運動場に設営するので、どこも平らで張りやすく、少し高台にある小学校なので、空が開けて、星が最高に綺麗です。
    地面は固いです。木はありません、自然というよりは、学校を楽しむ環境です。日除けにはタープ必須です。車通りは少なく、朝は鳥の鳴き声がとても心地よいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    到着までに細い道などは無く、走行に困ることはありませんでした。
    10分から20分程度車を走らせれば、商店や、地元の食材豊富なお店もあります。キャンプ用品で忘れ物に困ったら、買い出しできます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で、丁寧に説明して下さいます。配布される指定のゴミ袋に分別すれば、大体の物は回収して下さいます。
    受付には薪、ボンベなどの販売の他、レンタル品も色々ありました。
    設備(各設備は整っているか)
    どこも広々10×10のサイトで、電源はありませんが、2ルームテントとタープが余裕で張れます。
    炊事場は、校舎内の一部にあり、熱湯も出ますので、洗い物には困りませんし、湯たんぽを作るのにも寝る前にすぐ準備できました。
    綺麗なシャワー室、24時間使えますし、トイレもピカピカて新しいです。子供達も気にすることなく安心して利用してました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    体育館の隅で子供達がカメムシを踏んだと嘆いていたので、清掃が追いつくといいなと思いました。校舎内は廃校なので、古さはありますが、懐かしさを感じて、このままで良いと思いました。
    シャワー室、トイレ共に綺麗に清掃されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    画像の説明通り、少し走れば買い出しできます。忘れ物があっても、なんとかなると思います。近くの大野屋さんという商店も、キャンプに使える物が色々置いてます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    色々有料になっていて、体育館が1時間貸切利用2,000円です。コレは正直、とても高いと感じました。5人家族で大きな体育館を貸切したいわけではなくて、出会ったお友達とも一緒に遊んだり、グループでも楽しめたりできたらと思いますが、サイト料金に加えて、高額になるため使いにくいと思います。そうなると、走り回って遊びたい子供達には、連れ出して公園でも探そうかと思いました。目指す客層が、大人のグルキャンや、ツーリングの方など、あまり体育館を必要としない層が増えるのではと思いました。体育館が気兼ねなく使えたら、幅広い層に人気が出そうなキャンプ場です。
  • 自然も温泉も楽しめて、大満足のキャンプ体験でした!

    4.17
    自然に囲まれてて、温泉やプールもあって、子連れでも安心して楽しめるキャンプ場でした!芝生が広くて気持…
    スプリングスひよし キャンプフィールド /DOD CAMP PARK KYOTO
    京都 > 湯の花・丹波・美山

    自然も温泉も楽しめて、大満足のキャンプ体験でした!

    ダニちゃん16さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/16 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然に囲まれてて、温泉やプールもあって、子連れでも安心して楽しめるキャンプ場でした!芝生が広くて気持ちよかったです。ただ、ボール遊びは転がって他のサイトに行きそうだったのでやめときました(笑)

    口コミ通り、風はけっこう強め。タープとかテントはガッチリ固定した方がいいです。30cmのペグ持ってって正解でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高槻から車で行ったけど、高速使えばけっこうあっという間!道もわかりやすくて、山道もそこまで大変じゃなかったです。途中でコンビニとか道の駅もあって、寄り道しながら行けるのも楽しいポイント。

    自然たっぷりの場所で空気も気持ちいいし、着いた瞬間「来てよかった〜」ってなりました。温泉もすぐそばにあるから、キャンプ+癒しって感じで最高でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさん、みんな優しくて安心感ありました!受付もスムーズだったんだけど、フリーサイトとアートサイトで受付場所が別々なのはちょっとびっくり(笑)でも看板とか案内があるので、落ち着いて確認すれば全然OKです!

    トイレとか炊事場もキレイに管理されてて、使いやすかったです。全体的にサービス面はばっちりでした!そしてお湯が出ますのでなによりも大満足です。
    設備(各設備は整っているか)
    設備も全体的に整ってて使いやすかったです!
    炊事場はお湯が出るし、スペースも広めで快適。トイレも清潔感があって、キャンプ場とは思えないくらいキレイでした。子ども連れにはかなりありがたいポイントです!
    温泉施設がすぐ近くにあるのも最高。キャンプのあとにあったかいお風呂でリラックスできるのって、本当にありがたいな〜って感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内の管理はバッチリでした!ゴミも全然落ちてなくて、すごく気持ちよく過ごせました。スタッフさんも定期的に見回りしてくれてるっぽくて、「ちゃんと見てくれてるんだな〜」って安心感がありました。

    施設もキレイに保たれてて、利用者のマナーもよさそうな雰囲気。全体的に落ち着いた空気で、管理がしっかりしてるキャンプ場って感じでした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺も自然たっぷりで、のんびりした雰囲気が最高でした!すぐ近くに日吉ダムがあって、散歩するのも気持ちよかったです。道の駅が隣接してるので、地元の野菜とかお土産も買えるし、ごはんも食べられて便利!

    ちょっとした買い物なら困らないし、キャンプ+観光気分もちょっと味わえる感じで良かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜に本物のキツネが来ました!まさかの姿バッチリ見えました(笑)油断して外に置いてた白ご飯、きれいに持っていかれました…。

    自然の中だからこそ、動物も普通に来るんだな〜って実感。食べ残しやゴミは必ずテントの中か、しっかりしたボックスに入れておくのが大事です!ちょっとした野生動物サファリ気分でした(笑)

    施設からの返信コメント

    • ご感想をお寄せいただき、ありがとうございます。

      このたびはご利用いただき、そしてとても丁寧で温かい口コミをありがとうございます。 フリーサイトと常設サイトで受付が異なる点は、今後さらに分かりやすいご案内ができるよう、工夫を重ねてまいります。 また、夜は鹿やキツネなどの野生動物が降りてくることがございます。スタッフの注意喚起が足りず申し訳ございませんでした。 今後もより安心・快適にお過ごしいただけるよう、対策含めてしっかりご案内してまいります。 またぜひ、季節を変えて遊びにいらしてくださいませ。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。

湯の花・丹波・美山のキャンプ場ご紹介

山地に抱かれ自然豊かな観光地として知られる京都府の湯の花・丹波・美山エリアはアウトドアにも適した地域といえ、地域の歴史や自然により培われた魅力的なレジャーが楽しめます。まず質志鐘乳洞公園は丹波地域を代表する観光名所といえ、府内では唯一の鍾乳洞として知られています。そして丹波にある長老が岳は標高1000mに満たない山で、日帰りの気軽な登山スポットとして人気です。美山地域では、かつての時代の暮らしぶりを現代に伝えてくれる茅葺屋根の古民家が残る里北集落があり、また千本以上の桜が咲き乱れる虹ノ湖もお勧めのスポットです。温泉では、京都の奥座敷として湯治客が多く訪れている湯の花温泉があり、鬼の像が出迎えてくれる入り口が有名です。
湯の花・丹波・美山に行く際のオススメ観光スポット

山地に抱かれ自然豊かな観光地として知られる京都府の湯の花・丹波・美山エリアはアウトドアにも適した地域といえ、地域の歴史や自然により培われた魅力的なレジャーが楽しめます。まず質志鐘乳洞公園は丹波地域を代表する観光名所といえ、府内では唯一の鍾乳洞として知られています。そして丹波にある長老が岳は標高1000mに満たない山で、日帰りの気軽な登山スポットとして人気です。美山地域では、かつての時代の暮らしぶりを現代に伝えてくれる茅葺屋根の古民家が残る里北集落があり、また千本以上の桜が咲き乱れる虹ノ湖もお勧めのスポットです。温泉では、京都の奥座敷として湯治客が多く訪れている湯の花温泉があり、鬼の像が出迎えてくれる入り口が有名です。