別府のキャンプ場 5

別府のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5826
クチコミ数
132808
平均評価
4.26

別府のおすすめキャンプ場ランキング

別府のキャンプ場の口コミ

  • 自然環境がいっぱいで静かでゆっくり過ごすことができました。また来たいです。

    4.33
    湖を囲むように周遊路があり植物や昆虫、鳥も多く気持ちが良い。夜の星空がきれいでレモン彗星の撮影もでき…
    るるパークオートキャンプ場(大分農業文化公園オートキャンプ場)
    大分 > 別府

    自然環境がいっぱいで静かでゆっくり過ごすことができました。また来たいです。

    tombowさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/31 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    湖を囲むように周遊路があり植物や昆虫、鳥も多く気持ちが良い。夜の星空がきれいでレモン彗星の撮影もできて良かった。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速のICから近く便利、食材などは車で20分程度のAコープやまが店で購入しておくとよい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オートキャンプサイト利用は数組だったが1組車中泊者がいた。少し寒かったからか一晩中エンジンをかけ放していた、幸い少し離れていたためエンジン音で何度か目が覚めた程度で済んだ。車中泊は可としてもエンジンかけ放しは不可ではないか。
    設備(各設備は整っているか)
    場内設備は清掃もよくされ、管理が行き届いていて気持ちが良かった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場も大変よく清掃管理されており安心して使用できた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くにはスーパーマーケット、コンビニエンスストアはないですが、自然環境がよくキャンプには最適。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    コテージの増設工事をしているようですが、数棟でもペット可を設けていただくとよいです。10時チェックアウト困難な場合はデイサービス料金を徴収されますが、できれば1時間ごとの延長料金を新設してほしいです。
  • 最高のロケーションを満喫できました!

    4.50
    前々から気になっていたキャンプ場ですが、知り合いの方がインスタで凄くいいと教えてもらったので早速予約…
    RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)
    大分 > 別府

    最高のロケーションを満喫できました!

    げんげん&ルナさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/28 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    前々から気になっていたキャンプ場ですが、知り合いの方がインスタで凄くいいと教えてもらったので早速予約。
    湖畔のキャンプをやってみたかったのでJサイト。
    由布岳と湖と少し紅葉も始まってて言うことなしの最高のキャンプをさせていただきました。

    夜は街灯もなく真っ暗なので本当に星が輝いて見えます!

    国立公園の中なのでお散歩の方も多くテントを張る向きに気を付ければ問題ないかと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    初めて行きましたがナビ通りに行けば迷うことなく行けました。

    道の駅が何ヶ所かあったので買出しはここでしても良かったなと思いました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方もきびきびして対応が良く、ハロウィン期間でステッカーも頂けたので好感度UPでした。

    夕方から来た5〜6人組の若いグループが夜中の1時過ぎまではしゃいでましたが、まぁこんな日もあるかな?

    売店の巨峰アイスクリームが美味しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    芝生はキレイに刈り込まれていてペグも刺さりやすかったです。

    トイレは簡易トイレでちょっと離れてますが、キレイに掃除されていました。
    私はトイレがあるだけで嬉しいのですが、慣れてない女性は抵抗あるかも…と星4つです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟はハロウィンの飾り付けやイベントPOPなど色々工夫されてると思いました。
    商品もキレイに陳列もされていて気持ち良かったです。
    帰りに温泉割引チケット貰ったので次回使わせていただきます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    やまなみハイウェイも気持ち良かったし、城島高原パークやアメリカンサファリも近くにあるので、チェックアウトした後もファミリーで楽しめそうです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 運が悪かったのでリベンジしたいです

    3.67
    Fサイト10月末 眺望 雨・霧のため湖は全く見えませんでしたが、晴れた時は遠くから眺めることはできま…
    RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)
    大分 > 別府

    運が悪かったのでリベンジしたいです

    そうし921さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/27 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:5サービス:4設備:3管理:1周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    Fサイト10月末
    眺望
    雨・霧のため湖は全く見えませんでしたが、晴れた時は遠くから眺めることはできます。

    地面
    若干傾きがありましたので完全フラットではないです。雨でもぬかるんでいる所はなかったです。


    ほぼいませんでしたが炊事場にムカデがいた。

    夜間
    木に囲まれたサイトのため声が響きやすいと思いました。
    夜は鹿の鳴き声がよく聞こえました。サイトにフンが落ちていたので近くにはいると思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    温泉、スーパー、ICからは近いので良いです。キャンプ場の売店も充実していると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン、チェックアウトはスムーズでした。
    売店のソフトクリームが美味しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    Fサイトからトイレ・炊事場は遠いです。
    Aサイトのトイレを利用しましたが、管理されている方だと思います。炊事場はお湯も出るため秋冬は助かります。台が少し低いため腰が痛くなります。利用者数に対して洗い場の数が少ないので洗い物は工夫が必要です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場は綺麗で設備も充実していると思いますが、夜間の緊急連絡先の設置や見回りなどしていただけると助かります。
    ルール・マナーを守らない方がいたので管理会社に注意をお願いしたかったのですが、繋がりませんでした。
    22時以降の消灯・談笑禁止となっていますが、夜中1時ごろまで焚き火と談笑をしている組が2組いました。
    他のサイトはとても静かだったので運が悪かったと思っています。
    料金が安いので夜間の管理まで行き届かないのは仕方ないとは思いますが、残念でした…
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    立地と同様
    温泉、スーパー、ICからは近いので良いです。キャンプ場の売店も充実していると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    他の利用者で不満はありましたが、キャンプ場はとても良い所だと思います。次はトイレに近く湖も近いB,Eサイトに泊まってみたいと思います。

別府のキャンプ場ご紹介

別府のキャンプ場周辺にはおんせん県大分ならではの温泉施設やレジャー施設がたくさんあります。お子様と遊べるレジャー施設としては、サンリオキャラクターパークハーモニーランドもあります。ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターのパレードが見られるサンリオワールド全開の遊園地です。城島高原パークという遊園地もあります。冬はアイススケートができる高原の遊園地です。近隣にはホテルやゴルフクラブもありますので、ご家族でいらっしゃっても楽しめます。大分の温泉も忘れてはいけません。「鉄輪温泉」は、別府8湯のひとつで、昔ながらの旅館から温泉による白い蒸気が多数立ち上る温泉地です。「別府の地獄」はコバルトブルーのきれいなお湯ですが温度が98度の熱湯で、不思議な空間を体験しようと沢山の観光客が訪れて言います。もちろん温泉の蒸気を使ったカニや野菜などの地獄蒸しも堪能できますので、キャンプ帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
別府に行く際のオススメ観光スポット

別府のキャンプ場周辺にはおんせん県大分ならではの温泉施設やレジャー施設がたくさんあります。お子様と遊べるレジャー施設としては、サンリオキャラクターパークハーモニーランドもあります。ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターのパレードが見られるサンリオワールド全開の遊園地です。城島高原パークという遊園地もあります。冬はアイススケートができる高原の遊園地です。近隣にはホテルやゴルフクラブもありますので、ご家族でいらっしゃっても楽しめます。大分の温泉も忘れてはいけません。「鉄輪温泉」は、別府8湯のひとつで、昔ながらの旅館から温泉による白い蒸気が多数立ち上る温泉地です。「別府の地獄」はコバルトブルーのきれいなお湯ですが温度が98度の熱湯で、不思議な空間を体験しようと沢山の観光客が訪れて言います。もちろん温泉の蒸気を使ったカニや野菜などの地獄蒸しも堪能できますので、キャンプ帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。