燕・三条・岩室・弥彦のキャンプ場 8

燕・三条・岩室・弥彦のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124828
平均評価
4.25

燕・三条・岩室・弥彦のおすすめキャンプ場ランキング

燕・三条・岩室・弥彦のキャンプ場の口コミ

  • 不便な事もありましたが、周りの景色とスタッフの方々に癒された最高なキャンプでした!

    4.33
    湖があり山がありとても自然豊かです!キャンプ利用者だけではなく登山者もいるようでした。あと湖にはカモ…
    見附市大平森林公園
    新潟 > 燕・三条・岩室・弥彦

    不便な事もありましたが、周りの景色とスタッフの方々に癒された最高なキャンプでした!

    おびかいさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖があり山がありとても自然豊かです!キャンプ利用者だけではなく登山者もいるようでした。あと湖にはカモが何匹もいてめちゃくちゃ可愛いかったです!!湖の近くのサイトでしたが朝方にはサイトまでお散歩に来てくれました☆近くにいっても逃げないので子供は大喜びでした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道路看板もあり迷わずに着きました。公園の門の所に駐車場がありますがキャンプ利用者は公園内にあるログハウスまで車で行けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    なんといってもスタッフの方々が皆さん優しかったです!!場内ですれ違う時に薪は足りているか聞いてくれて新しいのをくれたり、管理棟では子供が楽しめるようにとおもちゃを貸し出していてスモックのルールが分からないと言うと子供と一緒に遊びなから教えてくれました。あとEボートは4歳の子供でも楽しめるので小さいお子さんにお勧めです!!
    設備(各設備は整っているか)
    サイトにもよるみたいなのですが、第1サイトのNo.2は木々に囲まれて周りはあまり気になりませんでしたが、夜に雨が降ったら土はけが悪く水たまりが出来ました。けど湖の近くなので遊ぶには良かったです。あと携帯の電波は常に圏外…想定していなかったので焦りました。。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは管理棟とサイトにもひとつありました。
    管理棟は綺麗で使いやすかったです。サイト内のトイレは清掃されているのですが古い感じがあり夜は少し怖かったです。また、スタッフの方々が日中、色々な箇所を見回り掃除してくれていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに銭湯があるので帰りに寄りました。スーパーは用事がなかったので行かなかったのですが、周りにはなかったような…。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    管理棟には喫茶店もあり、焼きそばを食べましたが美味しかったです!!
  • サイト選びにキャンパーのスキルが問われます

    3.50
    見晴らしが良く、起伏があり他ではなかなか見ないタイプのキャンプ場です。 基本的に開けたキャンプ場です…
    スノーピーク Headquarters キャンプフィールド
    新潟 > 燕・三条・岩室・弥彦

    サイト選びにキャンパーのスキルが問われます

    おーさまさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/02 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    3.5
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    見晴らしが良く、起伏があり他ではなかなか見ないタイプのキャンプ場です。
    基本的に開けたキャンプ場ですが、D・Eサイトであれば木陰も若干あります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場のすぐ近くの道が細く、不安になるのですがナビがあれば問題なく行けます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は丁寧に説明をしてくれます。
    ゴミ出し等の細かい説明はQRコードでのリンクになってます。
    設備(各設備は整っているか)
    サニタリーはお湯が使えます。焚火台用の水道もあり、充電用のコンセントも備えてあります。
    シャワーは24時間対応でいつでも無料で使用できます。
    決して新しい設備ではありませんが、高規格の部類に入ると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どうしても使用人数が多いので次第に汚れてはきますが、清掃は行き届いてます。
    使用をためら事はありませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い出しはキャンプ場から10分圏内で数軒ありますが店舗が小さいので、確実に購入したいものがある場合は市街地までいくのがベストのようです。
    市街地までの買い物は片道20~30分ほどになります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場内の車道は一方通行で、路面も決して良くないので車高の低い車は要注意です。
    ブヨ対策は雨でもつねに必須です。
  • 日帰り温泉素晴らしかっです

    3.67
    周辺にはスノーピーク関連の施設以外はほぼなく、視界は山、森、芝のみ。 その分虫は多く、中でもブヨはか…
    スノーピーク Headquarters キャンプフィールド
    新潟 > 燕・三条・岩室・弥彦

    日帰り温泉素晴らしかっです

    ゆかり(梅)さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2024/07/20 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:4立地:3サービス:3設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    周辺にはスノーピーク関連の施設以外はほぼなく、視界は山、森、芝のみ。
    その分虫は多く、中でもブヨはかなりの脅威。対策必須。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自然が豊かな分、道中は結構狭め。狭い区間はそこまで長くは無いが、対面通行が難しい箇所も多い。草で隠れがちだが、むき出しの側溝も多く、注意が必要。
    看板は結構親切で、曲がる場所、狭さや脱輪への注意の看板がしっかりあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はナップと重複していたり、スマホを使って入力する方式に戸惑いました。
    受付を済ませてしまえば見回りは定期的に行われていて、蜂の巣が見つかって駆除していたり、駆除後の注意喚起を行ってくれたりと丁寧な印象。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトは一面しっかり芝なのは嬉しいが、傾斜が多く、混んでいる時は場所の確保が大変そう。
    水回りはかなりきれい。炊事場の水道は広々しているし、トイレの水道もセンサー式でハンドソープも完備なの地味に嬉しい。
    今回使わなかったが、シャワーも24時間使えてドライヤーもあり、しかも無料。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    各種設備は真新しく、管理も行き届いている印象で清潔感があります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周囲に気軽に行けるスーパー等は無いため、食材の調達は注意が必要。キャンプ用品はスノーピーク製品を中心に売店で販売してある。

    ホテル兼日帰り温泉が併設されているのは素晴らしかったです。中には敷居高めなレストランとラフに使える休憩所兼食事処があり、まったりできます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    スノーピークファンなら行ったほうが良いが、そうでないなら別に…といった印象。良心的な価格で設備や管理はしっかりしているので、近場にあれば候補に挙がるとは思う。
    併設された日帰り温泉はかなり高評価。

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございます!

      ご利用とレビューありがとうございました! ご指摘をいただいた内容は今後の運営に反映してまります。 Snow Peak HEADQUARTERSを今後ともよろしくお願い致します。

燕・三条・岩室・弥彦のキャンプ場ご紹介

新潟県燕・三条・岩室・弥彦のスポットではキャンプ場のほかにも五合庵と呼ばれる由緒正しき観光名所やガラスのメルヘン美術館、弥彦山ロープウェイなど多種多様な楽しみ方ができるようなスポットが点在しています。このようなスポットを訪れに地方からの観光客も多く、にぎわっています。また丸小山公園では春に多くの桜を求めて花見客も見られ、様々なニーズに応えてくれる地域といえるでしょう。
燕・三条・岩室・弥彦に行く際のオススメ観光スポット

新潟県燕・三条・岩室・弥彦のスポットではキャンプ場のほかにも五合庵と呼ばれる由緒正しき観光名所やガラスのメルヘン美術館、弥彦山ロープウェイなど多種多様な楽しみ方ができるようなスポットが点在しています。このようなスポットを訪れに地方からの観光客も多く、にぎわっています。また丸小山公園では春に多くの桜を求めて花見客も見られ、様々なニーズに応えてくれる地域といえるでしょう。