東海のキャンプ場 662

東海の穏やかな気候で最高のキャンプを!

東海
いつでも
施設掲載数
5731
クチコミ数
122544
平均評価
4.25

東海のおすすめキャンプ場ランキング

東海のキャンプ場の口コミ

  • あまり教えたくないくらい素晴らしいキャンプ場!

    4.67
    美杉町だけあってあたりは美しい杉ばかり。 素晴らしい大自然の中、空気も澄んでいて癒され生きる喜びを味…
    美杉パークゴルフクラブ・キャンプスペース
    三重 > 津・久居・美杉・松阪

    あまり教えたくないくらい素晴らしいキャンプ場!

    tatekun21さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/12 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    美杉町だけあってあたりは美しい杉ばかり。
    素晴らしい大自然の中、空気も澄んでいて癒され生きる喜びを味わえます。今回は新10番ソロサイトでしたが、コンパクトで川が目の前で、せせらぎの音がいっぱいでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    伊勢自動車道の久居インターから1時間くらい走りますが
    交通量は少なく時間を感じさせません。スーパーもなく道の駅が最寄りです。食材やキャンプに必要なものは全て準備して行った方がいいです。途中民家の狭路を走りますのでスピードには注意が必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    綺麗なトイレ、親切なオーナー夫妻。サイトへの案内時に薪も運んでくれます。そしてサイトに灰入れバケツもありますのでとてもよいサービスだと思います。バイカーはゴミは無料で引き取ってくれてこんなキャンプ場は全国にないと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    猫除け超音波の設置や小さな園芸用ライトも何気なく設置してあります。自然を損なわない工夫が嬉しいですね。ゴルフ場に相応しく芝生も丁寧に管理されてます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オーナーさんは受付の建物に住んでいますので、何かあっても安心かと思います。
    炊事場は綺麗、トイレ綺麗です。完璧です!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    15分程に姫石の湯の温泉があります。11時からなので帰りに予定されてる方は時間注意です。地場産の野菜もあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかくゆっくり自然を満喫し、自然の空気をすって癒されたい方は絶対におすすめです。グループでワイワイやるよりは静かにゆっくりしたい人には向いてます。キャンパーさんもマナーが良い方が来てる印象です。

    施設からの返信コメント

    • ありがとうございました!

      tatekun21様、天候不順の週末に来場頂き、画像入りの投稿もありがとうございました。1年半前にバイクサイトの仕様などで貴重なご意見を頂き、新8番サイトはバイカーの皆様にも好評を頂いております。来年度以降の増設を目指し、バイカーの皆様には引き続きアドバイスをお聞かせ頂きたく思っております。どうぞまた夏の納涼キャンプへ是非お越し願います。
  • 楽しいキャンプ場です!

    4.83
    市街地から近いのに木々、小川のせせらぎが心地良いですね。今時期はウグイスに起こされます…
    松阪市森林公園
    三重 > 津・久居・美杉・松阪

    楽しいキャンプ場です!

    眞田善人さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/12 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    市街地から近いのに木々、小川のせせらぎが心地良いですね。今時期はウグイスに起こされます
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地から近いので、天気予報を見てから前日でも空きがあれば思いつきで来れるのが良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    売店には松阪牛肉も売っています
    設備(各設備は整っているか)
    色々なシチュエーションがあるのでギアを試したりしています。
    お昼ゴハンは「花おこし」。新メニューに新松阪牛カレーうどんとカレーが追加。
    とても美味しかった〜!!私の鉄板です
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理の方々が朝からキャンプ場の清掃をしていて、しっかり管理されている事を実感しました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    現在住んでいるところから下道で1時間かからないです。
    ベルファームが近いので野菜はそこで購入出来ます。
    コンビニはベルファーム横の松阪インター付近のミニストップが一番近いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    インスタもやっているので、イベント情報等の確認が出来てとても便利です。
  • 普段は、家族で車で来ていますが、徒歩ソロキャンも楽しかったです。

    4.33
    ソロは、基本河原なので日光を遮るモノがありません。日除け対策が必要です。私は、徒歩キャンだった為、タ…
    秋葉オートキャンプ場
    静岡 > 浜松・浜名湖

    普段は、家族で車で来ていますが、徒歩ソロキャンも楽しかったです。

    ネパールの帽子さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/12 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ソロは、基本河原なので日光を遮るモノがありません。日除け対策が必要です。私は、徒歩キャンだった為、タープなしでした。それを見ていたスタッフの方が管理棟前の木陰に椅子を用意して頂き、そこで暑さをしのぐことができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    遠州鉄道もしくは天竜浜名湖鉄道で、西鹿島まで移動し、そこから遠鉄バスでキャンプ場まで行けます。最寄りのバス停(秋葉橋)からは、徒歩5分ほどで到着です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    徒歩キャンだったので、色々を気を遣って頂きました。サイトは、管理棟から近いサイトに変更してくれたり、暑さ対策もしてもらえました。
    設備(各設備は整っているか)
    ソロサイトは、広いですが玉砂利です。大きな砂利もあるので、それらを取り除いたほうが快適に過ごせます。あと、トイレの数が少なく、朝などは順番待ちになりました。管理棟には、ビール、スナック菓子、お茶やカップ麺が売られているので、食材などを持ってこなくても過ごす事ができます(徒歩キャン仕様?)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    建物などは、多少古さがありますが、特に気になりませんでした。トイレや水まわりは、1日2回程度掃除されているので、気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場付近には、うどん屋さんと冷凍の豚肉やソーセージ、餃子の自動販売機があるので、徒歩キャンには重宝します。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

東海のキャンプ場ご紹介

水のレジャーができる海や川や湖と、富士山や南アルプスなどの雄大な山々に囲まれた自然豊かな地域にあります。
東海に行く際のオススメ観光情報
東海地方のキャンプ場は水のレジャーができる海や川や湖と、富士山や南アルプスなどの雄大な山々に囲まれた自然豊かな地域にあります。夏は海水浴をしたあとに涼しい山間地域で過ごすことも東海ならではの楽しみ方かもしれませんね。海の幸、山の幸がおいしいと有名な東海地方、新鮮な食材を使ってキャンプ場でのバーベキューでも大いに楽しむことができます。どの季節でも比較的過ごしやすい気候で、施設も充実しているのでキャンプに参加する人みんなが楽しめる環境が整っています。日本の自然が凝縮されたような東海地方で思い出に残るキャンプ体験をしてみてはいかがでしょうか。