中津・国東のキャンプ場 34

中津・国東のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126303
平均評価
4.26

中津・国東のおすすめキャンプ場ランキング

中津・国東のキャンプ場の口コミ

  • アクセスも良く、これから人気が出てきそうです。

    4.33
    バックには山林、目の前には街と海が広がり 付近に散策ができる自然に恵まれた環境です。…
    野営箭山
    大分 > 中津・国東

    アクセスも良く、これから人気が出てきそうです。

    ネギラーメンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:3設備:3管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    バックには山林、目の前には街と海が広がり
    付近に散策ができる自然に恵まれた環境です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速からも近くて、便利です。
    近くに温泉施設もあります。
    コンビニ、イオン、道の駅も車で10分くらいの
    ところにあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは、チェックインのときにいらっしゃいます。今回は、チェックインの時間に遅れてしまい
    ご迷惑をお掛けしました。色々と教えてくださり
    助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    野営なので、トイレ男女各一つ、流し台一つと
    灰捨て場くらいです。
    お水は別途自分で準備する必要があります。
    洗剤、スポンジ等も準備が必要です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除も行き届いており、トイレも流し台もきれいに
    管理されております。特に不満等はありません。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜景もよく見えて、今回は2泊とも地域の花火大会
    があり、楽しませて頂きました。
    遠くは山口県の夜景まで、見えてました。
    朝日、日中、夕方、夜とそれぞれの景色が楽しめます。
    夜も比較的静かで、過ごしやすいキャンプ場でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜景サイトを利用しましたが、地中に石があるのか
    、とてもバグ打ち、抜きが辛かったです。
    鍛造ペグをお勧めします。アルミは厳しいと思います。
    虫も開けた場所なのですが、意外と多いと思います
    ので、防虫対策もしっかりされた方がいいかと思います。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      ご宿泊頂きありがとうございました。 また、丁寧な口コミをありがとうございます。 ゆっくり過ごして頂けてよかったです。またのご利用をお待ちしております。
  • 施設・サービス・周辺環境全て最高なキャンプ場です!

    5.00
    目の前に穏やかな海があり利用したキャビン周囲も緑に囲まれ最高でした。周辺環境も最高で工場など音の出る…
    長崎鼻リゾートキャンプ場
    大分 > 中津・国東

    施設・サービス・周辺環境全て最高なキャンプ場です!

    こうおかさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    目の前に穏やかな海があり利用したキャビン周囲も緑に囲まれ最高でした。周辺環境も最高で工場など音の出る人工物も無く夜は静かで夜空も素敵でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺はいい表現の田舎でコ24時間営業のンビニなどはありませんが、近隣にスーパーやホームセンターがあり日中であれば、必需品が揃えられるので全く問題ありませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明や焚き火台などの配達もあり細かいサービスが行き届いてました。
    朝食に宿泊者限定サービスのワンコインモーニングを食べましたが、一番搾りのオイルに浸して食べるパンは絶品でオススメです。
    スタッフの方々にはお忙しい中丁寧な対応をして頂き感謝です。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンの広さも2人用キャビンで丁度良くエアコンも快適でした。近くに炊事場、トイレ、コインシャワーなどがあり不便さはありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    周辺サイトは、ほぼ満員の状態でしたが、炊事場やトイレなど共用設備は汚れて無く管理も徹底されて良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設内にある【長崎鼻の海蝕洞穴】はパワースポット【美術館「不均質な自然と人の美術館」】は綺麗で気持ちよかったです。周辺には車で20分くらいの所に夷谷温泉、夕陽の綺麗な真玉海岸、すぐ裏手の両子山には多数の神社仏閣、不思議な景観の山々、海、山どちらも堪能出来ました。近くの唐揚げテイクアウトのお店が絶品でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 自然豊かで静かなキャンプ場で設備も充実して何泊でもしたい!ホーム確定です!

    5.00
    自然豊かで、ほとんど日陰で過ごしやすく 自然の音しかしない環境の中でのんびりと楽しめる 最高のキャン…
    空気の森キャンプ場
    大分 > 中津・国東

    自然豊かで静かなキャンプ場で設備も充実して何泊でもしたい!ホーム確定です!

    ビストロオーハラさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/25 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かで、ほとんど日陰で過ごしやすく
    自然の音しかしない環境の中でのんびりと楽しめる
    最高のキャンプ場でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大分市内から高速も使わず1時間程度、キャンプ場近くの途中には充実したスーパーが2軒とコンビニ、ホームセンターなどがあるので、忘れ物があっても安心です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナー様親子は笑顔で丁寧な説明でとてもわかりやすい案内でした。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場の設備は充実しており、シャワールーム・広い洗い場と給湯器・Wi-Fi・食器洗剤や手洗い洗剤の2種ありとても整っています!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    すみずみまで掃除が行き届き、清潔感があり気持ち良く利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で10分程度の範囲に大型スーパー・コンビニ・ホームセンターや道の駅・温泉施設などがあるので安心で、2泊したので2日目に氷とアイスを買いに行って楽しい夏を過ごすことができました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    施設はとても綺麗で気持ち良く利用でき、アメニティやドライヤー、紙コップや紙皿・テントなどの貸し出しなどもあり安心です!貸し出し自転車もあり自然の中でのサイクリングも最高です♪

    施設からの返信コメント

    • この度は当キャンプ場をご利用いただきありがとうございました!!

      ご丁寧に感想、高評価いただきありがとうございます!!施設、またスタッフに対しましてもお褒めの言葉大変嬉しく思います。励みになります。今後も皆様に気持ち良くご利用して頂けるよう努めて参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

中津・国東のキャンプ場ご紹介

中津・国東のキャンプ場周辺にはキャンプ場の他にも様々な神社仏閣やレジャー施設があります。ライオンやトラなど600頭もの動物がいる九州自然動物公園アフリカンサファリでは、動物の形に装飾されたバスに乗って、動物にエサをあげたりなど猛獣とのふれあいができるので、お子様連れの方にもおすすめです。昭和30年代に栄えた豊後高田の街並みを再現した全長550mほどの「昭和の町」は、地元の懐かしいボンネットバスに乗り、車掌の方言交じりのガイドで探訪できます。中津城は1587年に築城が始まった黒田官兵衛ゆかりの城で、庭園が美しく桜の時期にはお花見客で賑わっています。宇佐神宮は4万6千社ある全国八幡宮の総本宮です。725年に創建と古く、広大な敷地で格式の高さがうかがえます。恋の餌やり場やトロッコなどちょっとしたアトラクションもあり、お子様も楽しめます。邪馬台国の伝説があるなど、興味深い場所です。ぜひキャンプの帰りにも立ち寄ってみてください。
中津・国東に行く際のオススメ観光スポット

中津・国東のキャンプ場周辺にはキャンプ場の他にも様々な神社仏閣やレジャー施設があります。ライオンやトラなど600頭もの動物がいる九州自然動物公園アフリカンサファリでは、動物の形に装飾されたバスに乗って、動物にエサをあげたりなど猛獣とのふれあいができるので、お子様連れの方にもおすすめです。昭和30年代に栄えた豊後高田の街並みを再現した全長550mほどの「昭和の町」は、地元の懐かしいボンネットバスに乗り、車掌の方言交じりのガイドで探訪できます。中津城は1587年に築城が始まった黒田官兵衛ゆかりの城で、庭園が美しく桜の時期にはお花見客で賑わっています。宇佐神宮は4万6千社ある全国八幡宮の総本宮です。725年に創建と古く、広大な敷地で格式の高さがうかがえます。恋の餌やり場やトロッコなどちょっとしたアトラクションもあり、お子様も楽しめます。邪馬台国の伝説があるなど、興味深い場所です。ぜひキャンプの帰りにも立ち寄ってみてください。